岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

今年も感動

2019-01-03

LIFE

お正月の風物詩ともなっているのが
ご存知  箱根駅伝

いつも途中からしか観ないのですが
今年はのんびりとしていた事もあって、往路、復路ともスタートから

青山学院の5連覇なるか!
マスコミ注目の中で始まった注目のレースは
往路の3区で、早くも1位に躍り出たことで、これは決まりかな・・・

ところが勝負事は、筋書き通りに行かないから面白い。
4~5区でまさかの失速で、昨年の往路優勝の東洋大学が逃げ切り
2位には東海大学で、青学はなんと5分以上引き離されての6位

復路はドラマが待っていました。
このまま東洋の5年振りの優勝かと確信したら
往路3位の東海大学が、7区での区間新記録の激走と
各選手の安定の走りで、創部59年目の初優勝!

王者青学も区間賞などで、復路は貫禄の優勝!
東海、青学共に総合歴代新記録の、ハイレベルな戦いとなりました。
両角監督は、胴上げに備えて9月から80㌔以上の体重をかなりのダイエットした努力が、見事に花開きました。

敗れた原監督も、決して油断をしたということはないと思いますが
10区の最終ランナーが笑顔でゴールした所に、原監督の指導の素晴らしさが感じられました。

負けたら、悔しいにきまっていますが
この1年間最大限の努力を積み重ねてきた集大成のゴール
その成果に1位も2位もありません。
アマチュアスポーツはみんなが勝者であるべき。
※報告会での悔し涙を見れば、言わなくても選手は分っています。

 

箱根駅伝が終わると
今年も一年が始まりますね~

 

 

 

 

お正月

2019-01-02

LIFE

昨日と今日
気温は低くても、青空が拡がる素晴らしいお正月です。

昔と違い、お正月らしさを中々感じることは少ないのですが
孫娘に  お年玉  をあげて、少しでもお正月気分を感じています。

大晦日の紅白はネットニュースで話題ですが
桑田佳祐とユーミンのスーパーコラボがあったりで
久し振りに見応えのあるフィナーレとなりました。

晴れ着を見ることも少なくなった昨今のお正月ですが
遠方にいる家族が集まったての家族団らんとか
日本のお正月も大切にしたいですね~

 

大晦日

2018-12-31

LIFE

2018年も残すところ僅かとなりました。

日の丸自動車さんから貰った日めくりカレンダーも
今日が最後の一枚です。

一番下に書いてある諺

今日は、ローマは一日にしてならず

毎日、毎日めくりながら、季節の移ろいを感じました。

ランチには、いつもの近所のイタリアンへ

ランチなので、もちろんノンアルコールで(笑)

デザートも

今年も無事に大晦日を迎えることが出来ました。

今年の漢字  災

地震、台風、水害・・・・
様々な 災いがあった2018年ですが

多くの幸せのお手伝いが出来たことを
心から感謝申し上げます。

平成最後の大晦日

新元号を迎える2019年が
皆様にとって、素晴らしい一年になることを
心よりお祈りいたします。

来年も、宜しくお願い致します!

最高の〆

2018-12-30

LIFE

今日は年末の慌ただしい中、名古屋へ

目的は

ユーミンの45周年記念 タイムマシーンツアー

中学の時から(荒井由実)知っていますが
LIVEを観るのは今回が初めて。

※アルバムも買いましたが、今は手元にありませんね~

日本ガイシホールでの追加公演に行ってきました。
席はアリーナの正面で、中々良い場所でしたが
ユーミンのコンサートの仕掛けはとてつもなく大掛かりで

何とホールのほぼ中央に巨大な円柱型ステージのセット。
これでどうやって演出するのかと、わくわくしていると
ピアノ弾き語りで ベルベットイースターから始まり

その後は、象に乗ったユーミンが登場して
※過去には、本物の象の演出もあったらしい・・・

5曲が終わって MC

ご存知のように、ユーミンは歌声としゃべり声のギャップがあり(笑)
それでも、オシャレなユーミンワールドの幕開けです。

衣裳もどんどん着替えていくのですが
円柱型のステージを巧みに使って、曲の間奏などであっという間にチェンジ!

タイムマシンツアーということで
デビューして45年の様々なコンサートツアーの演出を
随所に取り入れながらも現代風にアレンジ

シルクドソレイユやダンサーのパフォーマンスも圧巻!
そのどれもがユーミンの曲調とバランスよくマッチしていて
更に、プロジェクションマッピングなど最新の映像技術が
四方八方への立体的な演出で、どの位置の観客も引き込まれる仕掛けです。
※これは文章だけでは説明が出来ないスケール感です。

守ってあげたい

春よ、来い

その他、知らない曲もありましたが
そのどれもが、全て心地よく進んでいくので
曲ごとに、更に世界観に引き込まれていく不思議な感覚です。

アンコールでの

ひこうき雲をしんみり

で、何とダブルアンコールも
ユーミン自身の言葉で

「45周年ですが、やりたいことやアイデアが一杯ですので、まだまだ、この先もやっていきますよ~」

御年64歳で、来月には65歳とは到底思えないパワーです。
最後のダブルアンコールの

やしさに包まれて

カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の

やさしさに包まれたら  きっと

目にうつる全てのことば  メッセージ♪

 

一緒に口ずさみながら、涙が滲むほど感動しました。

年の瀬も3時間弱、素晴らしい時間を過ごすことができて
本当に感謝です。

新しい年に向けて、色んな意味で勇気を頂きました。

ユーミン  ありがとう!

今年最後の・・・

2018-12-29

LIFE

今日は今年最後の忘年会へ
行先は 玉宮

メンバーはいつもの連中
県岐商のバレー部のOB

一級下もいたので、全員が還暦!
見た目は年相応(笑)ですが・・・
話が始まれば、昔話やらバカ話やら
本当に話している内容は高校生と変わらない

3時間があっという間に過ぎて
昔と違い、あっさり解散でご帰宅
なのですが・・・私はいつものBARへ

今年はあまり行けなかったので
最後くらいはと訪問。
帰りのタクシーが心配なので、早めに帰ろうと思いつつ

つい長居をしてしまい・・・
気が付けば、久し振りの1時半
そこからが大変、どこに居ても、どこを歩いてもタクシーが来ない

いくらなんでもこんな状況とは
仕方なく、名鉄岐阜駅まで歩いてタクシー乗り場へ

結構な長蛇の列に唖然・・・
取りあえず真面目に並んで、待つこと1時間弱
結局帰宅したのは3時前

バブル時代は東京に居ましたが
きっと岐阜でもこんな感じだったでしょうね~

なにわともあれ、今年の忘年会も終了!
明日は何時まで寝ようかな・・・

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop