岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

結婚記念日

2018-06-24

LIFE

私事ですが・・・今日6月24日は34回目の結婚記念日。

もちろん通常営業なので
閉店後にいつものご近所の気さくなイタリアンへ

ここへ来ると落ち着くので、ついつい長居をしてしまいます(笑)

帰宅後は、毎年恒例のかすみ草の花束を
感謝を込めてプレゼント!

今年はいつもの白ではなく、色付きのかすみ草です。
ヴァイオレットとピンク

かすみ草はドライフラワーにし易いので長く飾れます。

来年は節目の35年。
35年は珊瑚婚式っていうのですね
きれいな海が見える、リゾートでも行きますか?
あくまでも希望ですが・・・・・

 

 

初夏

2018-06-21

LIFE

梅雨時はジメジメとするせいか
出掛けるのも、少し億劫になりますが・・・・

たまには世間の風も感じて来ないといけないかと思い
少人数の飲み会へ

サッカーの話やら、ビットコイン

世界情勢に、他愛無い話など・・・

その後、いつものBARへ

この時期ならではの  モヒート  を頂きながら
ここでは居合わせたお客さんを交えて、結婚やら家族談義。

30代半ばになる男性の独身二人連れのお客さん
どうして結婚しないの?
※この質問も女性にするとセクハラと言われてしまうご時世です(笑)

聞けば、二人とも結婚はしたいけど・・・
色々と自分に合う人がいない

確かに携帯や、LINEなどのコミュニケーションツールは多くても
肝心のきっかけが、意外に少なくなっているようです。

最初から、全てが自分とマッチすることを前提とすると
当然ながら、出会いの確率は物凄く低いものになります。

しかし、最初からドンピシャだと思っていても
少しずつのすれ違いで、段々距離が開いてしまうことも多く
それなら、初めはどうだろう?って感じで始めてみると

様々な発見があり、それが小さな感動を伴って
やがて、相手に対する信頼へと進化していきます。
その過程で、当然ですが  好き っていうキモチが大切です。

人口が減少していくことで、結婚する人もリンクして減り続けていますが
実のところ、人口の減少よりも婚姻数は更に右肩下がりのような気がします。

結婚がしたくないのではなく、何となく出来ない
しかし、その殆どの場合、大きな障害が有るわけではなく
個人個人の  心の持ちよう のような気がします。

マスター自身が、

「俺なんか、全く結婚に向いてないと思ってたけど
結婚っていいものだよ、子供も誕生して、更にその思いを強くしたよ」

こうして、先輩が、素敵な言葉を送ることも
今の時代には必要だと痛感しました。

呑みながら、語りながら、夜は更けていきました。

昨夜は痺れましたね~

2018-06-20

LIFE

いやぁ~ 昨夜は痺れましたね~

これまでの評価が一変するとは、このことでしょうね

三連敗が必至で、史上最弱の日本代表とまで言われた
サッカー日本代表チームが見事に、強豪コロンビアに快勝!

視聴率も凄かったので、殆どの人が観ていたと思いますが
開始3分でのPK獲得からの、香川の落ち着いた先制点ゴール!

審判のジャッジは、双方に色々とありましたが
前評判を覆す勝利に、世界中が驚きました。

昨年末からからの低迷と、土壇場での監督交代。
選ばれた代表メンバーも批判があって
本当に四面楚歌ともいえる状況でした。

勝負事は、こうして勝つことによって結果を残せば
あっという間に世間の風向きが変わります。

昨日の試合前に、誰が渋谷のスクランブル交差点や
大阪心斎橋での大盛り上がり(少し度が過ぎていますが・・・)を予想したか?

日本代表への様々なアンラッキーが続いていましたが
本番の、それも一番大切な時に幸運が彼らに訪れました。

世の中面白いもので、期待されていると
少し、結果が良くないだけで大きく叩かれますが
今回のように、全く期待されない(真のファンは信じていたと思いますが)

ある意味、当事者の選手や監督などスタッフの人達は
今に見ていろ! 一泡吹かせるぞ・・・・
って、強いモチベーションを持つことが出来たかも知れませんね。

しかし、オリンピックの金メダルも感動と勇気を貰えますが
サッカーという共通の言語みたいなスポーツは
世界の隅々の人達を虜にするんでしょうね~

今回は、世界ランクの上位チームが苦戦していて
グループ毎の熾烈な戦いも、予想がつかない展開になっています。

日本代表の次戦はアフリカのセネガル。
身体能力が半端ない選手ばかりですが
今回の戦いでも随所に見られた、走り抜き、諦めない姿勢で
更に大きな目標に突き進んで欲しいものです。

ガンバレ! ニッポン!

半年に一度のメンテナンス

2018-06-19

LIFE

今日はお休みを頂いて
業者さんにお願いして、半年に一度のメンテナンス。

幸い、お天気にも恵まれ
お店の可動什器を店頭に移動してスタート。

床もピカピカ!

これが終わると半期が終了。

今日はいよいよ 日本対コロンビア戦
どんな試合になるか楽しみですね~

想定外

2018-06-18

LIFE

今朝は緊急地震速報に続いて
ドスンと、突き上げるような地震に驚きました。

その後、震源地が大阪で震度6であることも判明。
関西と言えば、阪神淡路大震災が記憶に新しいのですが
あの時は兵庫県に被害が集中していて

お隣の大阪では、地震後も普通に行動していた方が多かったようです。
今回は、阪神淡路のような甚大な被害はなかったものの
その後に判明したインフラなどが至る所で被害が出ていて

帰宅難民など、大都市における震災の深刻な現実がありました。
そして、人的被害も次々と判明。
小学校の塀で犠牲になった女の子は、本当にお気の毒です。

被害の地域、高槻市、東淀川区、茨木市・・・・
その昔、1年ほどお仕事で住んでいたエリアでした。
昔から、関西地区は地震がなく、特に大阪では皆無。

そんな土地柄だけに、今回の地震の衝撃は強く
日本中、どこのエリアも地震に無関係なところはなく
予想されている、東南海トラフ大地震を考えると

少しでも地震の備えをしたいと思います。
月曜日でも大変ですが、週末に起きたと考えると・・・
多くの式場さんでの結婚式も困難になります。

当たり前の日常の大切さを感じて
日々、感謝して過ごしていきたいと思います。

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop