岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

そろそろ

2021-12-20

LIFE

今年も年賀状の季節がやってきました。

毎日、お店用と自宅用の2種類を作成していましたが・・・・
今年からお店用は休止させて頂きプライベート用のみ作成いたします。

仕入れ先始め、各業者さんも年賀状を廃止される流れになっていて
仕事のやりとりもメールが中心ですので、益々  紙  のものが減っていくようです。

広告関係も、紙媒体(雑誌)離れが加速していて、ブライダルにおいてもWEB情報が主流となっています。

4~5年前までは、毎年モデルさんを起用して、オリジナルのパンフレットを作成していましたが
今は、HP内のニューコレクションに新作を随時更新するスタイルに替えています。

写真撮影もデータのみのお渡しという形が主流ですが、私自身の考えとしては
結婚式、前撮りの写真は保存性と、見栄えの面からもアルバムにすることをお勧めします。

ご結婚後にご家族が増えると、子供さんを交えての撮影をする機会が多くなりますが
やはり、ご家族の歴史のスタートとしても記録、記念は大切だと思います。

スマホを中心とする利便性と、紙の形をしたモノ
この二つを、旨く連動させて使いこなしたいものですね。

寒さ本番

2021-12-18

LIFE

昨夜は強風が吹き荒れて、雪も舞い始めたので
久し振りに降雪の、極寒の土曜日を覚悟してましたが・・・・

※過去写真です

幸いにも、小雪が舞い散る程度で収まり、車のフロントガラスも凍結もなく一安心。
雪が降ると、道路の状況が一気に悪化するので
ご来店頂くお客様の足に、大きく影響を及ぼすのが心配です。

結婚式場さんも、結婚式の朝に降雪があると、早朝からの雪かきもあって
本当に大変な一日となるので、ほっとしている方も多いかと思います。

今年の営業日も残すところ来週末までとなりましたが
衣裳選びをされるお嫁さんのご相談は続いています。

様々なお困りごとや、ご希望がございましたら
ご遠慮なく、ホームページのTOPページにございます
LINE公式ページから、お友達追加をしてご相談ください。

 

LINE公式ページからも随時ご来店予約を承ります。

 

https://lin.ee/VLEWBrX

 

LINE公式ページ

皆様のお友だち追加をお待ちしています。

 

潤い

2021-12-05

LIFE

朝一にコンビニへ立ち寄り
ふと見ると・・・・

一見すると・・・普通のカップヌードル
※左側は本物

実は小型の加湿器でした。

お店では空気清浄機3台と、空気を循環させる送風機を2台稼働させていますが
路面に面していることもあって、特に湿度を上げることはしていませんが
事務仕事をするのが半地下なので、少しは潤いが欲しいなと(笑)

コロナ禍以降、終日マスクをすることが多くなり
昔よりは、喉などが乾燥していがらっぽくはないのですが、やはり、冬場の乾燥期は潤いが必要ですね

この土日の結婚式も無事にお開きになり、年内も残すところ僅かとなりました。
寒さに負けないように、しっかりと体調管理をしていきたいと思います。

紅葉真っ盛りの撮影

2021-12-02

LIFE

今日は午後から名駅前の式場さんへ搬入

その後に向かったのは

この写真ですぐに分かる人は少ないかもしれませんが

ご存知、ジブリ作品のサツキとメイのお家がある
モリコロパークです。
※11月から当面の間は休業らしい

広大な敷地の公園内の、茶室を時間借りしての撮影です。
寒さはあるものの、風もなく撮影日和となりました。

正に、紅葉シーズンで景観も最高です。

撮影されたお写真は観てませんが、お客様から頂きましたら
このブログでもご紹介させて頂きたいと思います。

師走

2021-12-01

LIFE

今日から12月
いろいろ大変な事が続いた2021年もあと1か月

せっかく落ち着いてきた日本のコロナ禍も
オミクロン株が入ってきて、先行きにも暗雲が垂れ込めています。

岸田総理の素早い水際作戦の発表があり、今までとは違う対応を感じますが
これから益々寒くなる季節を迎えるのが心配です。

しかし、日本人のマスク、手洗い、消毒などの感染対策は世界一なので
このまま、低い数字が年末年始に続く事を祈っています。

結婚式も大詰めのシーズンを迎えています。
寒さは増していきますが、熱いキモチで晴れの日を迎えて欲しいと思います。

去年の今頃は  あいみょんの LIVEに行きました。
あれから一年とは早いものですが、一年後もコロナが続いているとは思いませんでした。

 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop