- HOME >
- Owner's Blog
明日はいよいよ総選挙。
タイミング悪く、伊勢湾台風並みと言われている台風21号が接近。
沖縄地方では、一日繰り上げて今日21日に投票された地域もあるようです。
ここ東海地区では、終日雨降りだと思われますが
本格的に台風の影響が出るのは明日の深夜から未明にかけてらしく
選挙そのものへの影響は少ないようです。
天気が良すぎると、行楽の時期なので投票率が落ちる・・・・
しかし、あまりにも悪天候でも投票に行くのが大変に。
いずれにしても、事前予測情報通りに結果が出るのか
それとも、蓋を開けてみると、意外な展開に?
ネットの記事で読みましたが
とある私立高校で、模擬投票が行われていて
その前に、候補者の公約や、所属政党の公約を見て
公約の実現性は?
原発、消費税、憲法、身近な所では学費の無償化・・・・
様々な問題に対して、真摯に検討するミーティングが行われ
大人以上に、鋭い質問が飛び交っていたようです。
18歳からの投票権も、こうして有意義に使っていけば
日本の未来も明るいものになると思います。
明日はお日柄もよく、各地での結婚式も予定されていますが
交通機関などの乱れが出ないことを祈っています。
FBのマイページでいつも出てくるのは
過去の 今日の投稿 という項目。
懐かしく見ることが多いのですが
2012年の今日の投稿はブログを載せていたので覗いてみると・・・
今日は朝から抜けるような青空
これぞ日本晴れと呼ぶにふさわしい一日でした
結婚式もシーズン真っ盛りで
週末毎に幸せなカップルがゴールインしています
店頭では来春挙式予定の
カップルのご来店が続きますが
最近の傾向として
新婦様がお母様と二人でお越しになるケースが増えてます
もちろん、今までも一定数はありましたが
新郎様と会場決めをした後は衣裳選び
そこで、お母様と衣裳の試着にご来店
カップル同士のお休みが合わないケースもありますが
どちらかというと
最初からお母様と行くと決めている人も多いようで
最近巷で話題の仲良し親子の現象が
ブライダル業界にも表れてきたようです
仲良し親子、またはともだち親子
同じ洋服屋さんで服を揃えたり
ネイルなんかも一緒に行ったり
一昔前なら友人同士で行っていた場所にも
親子連れでいく光景が見られます
結婚して、お子様が誕生されたら
完全に子育ての何割かはお母様任せ
なんてことも多いのでしょうか?
休日に大型スーパーに出向くと
義理のお母様ではなく、自分の親と一緒
そんな感じに見受けられます
これは決して悪い事ではなく
お互いに助け合いながら
結婚生活のストレス?発散にもつながる
現代の新しい家族のあり方が垣間見えます
話は戻り
自分の意見を絶対に曲げない娘さんも
こと、衣裳選びに関して言うなら
これでお母さんも喜んでくれるなら・・・・
そんな微笑ましくも、家族ならではの
やさしい気づかいがあるようです
お母様も
私の若い頃は、こんなに選べなかったわ~
若かりし頃を思い出しながら
娘さんに、その思いを託すような感じです
うちの母も来たいって言ってます
そう言われることもたびたび
もちろん、即座にお答えいたします
是非、お母様とご一緒にお越しください
一生一度の衣裳選びを共有することは
当日にお渡しする、どんなプレゼントよりも
お母様にとっては
最高なプレゼントになるはずです
訳あって、本番の衣裳を見ることが出来なかった
そんな切ない光景も過去にありました
親孝行はなかなか出来るものではありません
非日常の衣裳選びだからこそ
思わぬ親孝行に繋がるかも・・・ですね
ここまでが5年前のブログの内容ですが
最近では、お母様だけでなく、ご家族でご来店されるお客様も増えて来て
それだけ、仲良し親子、仲良し家族が多い証拠ですね。
ご遠方だったり、様々な理由でお越しになれない方も多いかと思いますが
お撮りして、お持ち帰り頂くお写真を、是非とも見せてあげてくださいね。
私事ですが・・・・・
5年前にスーパー等で見かけた光景
今では、そのまんまの風景の中にいることに
本当に時の流れを感じます。
週末のお天気が本当に心配ですが
台風ではない、神風が吹いて青空にして欲しいものです。
10月は真夏日があったかと思えば
かなり冷え込んだ日もあり
ここのところの長雨・・・・
昨日から今日は、何とかお天気も回復したように見えましたが
台風の接近により、週末から週明けまでは悪天候になりそうです。
10月も半ばを過ぎての台風は想定外
秋晴れの下、行楽にスポーツにと・・・・
そして、何よりも結婚式の最盛期になってきます。
いつものことですが、お日柄を選んでも
お天気ばかりは、それこそ運を天に任せ・・・・
今朝は、お休みを利用して
自宅の洋服の衣替え。
整理の基本は?
前年度に一度も着なかった洋服は
余程の事が無い限り 捨てる!
中にはそんなに着てなくて、クリーニング済みの綺麗なものが多いので
一瞬捨てるのを躊躇しますが、一年着ないものは二度とは着ない・・・・はず
そんな過去の経験と共に、どんどんクローゼットが狭くなるのでやむを得ずって感じです。
90ミリリットルの大きなごみ袋に3個。
思い切って捨てて気分もスッキリ!
もちろん、 それぞれの洋服に ありがとう! って声を掛けています。
ここのところ、体調も少し優れないのですが
季節の変わり目を、気合で乗り切りたいと思います。
今日は久し振りに晴れ間が出ましたね~
前撮りなどもあるので、毎日お天気が気になりますが
所用で柳ケ瀬まで
愛用のファットバイクで
帰り路に立ち寄ったのは
ブルーブルー岐阜で注目を集めたロイヤルビル。
OPENから40年経過したそうで
このレトロ感が昭和ですね~
中にはこんなコーナーも
数少ないフイルム映画の上映館。
500円ってのがいいですね。
柳ケ瀬は空き店舗も多く
年々寂しくなってきていましたが
こうした 財産 を大切にしての再開発も見られます。
往年の柳ケ瀬を知る人は、殆どが還暦以上の年代。
いまでも元気なシニア層が闊歩している姿を見ますが
やはり、街に大切なのは若い人などの新しい人たちが訪れること。
新進気鋭のアーティストも柳ケ瀬をホームタウンにしています。
イオンもアウトレットもいいですが
たまには柳ケ瀬を訪ねてみてくださいね。
毎日鬱陶しい日が続きます。
天気のせいでもないとは思いますが
今日は何件もの事故を目撃。
名古屋へ行く高速道路は、一部通行止めもあり
帰り道も事故が・・・・
そして、夕方から各務原方面へ出向くと
交差点で乗用車が2台大破。
けが人がなければよいのですが、気をつけたいものです。
急激に寒さも増してきて、体調管理が大変です。
少し動くと汗をかいて、その後身体が冷えるのが辛いですね。
こんな時は・・・・・・
カラフルなものでも身に着けて、気分転換。
仕事では上から下まで真っ黒なので
足元だけはポップにしていますが
少しくたびれてきたので新調。
その名も Happy Socks
スエーデンのメーカーで
国内ではISETANメンズ館などで買えますが
便利なのは、WEBでの購入です。
メーカーのサイトでも買えますが
AMAZONでも売っていますので、ご興味のある方はどうぞ
お店にご来店頂いたら
こっそりと足元をチェックしてくださいね(笑)