- HOME >
- Owner's Blog
今日は終日雨の日曜日でしたが
肌寒い一日となりました。
夜のYahooニュースでは
関東で夜から雪
今週末には4月になるというのに・・・
桜も開花したものの
満開への道は遠いようで、明日から始まる桜をバックでの
前撮りシーズンの思惑は外れそうな気配
それでも暖かい日が3~4日続けば
一気に三分咲きから満開へ・・・行くはずなのですが
今年は予測不能な天候続きで、あとは神頼みあるのみです。
明日からは4月の挙式に向けての準備
いよいよ本格的な春のブライダルシーズンスタート
体調管理が難しい日々が続きますが
新郎新婦様は、特に気をつけられて、晴れの日をお迎えください。
今日は夕方柳ヶ瀬方面に少しだけお出かけ
その帰り道
以前のブログでも紹介した
代官山の ハリウッドランチマーケット の岐阜出店
BlueBlueGIFU です。
中には入ってませんが、カフェもあるようで
店内はお客様で大盛況でした。
昭和の看板と代官山が見事にマッチしていて
独特な雰囲気を醸し出しています。
周りを見れば、シャッターの閉まった店が多く
寂しい限りですが、ヒマラヤの新店と共に
岐阜に新しい 風を 吹かせて欲しいものです。
近日中にゆっくりと行ってみたいと思います。
今朝の新聞に
ヒマラヤの新ショップの記事が
それだけなら目新しいことはないのですが・・・
場所がここだと
左の立て看板を知っている人は少ないと思いますが
位置関係は
うちのお店から、東へ15メートル程の交差点からの南北の通りです。
鮎鮓街道 – Wikipedia
鮎鮓街道(あゆすしかいどう)とは徳川家康への鮎鮨の献上ルートのことである。岐阜から熱田を結ぶ尾張街道の別名のことで「鮎鮨街道」、「御鮨街道」と呼ばれていた。
以下は新聞から
ヒマラヤは25日、アウトドアアパレルのセレクトショップ「嵓KURA HOLIC ZERO(クラ ホリック ゼロ)岐阜靭屋町」を岐阜市靭屋町にオープンする。スポーツ用品量販店と一線を画し、ファッション性と機能性を兼ね備えたアウトドアウエアを普段着として提案。新業態のコンセプト店と位置付け、今後の店舗展開拡大を目指す。
スポーツ用品市場の成熟や少子化に加え、インターネット販売などによる低価格化が進んでいることから、将来の成長を見据えて新業態の店舗出店に乗り出した。東京・表参道には18日、スポーツとファッションの融合をコンセプトとした別のセレクトショップも新業態として開設している。
「クラ ホリック ゼロ」店は、同市の景観保護地区でもある御鮨街道沿いに位置し、築101年の町屋をリノベーションして開設。売場面積約100平方メートル。30~40代の男女をメインのターゲットとし、防水や防風、ストレッチなど高品質な機能を備えつつ、街中でかっこよく着こなせる商品をセレクト。同店独自の商品構成、企画、サービスでユーザーのニーズに応えていく。アウトドアアパレルを中心に当初は44ブランドを扱い、今年の秋冬物でさらにラインアップの充実を図る。
店内奥には白壁の蔵があり、ポップアップショップ(期間限定ショップ)、イベント、ギャラリーなどを展開する。オープン記念として岐阜発のファクトリーブランド「LOW KICK」、「A・TAKA」のポップアップショップを26日まで行う。
担当者は「山や川など豊かなフィールドに恵まれた岐阜から、高品質でカジュアルに着こなせるアウトドアウエアや情報を発信していきたい」と話している。
岐阜新聞社
代官山の ハリラン といい、この店といい
うちから近いところに、おしゃれなお店が出来るのは嬉しいことです。
明日がオープンですが
落ち着いたら自転車で行ってみようと思います。
今日はりんくうまで搬出。
それが終わってからは、水曜日なのでお休み
折角りんくうまで来たので・・・・
いつもの定番コース
コストコ~めんたいパーク
その前に・・・
以前は行列がすごくて行けなかった
ご存じの方も多いかと思いますが
他のお店が暇そうでも、ここだけは超満員
システムもよく解らなかったのですが
順番にレジに案内されて説明
そこで、お肉の部位とグラム数をオーダー
それ以外は、ライスとかをつけるかなどシンプル
それでオーダーしたのが
国産リブロース200グラム
オーダーは200グラムからですが
暫くして運ばれてきたのが
写真では随分大きく見えますが
厚みはそれほどないのでペロリといけました。
恐らく若いころなら500グラムは食べたと思いますが
今日はライス抜きで十分でした。
早めに行って行列を回避できましたが
ものの10分後ぐらいからは、いつもの大行列に
流行りものは一度は体験するといいのは
やはり、流行っている理由が解るからです。
商品とサービスと価格
この3っのバランスが良いことです。
当たり前のようですが、これが難しいのが商い。
業種は違えど、日々、勉強の材料はありますね
明日からは、週末の搬入がスタート。
また、一週間 ガンバリマス!