- HOME >
- Owner's Blog
今日は2週間ぶりのお休み~
仕事の打ち合わせも次週になったので
ホントに久しぶりの完全オフ
お昼は各務原にある
小猫 チャイニーズキッチン シャオマオ
http://xiaomao.cono-shop.com/
岐阜市に転居してから、そんなに多くは訪ねていないのですが
中華ですが、こ洒落た感じで
普通の中華店は男性客メインですが
こちらは女性客が中心で、おひとり様もちらほら
ってここで書きたいのは・・・・
お店に入ってテーブルに座ると
オーダーを取りに来る女性スタッフではなく
いつもはキッチンでしか
見かけないオーナーさんが
この前はすみませんでした!
? ? ? 前回来た時に何かあったかな?
記憶に全く無かったのですが
どうも、その時に1200円のランチを頂いたのに
お勘定で1300円頂いてしまい・・・
大変申し訳ないと・・・・平謝り
それで目の前に 100円硬貨を置いて
ご返金させて頂きます!
前に来てからそんなに経ってないとはいえ
名前も知らないお客さんを覚えていて
すぐに飛んでくるなんて・・・
思わぬ対応に、食べる前から気分は上々。
それにしても、余程印象に残る風貌なんでしょうか(笑)
美味しくランチを頂いて帰宅。
その後は少しまったりした後に
いつもお世話になっている本巣のすぎもと整体院さんへ
身体の疲れが溜まっていましたが
隅々までメンテナンスをして頂き
身体の疲れが取れました。
帰りには先生が作っている
すぎもと通信を頂き、かいわれ大根の効用を知り
これは早速試さなくては・・・・
因みに、先生の横の電動治療ベッドは
本日新入荷で、私が第一号で施術をして頂きましたが
なかなか快適で、益々疲れが癒されそうです。
http://www.sugimoto-bs.jp/
今日はFBの投稿にも卒業式が多く出ていて
いよいよ卒業シーズンの幕開けですね
卒業って響きは晴れやかでもあるのですが
やはり一抹の寂しさを感じるのは
沢山の思い出との別れがあるからでしょうか?
卒業してから40年が経ちますが
あの日の事を思い出すと、未だに切なくなりますね(笑)
しかし寒い一日でした。
朝は昨夜に降った雪が僅かに残り
日中には時折小雪が舞うほどの寒さでした。
ニュースでは北海道の数年に一度の猛吹雪が
いわゆるホワイトアウトの状況は
雪に慣れているはずの、道産子でも恐ろしいものです。
あの景色をみれば、岐阜なんて比較にもならないほどで
改めてこの土地に住んでいる幸せを感じます。
明日は定休日、久しぶりの完全オフ。
毎日遅くまでの仕事になっているので
身体のメンテナンスなどで英気を養いたいと思います。
今日の午前中は搬入で名古屋へ
岐阜市内も怪しい雲行きでしたが
名古屋に着くと土砂降り
暫し待機してから搬入して
岐阜へとんぼ返り
名古屋高速が延伸したお蔭で
以前は1時間10分くらい掛かっていたのに
あっという間の50分で到着。
初めて乗り降りした港明
一昔前は名古屋のこの辺りまで来るのは
時間的にも大変でしたが、本当にストレスが無くなりました。
日中が土砂降りかと思えば・・・・
夜は雪がチラチラと
予報では雪マークも出ていて
明日から3月ですが、春はまだまだですね~
3月1日と言えれば高校の卒業式。
やはりこの時期は冷え込みます。
最近イチゴを食べる機会が多く
大粒のあまおうは本当に美味しいのですが
今日は立ち寄ったマーサでこれを
思わず衝動買いで、美味しく頂きました。
連日の疲れが、少しだけ吹き飛びますね(笑)
今日は今年初の午前様
とは言っても呑み会ではなく
仕事をしていて日にちが変わりました(笑)
いよいよ三月
これからの三か月は春のブライダルシーズン。
週末ごとに結婚式があるので
準備も万端でお支度をさせていただきます。
明日は久々の港へ
渋滞に巻き込まれませんように・・・・
私どもへお越しいただくお客様は
基本的に岐阜市を中心とした岐阜県内が多いのですが
ゼクシィやHPをご覧頂き県外からのご来店も多く
本日も岡崎や春日井からお越しいただきました。
衣裳選びの場合、一回で終了することはなく
試着が2~3回、小物合わせに1回と複数回になり
その度にご遠方からお越しいただいています。
地元や、近在にも沢山の衣裳屋さんがある中
私どもまでわざわざお越しいただき、心から感謝しています。
ご遠方からお越し頂いても、何倍もの満足感を得られるよう
毎回気合満載でご接客をさせて頂いています。
「ここまで来てよかった!」
って感じてもらえるように
日々努力をしていきたいと思います。