岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

東京出張からの懐かしい場所へ

2016-02-16

LIFE

今日は日帰りの東京出張。
目的は

002

詳細はHPでもお知らせしていきますね~

そして・・・
午後からの時間を利用して
昔住んでしたエリアを散策

008

先ずは会社のあった原宿近辺から
キャットストリート

056

ここからは住んでいた
世田谷の三茶~若林~世田谷~弦巻方面

060

松陰通りのおがわ屋さん

092

国士舘大学の近くの松陰神社。
吉田松陰を祭っています。

194

世田谷通りのたいやきのちよださん
およげたいやきくんが懐かしい

104

ここはボロ市通りの神戸屋さん
熱々のコロッケが絶品

196

他にも懐かしい場所を訪ね歩き

夕方からは

146

定番のスカイツリー
大混雑で登るのは断念・・・・

126 のコピー

古き良き東京と
今の東京

どちらも大好きですね~

また時間が出来たら訪ねてみたいです。

 

天候異変

2016-02-14

LIFE

今朝は久しぶりに暖房要らず
それどころか動いていたら、うっすらと汗もかいて

車に乗って外気温を見れば

001

14度もあるではないですか?
東京では20度を超えたとか
各地で春一番が吹いたとか・・・・

このまま春になるとは思えませんが
体の動きも楽になるので
やはり春が待ち遠しいですね~

来週は火曜日に東京出張があるので
良い天気になりますように・・・

明日はバレンタインデー

2016-02-13

LIFE

気がつけば明日はバレンタインデー

若いころは今のように義理チョコはないので
2月になる頃には、なんとなくソワソワドキドキ

しかし・・・・今や義理チョコしかなく(笑)

029

031

033

これは家族からのものですが
唯一他に貰ったのは、何と食べる前に
「これは高級チョコ・・・ちょうだい~」
って娘にとられてしまいました(笑)

ですから写メもありませんが
こんな私にもバレンタインデーが来ることに感謝して
在りし日の栄光を思い出しながら
今の現実を受け止める、今日この頃でした・・・

曜日の感覚が狂います~

2016-02-12

LIFE

昨日の祝日が木曜日でしたが
何だか日曜日のような錯覚を覚え・・・・

それで今日の金曜日が、休み明けの月曜日に感じてしまいました。

記憶に残る範疇では定休日明けの木曜日が祝日
ってのがあまりなく、今年はかなり多いということで
少し調べてみると・・・・

曜日別祝日

・月曜日…4日…1月9日 成人の日/7月16日 海の日/9月17日 敬老の日/10月8日 体育の日
・火曜日…1日…5月3日 憲法記念日
・水曜日…2日…5月4日 みどりの日/11月23日 勤労感謝の日
・木曜日…5日…2月11日 建国記念の日/5月5日 こどもの日/8月11日 山の日/9月22日 秋分の日/11月3日 文化の日
・金曜日…3日…1月1日 元日/4月29日 昭和の日/12月23日 天皇誕生日
・土曜日…0日…なし
・日曜日…1日…3月20日 春分の日
以上のとおり、
祝日になる日が一番多い曜日は、
5日が祝日になる木曜日です。


何でも今年から山の日として8月11日が祝日になっているのも
これを見ていて初めて知りました。

明日からの週末も頑張ります!

穴場・・・・ここは外せませんよ

2016-02-11

LIFE

昨日の水曜日に訪ねたのですが・・・
ブログに書けなかったので
今日のブログに

316

ご存知川島PAの環境楽園

その中のアクアトト

318

PAへは何度も行ってますが
アクアトトは一度も行ったことがなく
近くにあるので、いつでも行ける・・・・

って思っていたら、全く行く機会がなく
昨日は夕方のアポイントまでの空きの時間に訪ねました。

ここからはiPhoneで撮影した、様々な世界中の淡水魚達をご紹介!

250

222

267

274

292

304

同じ淡水魚でも
日本に生息しているのは優しいものが多く
外国のものは海に住む魚のように迫力があります。

どちらも見てて飽きないものばかりですが
やはり日本のおサカナさんがいいですね~

また、ゆっくりと時間を取って
遊びに行ってみたいものです。

 

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop