- HOME >
- Owner's Blog
今日は北陸のあわら温泉まで来ています。
元日に降った雪が道路の端や、いろんな所に残る中を行きました。
幸い道路そのものは完全に溶けていたので、2時間強で無事に到着。
宿の人に聞けば、元日の雪は嵐のようで雷まで伴ってたとか。
雪の東尋坊の風景をカメラに収めようかと思ってましたが
期待に反して雪は全く無く、無風の快晴。
とても爽やかな天候でしたが
荒れ狂う風の日本海とはイメージが違いましたね(笑)
夕食も北陸の定番メニュー。
まぁ〜他にすることもないので、
温泉に入りゆっくりと過ごしましたが
今年初の満月を見上げながらの露天風呂も良かったですね~
今日ものんびりと過ごした一日でした。
夕方から買い物と食事。
毎日ちょこちょこ呑んでいるので今日は禁酒デーにしようと思ってましたが、
結局ビールを呑んじゃいました(笑)
身体も休めて良い休養日となりました。
この仕事をさせて頂いていると
土日祝日のお休みは殆どありませんが
今年は三が日の今日が土曜日。
そして、明日の4日が日曜日ですが
年末ぎりぎりまでお仕事をさせて頂いたので
今年は7日の水曜日までお休みをさせて頂きます。
そして今日は夕方から高校時代の部活の同窓会
普段は土日の集まりに参加できないので
18:00からの参加はとても新鮮です。
一年に一度ですが、昔話に花を咲かせて
美味しいお酒が呑めるのも健康があればこそです。
今年一年も体調に気を付けて過ごしたいと思います。
正月の風物詩といえば箱根駅伝淡々と箱根路をひた走る選手達。
例年ドラマを生むのが山登りの5区。
毎年山登りの神が往路の鍵を握ってますが、
やはり今年も現れましたね~
強豪を抑えての初優勝の青学は
スポーツ強豪校のイメージは無いだけに新鮮でした。
調べてみると、近年はかなり駅伝部は強いらしい。
その後も明治の力走やトップから後退したものの
王者駒沢その執念の走りには感動しました。
参加校が全て母校の襷をつなぎゴール!
明日の復路も見逃せないですね〜
天候も悪く各地の高速道路も通行止めで
今年の正月は穏やかとは言えませんが
こんな時はお家でテレビ観戦に限りますね〜
あけましておめでとうございます。
真っ白な雪化粧でスタートした2015年
下の写真は近所の神社で
今年もカップルの皆さまの晴れの日を
しっかりとサポートさせて頂きますので
今年一年宜しくお願い致します。