岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

台風の当たり年

2013-10-22

LIFE

週末にかけて二つの台風が接近しており
10月としては異例の多さとなっています

伊豆大島での大災害の復旧も進んでいないなか
更なる被害が出ない事をお祈りします

もちろん、今週末もたくさんの結婚式が予定されていますので
なんとか直撃は避けて欲しいものです

紅葉も高山方面では色づき始めていますが
これだけ不順な天候が続くと予測が立ちづらくなりそうですね

明日は定休日を利用して、りんくうのコストコに行ってきます
いつものように買いすぎない様に
予めリストを作製して行こうと思いましたが
間違いなくいろんなものを買ってしまうので止めました

まだまだ混雑しているようなので、早起きして行ってきます

 

今日も仕入れ先さんと・・・

2013-10-21

LIFE

今日はお店の閉店後に
仕入先のメーカーさんとお食事に
近くのイタリアンに出掛けました

ワイン食道ながたさんです

お邪魔するのは二度目なんですが
いつも来ているような居心地の良さ
オーナーさんとご子息の息の合った
お料理と、サービスの間合いが最高です

お料理は気軽にアラカルトで注文

担当の営業マンさんとは
仕事の事、昔の事、これからの営業のこと
等、様々なお話をさせて頂きました

自分自身も長い事アパレルに居たので
彼ら営業マンの苦労はよく分かります
しかし、時代は益々混沌としています

それに、スピード感も要求されています
彼に教える事は何もないのですが
現場に居る人間しか分からない、細かい事を話しました

いくら、メーカーがコンセプトを立てて
お金を使ってショーや展示会をしても
店頭でどのように見せていくのかが決まっていないと

売れるはずも無く、売れてもお客様の支持は得られません
そのあたりの極意は、商品のデザインそのものではなく
実際には、その商品に込められた想いなんですね

そこのところが重要であり、実は本質でもあります
これは両方の立場を経験しないと理解できない部分でもあります
ただ一つ言えるのは、常にお客様を念頭に置くことです

うちは個人なので、スタッフとかと話す機会はありませんが
秋の夜長に、熱を入れてこんな話をしていると
昔のアパレル時代に逆戻りしたようで
何だか、とっても懐かしくなりました

ワインを呑みながら
熱く語り合う夜は過ぎて行きました・・・・

寒くなりました

2013-10-20

LIFE

今日は夕方から名古屋方面の回収
車で向かう際に、足元が寒くなってきて
何と、今年初の暖房を入れました

お店はスポットライトも有るのと
動き回っているので、まだまだ暑いのですが
自宅に戻ってみても、やはり寒くなって来たのを実感して

フリースのパーカーを着こみました
もうすぐ11月、冬はすぐそこまで来ていますね

今日はめちゃ簡単なブログですみません

 

 

元気色

2013-10-19

LIFE

今日は朝からどんより
昨夜の土砂降りは上がったものの
結婚式も予定されており、何とか晴れて欲しい!

そこで、いつもは黒系のハットが多いのですが
今朝は気分を変えて

写真は赤く写っていますが
秋をイメージしたワインカラーです

この願掛けのお蔭か(笑)
日中は晴れ間も拡がり一安心の一日でした

このい勢いで明日も晴れて欲しい・・・・・
しかし、天気予報は終日雨

二日続けての神頼みは難しそうですが
雨の日は、雨の日の良さがありますので
明日の挙式の皆さんの結婚式が
素晴らしい思い出深いものになりますように
心からお祈りいたします

あちこち配達

2013-10-18

LIFE

今日は週末の結婚式の搬入で
朝から名古屋と岐阜で配達に出掛けました

初めてお邪魔する所も有り
週末の天気が心配ですが
楽しい結婚式になる事を祈ります

夕方からは来期の販促計画の打ち合わせ
ゼクシィとゼクシィNETが中心となりますが
いかにうちのスタイルをお客様に届けるか

その中でも、実際のお客様の口コミの効果は大きく
日々の接客等でも、お客様からもお聞きする事が多いからです

 

今月挙式されるお嫁さんの
ゼクシィNETへの投稿です

 

 

まだ挙式前ですが、先日前撮りをした際
担当のプランナー、カメラマン
ヘアメイクさんみなさんこぞって
この衣装をほめてくださいました。
衣装の品質の良さもさることながら

着る人の雰囲気や人柄、イメージに合致した衣装だと絶賛でした。
夫婦で営んでいる個人経営のショップですが
扱っている衣装は品質もセンスもこだわりのものばかり。
試着する度に1枚1枚写真を撮って見せてくれますし
オーナーのアドバイスや見立ては絶対だと思います
郎新婦をより一層キレイに見せる衣装を必ず選んでくれます。

最新の口コミです
ホントにありがたい内容で投稿して頂いています
お客様の投稿内容や、期待に添うように
これからも全力で接客をさせて頂きたいと思います

 

 

 

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop