岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

お隣の県では・・・

2020-11-03

LIFE

久しく朝のワイドショーでも取り上げる事が減った  コロナ

代わりに、GOTO キャンペーンを利用しての旅行や飲食は
大盛況とは言えないまでも、順調に回復してきているようです。
※星野リゾートなどは、来年の1月末まで全日、全室満室とかの景気良いニュースも

ヨーロッパでは再度のロックアウトなどのニュースが多く
アジア圏のみが落ち着きを取り戻している感じです。

しかし、業界による景気の回復の温度差は際立っていて
こと、ブライダル業界に関しては、ゲストを招くこともあり、旅行を決めるようにはいきません。

各式場さんも感染予防体制をしっかりと施していて
決まった人しか来ない結婚式は、少人数ではないのですが、密になる心配は少ないのが現実です。

SNSなどでもコロナ前のように結婚式の投稿が目立たないので、知らない人は結婚式はやってないと思われていますが
春夏の挙式を延期された人を中心に、今秋は相当数は挙式をされています。

大手を振ってそこのところをアピールできない辛さはありますが
一生に一度の晴れの日ですから、安心安全第一で結婚式をされて欲しいと願います。

お隣の愛知県の大村知事は「第三波といえます・・・」
みたいな事を発言していますが、これでまた精神的にブレーキが掛かる人も多いかと思いますが
本当にブレーキを掛けなければいけない人には響かず、しっかりと対応している善良な人が重く受け止めています。

国のレベルでも第三波とは言ってないのに、地方自治体レベルではいささかスタンドプレーの勇み足にみえます。
夏の時も、必要以上に危機感を煽っていましたが、あれではワイドショーのコメンテーターと同レベルです。

正しく恐れて、しっかりと対応する。
そして、コロナになった人を絶対に差別しない!
そういう事を先頭に立って発言するのがトップの役目です。

岐阜県知事も似たところがあるので、発言には気をつけて欲しいものです。
コロナか?  経済か?  ではなく
人は毎日毎日、生活の為に働き、そして適度な休息を必要とします。
これからの2か月、どうか過剰な反応を起こさないようにして欲しいものです。

 

地味目 ハロウィン

2020-10-31

LIFE

今年はコロナ禍で、お祭りなどが軒並み中止に追い込まれていますが
果たしてハロウインは?

大都会ではスクランブル交差点に大集合で
ここ数年は、在日外国人やインバウンドで来日している外国人も加わり
一大イベントと化していた  日本のハロウィンパーティー

少し行き過ぎた感もあったハロウインですが
今年は大幅にトーンダウンして、密を避ける事をここでも守る人が多かったようですね

岐阜市内では、元々多くはないものの年々盛り上がりしていましたが・・・・

旧長崎屋前の、寂れた感じが何とも言えませんね(笑)

よくわかりませんが、子供たちに人気でした。

マスクは必須ですが

これなら安心ですね(笑)

これが終わると、次はクリスマスからお正月へ

あくまでも密は避けてですが
こうして工夫して楽しむことも大切ですね

 

秋晴れ

2020-10-27

LIFE

今日は久しぶりに  関ケ原  方面へ
久し振りっていうよりも、殆ど初めてくらいなのですが・・・・

目的は

テレビでも何度もやっていたので、ご存知の方も多いかと思いますが
館内への入場は、WEBでじ事前の完全予約制

https://

.pref.gifu.lg.jp/

天下分け目の戦で有名ですが
実際のところ、西軍石田三成VS東軍徳川家康  以外は
あまり多くの内容を知らなかったのですが、最新の映像技術を駆使して
非常にドラマチックに歴史の勉強ができます。

展望室からは360度の  パノラマ

 

石田三成の自陣跡

その後、近くの  関ケ原ウオーランドへ

しかし・・・・

タイミング悪く、臨時休業でした。

1964年の開業なので、半世紀以上の歴史があります。
※1964年は東京オリンピック開催の年です。

子供の頃(おそらく小学生)に一度行った事がありますが
何しろ、子供にはリアルな 戦と侍は怖いって印象のみでした。

この歳になって、改めて歴史を学ぶ機会を得て
多くの先人のお陰で、今日の日本があるのだと思えます。

岐阜市内から1時間足らず、まだまだ、地元岐阜も良い所がありますね

 

 

 

さよなら ドンキ

2020-10-24

LIFE

明日、10月25日 日曜日で
岐阜県で2番目の  ドンキホーテ が閉店します。
OPENから丁度10年目だそうです。

多くの人が詰めかけていましたが

商品の棚はこんな感じで・・・・

他店舗に移動した商品もあると思いますが
見せかけの閉店セールと違い、正しく  完全閉店

お得な ヨーグルト を3個(笑)

旧、メルサの退店後のほぼ居抜きでの出店
その当時は、各務原に一店舗のみでしたが
今は、瑞穂にメガドンキ
そして、今年の夏には旧アピタの店舗をドン・キホーテに業態転換

ドン・キホーテと言えば、東京の一等地でビルの中に所狭しと陳列するスタイル
厳密に言えば消防法違反のような状態でしたが・・・・

時は流れ・・・・・総合スーパーが落ち込み
今や、ユニーがドン・キホーテの傘下になるとは思いませんでした。

柳ケ瀬は高島屋横の再開発ビルが2022年に開業なのに・・・・
こうして撤退があると、柳ケ瀬の灯がひとつ消えるのも残念ですが
これも時代の流れ、私たちの高校時代は大型店だけでも7店舗もあった繁華街。

柳ケ瀬近辺も、歩いてみると新しい路面店もあり


縦積みの大型店舗に頼らない、面での街の再生をしていくのが、賑わいとしてはベストです。

コロナ禍で買い物の形態も変わってきましたが
やはり、街歩き はいつの時代も楽しいですからね

ブランド紹介

2020-10-23

LIFE

L'ATELIER MARIAGE(ラトリエ・マリアージュ)

【公式】ラトリエマリアージュは「洗練されたクラシック」をウェディングドレスの普遍美に洗練することで誕生したウェディングドレスブランド。インポートの素材を惜しみなく使い国内最高峰のアトリエで作るワンランク上の美しさを叶えてくれるコレクション。

VICTRIA FRANCEZKA(ヴィクトリア フランセスカ)

【公式】ヴィクトリア フランセスカはウェディングシーンに欠かせないクラシカルで上質な正統派スタイルドレス。そして華やかな王道の美を意識した、誰からも愛される究極のウェディングドレスコレクション。

 

 

 

 

 

 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop