- HOME >
- Owner's Blog
昨日の淡路島の地震には肝を冷やしましたね
早朝の揺れで、阪神淡路大震災を思い出しました
津波等の被害が無かったのは不幸中の幸いでしたが
今日のテレビで見ると、やはり大きな揺れだったようです
土日は結婚式も多く、現地での混乱を考えると
ホントに予測不能な自然災害の恐ろしさを感じました
先月に発表された南海トラフ地震の被害予測は
今までの想定を遥かに超えるものでした
興味深かったのは、地震の備えをしているか?
という、アンケート調査で、 なんと殆ど準備をしていない
余りにも甚大な被害予測の前に、無力感に襲われているみたいです
近い将来に起きると考える人も多いようです
悲観論に囚われるのではなく、自分自身と家族を守る
これが重要でしょうか?
いろんな意味で、備えあれば憂いなし
毎日毎日、忘れないようにすることが大切ですね
今日も無事お開きとなりました
天気にも恵まれ、本当に素晴らしい一日でした
店頭でもお客様にご来店いただき皆様に感謝です
今日は以前私どもをご利用いただいたお客様で
他の用件でお越しいただいた方が二組
そして、お身内のご紹介でお越しいただいた方もあり
いつもながらご縁の大切さを感じています
嬉しいお言葉もいただきました
「ここのことは良い事ばかり聞いてきました」
有り難いお言葉に頭が下がると同時に
日々の接客を益々気合を入れようと心に誓いました
別のお客様のお言葉にも感動しました
息子さんの衣裳のご試着に同行されたんですが
新郎様を見るなり
「ホントに素敵だわ・・・・もう幸せ・・・今日死んでもいい!」
これは半分冗談とかではなく
心からの素直な言葉として聞くことができました
母親と花嫁がクローズアップされる結婚式ですが
当然のことながら新郎様とお母様の繋がりもあります
うちの店を始めた動機が
花嫁さんだけではなく、新郎様も主役にしたい!
そうです、ふたりが主役なんです
今日の新郎様とお母様を見ていて
おふたりの素晴らしい親子関係と共に
結婚式を挙げる意義や意味を再認識させられました
苦労して育ててきた子供が
眼の前で立派な新郎様になっていく
その姿を優しい眼差しで見つめるお母様
挙式当日には見られる光景かもしれませんが
試着時点では、お互いの照れもあって
なかなか見ることはできないのが普通です
今日も片づけで日付が変わりましたが
ホントに素晴らしいお客様にお越しいただき
有り難い事です
明日も頑張ります
今日は肌寒い位の一日でしたね
街の桜も殆ど葉桜になって、本格的に春本番かと思いきや・・
こうなると困るのが着る服です
今は車で通っているので、そんなに問題では無いのですが
電車やバス通勤の方は、ホントに大変な気候が続きます
今週末も結婚式が行われますが、いつもの事ながら好天を望みます
今日は簡単ですみません
今日は夜からFBのオフ会(吞み会)を開催します
私が縁あって幹事をさせていただいている会で
今回が4回目となります
3か月置きに開催しているので、次の7月で丸一年です
メンバーは居住地も違えば
当然仕事内容も様々な方ばかりです
いわゆる異業種交流会と違うのは
純粋にプライベートでの参加の集まりである点です
今の世の中ギスギスした事ばかりが起こる時代ですが
昨日まで他人だった人達が
こうした会を通してお友達になるのは素晴らしいことです
もちろん、お友達といっても軽い繋がりなので
それぞれの方に負担は一切ありませんから
ホントにこの吞み会を楽しみにしていただいている方も多く
毎回幹事をするにあたり
場所の選定やら、出欠の確認などで手間は掛りますが
皆さんが喜んで頂けるので続けることが出来ています
20代前半から50代まで幅広いのも特徴ですが
世代を超えて楽しい時間を共有する
何だか結婚式の披露宴にも通ずるものがあります
毎日ミサイルだ、原発だ
インフレだ・・・・・・等々
大変なニュースばかりですが
ほんの少しの時間でも、リラックス出来る空間を
これからも提供できるようにしたいものです