- HOME >
- Owner's Blog
今日も暑かったですね
午前中の接客を終わり、遅めのランチに出かけたのは
お店から5分の美殿町商店街
http://mitonomachi.com/?page_id=687
近くの柳ケ瀬とは違い、ご近所の常連さんばかりの店です
結構レトロな感じです
向かったのは田毎
無性に食べたくなったのはこれ
夏は天ころうどん・・・・といきたいところですが
今日は暑さに負けず、あえての味噌煮込み(かしわ入り)
これにごはんが合うんですが、食べ過ぎなので我慢
ここは親子三代で通う人もいるとかで
地域に密着している商売は強いなぁ~って思います
岐阜へ来ると金華山に岐阜公園、川原町そして鵜飼
有名どころではいろいろありますが
少し足を延ばしてこんなところもいいですよ
昨日は定休日でしたので
8月に入って初めての営業日でした
店頭では年内挙式予定のお客様が多いのですが
最近では、2013年に挙式されるカップルのご来店が増えています
そんな中、今日も新作をご紹介します
鮮やかなピンクですが、スタイリッシュさを表現しています
今月の中旬に入荷予定ですので
ご試着をご希望のお客様はお問い合わせくださいね
今日は8月1日は花火の日らしい
そんな事は知らなかったんですが、美濃の中日花火に出掛けました
美味しい料理をいただきながら花火観賞に選んだのは
FBフレンドでもある亀山オーナーのお店です
http://hitosara.com/tlog_21002779/
山間のなかに佇む、ステキなイタリアンレストランです
ここは、友人であり今回の企画をしてくれた宮崎氏御用達の店です
まずはシャンパンで乾杯して、明るいうちからスタート
いつものメンバーもいれば、初めてお会いするかたもありましたが
花火と、美味しい料理のお陰で楽しい時間を共有できました
長良川みたいに派手さはありませんが
山に囲まれた場所なので、とても綺麗に見えました
このピザをはじめとして、どれも絶品でした
このスパゲッティも美味でした
周りはカエルの鳴き声だけしか聞こえないところですが
ゆっくりとした打ち上げのリズムも心地よかったですね~
SLOW FOOD そのものでした
今日も暑い一日でした
エアコンの設定を低めにしてもなかなか冷えず
節電で28度設定のところは蒸し風呂だと思います
さて今日は秋から新たに展開する新ブランドの紹介
Christian Lacroix クリスチャン ラクロアです
素材はタフタで、フロント部分に上質なレース使い
ふんわりシルエットですが、着用するとかなりスタイリッシュです
フロントの黒のリボンもクールです
※白のリボンと二種類あるので、挙式と披露宴でチェンジ可能です
試着ご希望のお客様は、是非お問い合わせくださいね
昨夜の男子サッカー
見事な勝利でベスト8入りでした
少しだけ見て寝ようかなぁ~って思っていましたが
両チーム無得点の膠着状態に・・・・・
結局最後まで見てしまいましたが
その甲斐があり、永井選手のゴールで勝ちました!
女子のなでしこジャパンに対して、期待度が低かっただけに
今大会の連勝は素晴らしい出来栄えです
前評判が高くないだけに、過度な期待がプレッシャーになることもなく
それに比べて、女子の柔道48kg 52kgはメダルにも届きませんでした
確実!って言われるプレッシャーは半端ないと思います
今回は体操の内村航平選手の鉄棒落下など
信じられないことが起きています
彼は、まったく緊張することがないと公言していますが
その彼でさえオリンピックの舞台は別物なんですね
期待の北島康介の100m平泳ぎはまさかの5位でした
内村選手、北島選手ともにリベンジの機会があるので
この後もがんばって欲しいものです
一方、水泳のメドレー3位の荻野選手
足かけ12年で銀メダル獲得の重量挙げ三宅選手
アーチェリー女子団体の3位など
メダル予想に入ってない活躍もありました
女子レスリングなどもこれからです
ひとつ金メダルを獲れば続くような気もしますが
まだまだ寝不足の日が続きそうですね~
今日は自転車で岐阜駅前まで行きました
いつも車なんですが、購入した自転車でエコを実践
かなり暑い一日だったんですが、意外に走っているとキモチがいいです
帰りには寄り道して、糸魚川君のお店 ピウロロへ
そこで目についたのが、アイボリーとブラウンの帽子
素材は 天然草 ラフイア で暑い夏にピッタリです
先日は専門店で黒を購入したので、今日は他のカラーを購入
これは帽子のつばが形状記憶になっているので
自分の好きなように変えることができます
※誰ですか? 早野凡平って言っている人は・・
若い人は知りませんね(笑)