

- HOME >
 - Owner's Blog
 
今朝の豪雨は凄かったですね~
所用で長良川の鵜飼い大橋を渡りましたが
川幅いっぱいの川の流れで、川上の降水量の多さがわかります。
幸い、岐阜エリアでは大きな被害は無かったようですが
下呂地方など、各地で災害の影響が出ています。
夕方からは久しぶりに近所のイタリアンへ
OPEN7周年なので
お祝いのお花を持参して
いつものオーダー
オマール海老はスパイス焼きで
今年は数える程しか飲んでいないのですが・・・
今日は 赤ワイン
いつものようにマスターと雑談をしながら
楽しい時間を過ごしました。
テイクアウトもリモートも悪くはありませんが
やっぱり
出来立てのお料理を、お店で味合う瞬間
リアルに感じることが大切ですね~
少しでも、普通のに
雨が降り続いているので、どこかへお出かけも出来ないので
近場で行ける場所も限りますが
先週、今週はグリーンを中心に見ています。
今日は長良の バムズ さんへ
寄せ植え用の鉢とポットを数種類購入して自宅へ
ポットを並べて 暫しイメージ
20分くらいで完成!
横殴りの雨が降りこんできたので、急いでやりました(笑)
寄せ植えといえば、夏なら華やかなお花を中心に
っていうのが多いかと思いますが・・・・・・
グリーン系を中心にして、好みのラベンダー・パープル系を差し色にするのが好きなので
先週のもそんな感じで作りました。
全くの我流なので、点数をつけられないくらいの作品(笑)
それでも、自分自身でセレクトして完成させたので
これはこれでいいかなって、勝手に自己満足しています。
小学生の頃、花壇を作る授業が嫌いで仕方なかったのが
歳を重ねて、少しは土いじりに興味が出てきたようです。
飽き性なので・・・・どこまで続くのか?
ですよね~
この時期の恒例になっているようなニュース
日本全国どこに起こってもおかしくないのが地震ですが
もうひとつ大雨に関しても、ここ数年は特に大災害に繋がることが多いようです。
台風も年々大型化していて、いわゆる  スーパー台風と呼ばれる、超大型の台風が夏から~秋にかけて上陸しています。
大雨による河川の氾濫や山崩れなどの土砂災害も頻発しています。
その昔、地元岐阜県でも、長良川の堤防決壊による甚大な被害がありました。
私が19歳・・・・・何と44年前の出来事ですが、あれから長崎豪雨や、記憶に新しいところでは名古屋でも豪雨の被害がありました。
どんなにダムや堤防で治水を施しても、それを遥かに超えていくような短時間の集中豪雨
50年に一度の雨量・・・・今朝のテレビで言ってましたが、この言い方もよくないと
50年に一度なら、あと50年は来ないのか?
地震などの地殻変動と違い、50年に一度の災害クラスであっても、何度でも襲ってくるのが台風であり豪雨です。
何度も何度も、大小の天災、災害に見舞われている  日本
しかし、火山列島である島国日本だからこそ、他に類を見ない四季折々の豊な自然も存在します。
今も、現在進行形で各種の警報や、避難指示・勧告が出ているようですが
自分の命は自分で守る
これがあくまでも基本です。
早めの判断、万が一の時の備え
避難所の映像もニュースに流れていますが
出来る範疇で、自らの自衛手段を事前に用意しておきたいものです。
※被害に遭われた皆様、ご家族様には、心よりお見舞い申し上げます。
災害救助等、危険を冒して職務に没頭されている関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
早く、梅雨が明けて、眩しい日差しの 日本の夏が訪れることを祈ります。
KIYOKOHATA×marryの新作ドレス入荷!
KH-0031
【ストライプドレス】
ストライプですっきり見える、細見えドレスです。
ゴージャスに華やかに見せながら、体型カバーもできる優秀デザインを意識して作りました。
髪の毛と一緒に編み込めるパールのチェーンも 新しいアイテムです。
※ブラウスは取外しできる2WAYタイプのドレスです。
DUE NEGATIVOがLINE公式アカウントに登場!
7月3日より公式LINEページを開設致しました。
ホームページ、Facebook、Instagramとは一味違う情報、お知らせなどを発信していきますので、是非とも、お友だち追加をお願い致します。
7月12日にはオープン19周年
そして、2021年には記念すべきオープン20 周年を迎えます。
多くの新郎新婦さまのお陰で、今日のドゥエ ネガティヴォがあり、永年のご愛顧、誠にありがとうございます。
お客様の大切なご家族さま、ご友人さま、知人さまへの特典も、後日の通知(発信)にてお知らせさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。
ドゥエ ネガティヴォ
代表 小島
買い物に行くと、行く先々で言われるのが
レジ袋 要りますか?
随分前からスーパーでは有料化していましたが
いざ、コンビニなので言われると困りものですね~
何しろ、スーパーで食品を買う時や、ドラックストアは良いとしても
そもそもコンビニエンスである筈のコンビニで、持ち帰りの袋を貰えないとは・・・
しかし、自宅に帰るならいざ知らず、外出先で食べたりする場合
結局は、どこかのごみ箱に捨てるにしても、持ち帰るにしても不自由なことになりそうです
※もちろん、有料でレジ袋を買えば済むのですが・・・・・
地球温暖化など、環境問題は未来の地球人の為にも、強く意識する必要はあります。
その象徴的なものとしてレジ袋があるので、致し方無いのですが
先日も、とある売り場で夏掛け毛布を購入、店員さん「買い物袋お持ちですか?」
いやいや、マニュアル通りだとは思いますが
この大きさのマイバックを持ち歩いていたら、傍から見たら不審者に思われそう(笑)
※新聞記事のマイナポイントはマイナンバーカードの普及を狙ってのことらしいですが
ポイントが貯まるカードが限定されていて、とても今の段階では浸透は難しいような気がします。
夕方からは、園芸店に行って寄せ植え用の草花を購入
初めてのことで、人に観られたら恥ずかしいような出来栄えですが・・・・
これからも少しずつ 土いじり をしたいと思います。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
![]()
- DUE NEGATIVO INFO (2,218)
 - お客様の声 (401)
 - LIFE (2,648)
 - 今日の映画 (59)
 - 大掃除続き (1)
 
![]()
- ISAMU MORITA
 - ISAMU MORITA 入荷!
 - 愛知花嫁 ヴィクトリアフランチェスカ ご紹介!
 - 持込み料がかかる式場でも、妥協のないドレス選びを!
 - 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
 
![]()





























