岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

お客様の本音

2012-02-26

LIFE

週中の暖かさから一転して
北風が寒い一日でした

最近思うこと・・・・・

お持ち込み会場さんのお客様との会話で
「この日は仕事をお休みして打ち合わせなんです」

すぐにピンとくる人もいると思いますが
プランナーさんとの打ち合わせの為に
お客様のお休みである土日ではなく
平日に打ち合わせをさせていただく

最近は平日休みの方も多く
むしろ都合の良い場合もありますが
週休5日制の一般的な方にとっては
特別な用事でもない限り、休み辛いのが平日です

しかし、土日は結婚式の本番があり
挙式後の時間帯しか打ち合わせが出来ない
やむをえず平日に打ち合わせをする

これって?一見して合理的に見えますが
よくよく考えて見れば、会場さん都合ではないのか?
お客様が納得していれば良いのですが

結婚式の為に会社を3~4日も休まなければいけない
某リゾート地では、交通費&宿泊代自腹で
何回も行かなければいかないらしい

そんな会場を選んだんだから仕方ないよ
って言われそうですが・・・
最初の申し込みの際に言われていたら

もしかして、その会場は選んでなかったかも?
どうしてこんなことを書いたのかと言えば
やはりお客様との会話で

そんなおかしなことって有るんですか?
って聞かれたことです
ついつい業界都合として、それも仕方ないね・・・などと
考えがちですが、お客様の本音としては
「何でこちらがお客様なのに・・・」

これには正解はありません
それぞれの言い分があり、どちらも正論です
しかし、お客様にご不便をお掛けすることが
サービス業としてどうなのか?
考えれば、考える程分からなくなります

こんな会話も
お花の打ち合わせなのに
なんでプロのフローリストじゃないの?

衣裳はドレスショップ
メイクはヘアメイクさん
カメラはカメラマンさん

それぞれのプロが協力して
ひとつのお客様をサポートしています
当然お花もプロが作っています

しかし、その窓口で対応するかたが
プロでなくては完成度は望めないはずです
一組毎にきめ細かい打ち合わせをされていると思いますが
意外にも、そんなところに不満の種があるようです

自分自身を振り返ってみて
お客様に対して、本当にきめ細かい対応が出来ているか
拾えていない部分はないだろうか?

今一度足元を見つめなおしたいと思います

お隣さん 改装オーブン!

2012-02-25

LIFE

今日はお日柄もよく
結婚式も多いのですが
お店のオープン日でもあります

お隣の後藤家さんも
一ヶ月間休業されて
内装を改装されました

今日はまだまだ回収があるので
アルコールはダメですが
ご挨拶がてら、夕御飯を頂いてきました

20120225-194241.jpg

20120225-194425.jpg

さあ~ 回収に行くぞぉ

追伸

先日の撮影の写真です

鷲津さん  そんな所に入って
奥様に言いつけますよ!

梅林公園梅まつり

2012-02-24

LIFE

今日は昼過ぎに出かけたら
気温が15度もあり
車の中は暑くてしかたなく

何と、エアコンをかけました
お店の近くにある梅林公園の梅まつり
あちこちに立て看板があるので気になり
帰り道に少しだけ覘いてきました

予想通り、梅はまだつぼみの状態でした

梅林公園には数多くの種類の梅が植えてあり
こんなにいろいろあるんだなぁ・・・・と感心します

D51も展示してあり、子供も楽しめるところです

梅がまったく無いから
ブログネタにもならないと思っていたら
帰り道に発見  紅梅  です

桜も綺麗ですが、梅は色合いがはっきりとしていて
ホントに絵になります
次に思い立った頃には散っているかも知れませんが

せっかくなので
見事な梅の数々を機会があればご紹介したいと思っています

お客様がゼクシイに掲載されました

2012-02-23

LIFE

今日届いたゼクシ4月号を見ていて
あれっ!どこかで見た写真が・・・
ウエディングストーリーという見開きのページ

11月に挙式されたカップルが大きく掲載
DUE NEGATIVO HPや
ブログでも紹介したおふたりです

ご自宅からの模様と
挙式~披露宴の流れが構成されていて
古き良き日本の結婚スタイルに

アットホームな披露宴の演出と
スタイリュシュなコスチュームが
見事に融合していました

提携先さんでもある ラ・ルーナピエーナ別邸
和モダンを基調とした会場が
おふたりのコンセプトにぴったりでした

こうして掲載されると
我がことのようにうれしくなります
最近は結婚式を挙げないカップルが増えていますが

「自分たちだけじゃないんだ
ここにいる全員が喜んでくれるんだ!」

そんな体験
人生の中で何度も経験できるものではありません
オリンピックで金メダルを獲るくらいの嬉しい一日

結婚式は平等にその夢を叶えてくれるのです
そんな素晴らしい瞬間を経験しないなんて
「もったいないな~」って伝えてくださいね

多くの幸せいっぱいのカップルの皆さん

多くの方の力により撮影無事終了!

2012-02-22

LIFE

好天に恵まれた今日
2012新作モデルの撮影が終了しました
出来上がりはまだ先ですが

今日は私目線で撮影した模様を報告します

恒例のW.Editionでの撮影

メイクスタート!
名古屋からヴォーシュさんに来ていただきました

撮影スタートはオリジナルデザインのメンズから
メンズモデルはコウジ・トクラ君です

今回は和装の撮影も入れました
モデルさんは、昨年に続いての愛ちゃんです

今回初めてのバネッサちゃんの和装ポーズ

左は大学生の息子です
メンズタキシードのフィッターアシスタント担当です

今回はロケーションイメージのカットの撮影もありました
左はお手伝いに来た娘です

モデルさんの成功する条件
素直で明るい! 期待の新人Kouji

お嫁さんだけの撮影が多いブライダルですが
DUE NEGATIVOでは  ふたりが主役  です

ブーケも拘って、敢えて華やかさを捨てて
野で摘んだようなイメージで提案

ロケイメージパートⅡ カメラマンの鷲津さん
微妙な角度から撮影してごめんなさい!

フラュシュを焚いてないので暗いですが
実際の撮影は綺麗に撮れています

大人のキュートさを表現しています

カップルでのイメージショットもたくさん撮影

クールなライティングでの撮影
ブライダルである前に、ファッションであるべき
これが、私の基本コンセプトです

撮影していただいた数百枚に及ぶ写真
そのひとつひとつをセレクトして
お洒落なパンフレットを作製したいと思います

ご協力いただきました全ての皆さまに
この場を借りてお礼申し上げます
本当ににありがとうございました

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop