- HOME >
- Owner's Blog
京都2日目は朝一に仕入れ先を廻り
昼からは少しだけですが、京都観光しました
ご存じ金閣寺です
小学生の頃の修学旅行以来ですが
改めて見てみると、結構感動します
お昼ごはんは検索して見つけた
萬長さんで京料理のランチを頂きました
※これに天ぷら・お吸い物が付いています
紅葉にはまだまだ早いようですが
修学旅行の学生も多くいて、やっぱり京都は観光地なんだなぁ~と
たまにはこんな時間もいいものです
岐阜に戻ったら、また頑張って
週末の準備に励みます
今日は朝から早起きして京都に来ました
衣裳の展示会の為です
ドレス 和装といろんなメーカーさんを廻りました
来年の連休くらいに店頭に入荷する商品です
今日京都には一泊して 明日も仕入れ先を廻ってから帰ります
この時期の京都は観光客でいっぱいですが、まだまだ紅葉には早いようです
しかし、せっかくなので
少しだけですが、京都の紅葉気分をお届けします
やりました!
ヤクルトの捨て身の野球に苦戦したファイナルステージ
しかし、やはり実力で上回るドラゴンズが
苦しみながらも、日本シリーズに勝ちあがりました
落合監督のインタビューも心を打つものでした
絶対に選手個人を批判しないのが落合流ですが
全員を褒めたたえるとはすごいと思いました
週末からは福岡でシリーズが開幕します
両リーグの優勝チーム同士だけに
今年の日本シリーズは価値が有ると思います
どんな結果が待ち受けているかわかりませんが
心に残る試合になるのは間違いありません
落合監督解任にあたり、いろんな諸説がありますが
会社人間中心の日本社会の縮図のようです
バランス重視、上司には絶対服従の管理主義
日本にしかない独特な考え方
すなわち、ジャパンスタイル
又は、日本のスタンダート
こんなことが続く限り
能力のある選手は、大リーグを目指すのではないでしょうか?
マスコミと球団幹部の顔色ばかり見る人が監督になるようでは
来シーズンのプロ野球も暗いものになります
※高木新監督のことではありません・・・
難しい話はこのくらいにして
選手の皆さんはゆっくりと休養を取り
全力でソフトバンクに立ち向かってください
今日は夕方から名古屋に行く用事があり
ふと見れば、街角にイルミネーションが・・・
場所はご存じの方も多いと思いますが、名駅前の交差点です
一昔前は12月からクリスマスディスプレーに入りますが
今では11月からがクリスマスシーズンの幕開けです
考えてみたら、ハロウインが終わってすぐにバトンタッチです
これからの季節、街並みも素敵になります
東京の表参道も昨年くらいから
イルミネーションが復活したようです
電飾の明かりが、いろいろな問題を起こしていたようですが
最近の技術で樹木を傷めないようにしているようです
ここでもLEDが大活躍しているようです
暖かい日が続き、まだまだ冬を感じませんが
結婚式を予定されているカップルにとっては
快適な気候が続くことを願います
今日は定休日でしたが
明日の挙式の搬入が岐阜・名古屋であり
そのついでに、久し振りに名古屋のSHOP巡りをしました
場所は栄地区のみですが
松坂屋~パルコ~三越と歩きました
本当は洋服探しなんですが・・・・
昔の癖が出るのか、各ショップを見て回ると
今シーズンの流行の素材から、デザイン等・・・
ついつい真剣にみてしまいました
アパレルを離れて12年にもなるのですが
一度店内に足を踏み込めば
何となく 現役 に戻った気分です
今年の傾向として、ローゲージからミドルゲージのニット
布帛素材はフラノにメルトン、ツイード等が主流です
フラノ素材も洗い加工、圧縮加工などもあります
基本的に私がいた頃と大きな違いはありません
ファッション業界もこの15年くらいは
大きな変革もなく、焼き直し(リバイバル)中心です
今日はこれを買いました
カットソーでフードのトリミングと
下の部分がレザー使いになっています
着丈は流行りのロングカーディガン
このブランドは東京のパッゾというメーカーさんです
知っている人は、かなりのファッション通か
又は、昔DCブランドを着ていた人です
ここの社長さんとはひと昔前ですが
海外の仕入れ先でご一緒させていただくことが何度かあり
客として店頭で購入するとは思いませんでした
その他、前から探していたナイロン素材の
タイトな黒のブルゾンが見つかり大満足でした
最近人混みに出掛けることが減っていましたが
お店を色々見て、歩いている人達のファッションを
チェックすることも大事かなぁ・・・などと思いました
※忘れてならないのは
セントラルリーグ・ファイナルステージ
ドラゴンズVSスワローズの第一戦
やりました!
ナゴヤドームに行けなかったのは残念ですが
この調子で、日本シリーズまでお願いします
おまけです
これはテレビ画面からですが
本日のヒーロー 吉見投手と森野選手です