- HOME >
- Owner's Blog
12月にも3連休がありますが
結婚式が多くある3連休は今回が最後です
3日間共晴天に恵まれるのも
ありそうで、あまりないことです
※高山祭りも昨年の倍ぐらいの人出らしい
一年中こんな気候だったらいいなぁと思いますが
寒い時も、暑い時もあるからこそ
この季節の有難味があると思います
果実や農作物も収穫の秋を迎えていますが
厳しい夏を乗り越え、やがて訪れる冬の前の
心地よいひと時が 秋 でしょうか
スポーツの秋、読書の秋、そして食欲の秋
スポーツは縁遠くなっているので
せめて読書の秋は実践したいものです
もちろん、本当は食欲の秋が一番ですが
こればっかりは、うかつに満喫すると
体重計に乗るのが怖くなるので・・・慎重に
忘れてました
恋愛の秋・・・これは若い人の話ですが
ひと肌恋しい季節になりますので
どんどん いい人 を見つけて
春を過ごし、夏を耐え、そして秋
そうです 結婚という 実りの秋を目指してください
その節は、是非私どもへお越しください
※ドラゴンズ先勝です・・見えて来ました優勝が
3連休の中日ですが、今日も良い天気に恵まれました
本日ご紹介するのは
笑顔を絶やさない、爽やかカップルのおふたり
来春挙式予定のやっくん&かよちゃんです
挙式当日も オシャレ に決めてくれるはずですので
ゲストの皆さんは期待していてください
これから少し仕事が残っていますので
慌ててブログ書いています
3連休の初日で、どこも人出でいっぱいのようです
結婚式も秋晴れの下、各地の式場さんで行われました
暑くもなく、寒くもない、そして雨もなく、風もなく
こんな素晴らしい気候と天気に恵まれたカップルの皆様
本日はご結婚おめでとうございます
明日からも良い天気が続きそうで
明日以降のカップルの皆様も
素晴らしい一日になると思います
明日も遅くまで頑張って仕事いたします
※ドラゴンズは雲行きが怪しくなってきましたが・・・
ヤクルトもお付き合いしてくれて助かりました
今日は違う話題を書こうと決めていましたが
やっぱり 無理 です
ドラゴンズついに首位に立つ
仕事で行けないと分かっていましたが
3試合連続でナゴヤドームに行きたい・・・
と思わせるほどの快進撃です
来週の水曜日のヤクルト戦は手配済みですが
19日のナゴヤドーム最終戦も行くべきか?
本気で考えています
監督はじめ、コーチ陣も殆どが辞めるという
優勝を目指しているチームでは考えられない発表もありましたが
有能な人が他球団に移るのは困りもんです
来季のスタッフも相当やりにくい状況ですが
皆さんプロなので、割り切っていくんでしょうね
明日からは巨人戦
最低でも2勝1敗で乗り切れば
球団史上初の連覇が見えてくるはずです
明日からはほかの話題に戻そうかと思いますが
優勝までは、こんな感じになりそうです
明日は岐阜だけでなく、名古屋方面に配達に出掛けます
お天気もこのまま続いてくれますように・・・・
朝晩はかなり冷え込んできたので、カップルの皆さん
くれぐれも体調管理をして、本番をお迎えください
本日も ドラゴンズ一色 です
試合前のリラックスした表情のナイン
ドーム内のグッズ売り場・・・ちょっと寂しい感じですが
カープの4番栗原選手、絶好調みたいで要警戒
ドラゴンズ 4番ブランコ選手の一撃・・・これはサードライナーでしたが
完全にフォームが固まり、下半身でしっかり打っています
今日も先制されましたが、まったく慌てる感じも無く
出たぁ! 大島選手の名古屋ドーム初ホーマー
右翼ポール中段直撃の特大弾
オーロラビジョンに再生された瞬間・・広島エースのマエケンから
今日もこんな感じで寂しい入場者数です・・・三塁側はさらに悲惨
ここで8回の表、ドアラのバク宙、この後決まるか!
残念ながら失敗、しかしその後に待ち受けていたのは
やりました!ブランコの特大決勝ホームラン
ベンチで迎える選手にも笑顔、笑顔
そして最終回に登場は岩瀬ではなく、浅尾!
昨日も完璧でしたが、今日は 風格 すら漂いました
今日のヒーロインタビューは、川井投手、大島、ブランコです
この至福の時間を味わう為にテレビ、ラジオではなく
球場に駆けつけるんです、燃えよドラゴンズ を球場全体で熱唱して
ライトスタンドの熱狂的ドラゴンズファン
昨日が今期最高のゲームだと思いましたが
今日は今日で、やっぱり最高でした
ヤクルトは阪神に連敗で、ついに並びました
まだ勝率では僅かに及びませんが
間違いなく ドラゴンズ優勝 します
2日間連続で見たのも初めてでしたが
気が付けば、ここ三年間くらいは負けてないんです
交流戦は別にして、セ・リーグ相手は無敗です
私が行けば 絶対に勝つ!
こんな強気に商売もしたいものです
いやいや、商売は強気ではなく
あくまでも 謙虚に誠実 にでした
明日からまたがんばります