

- HOME >
- Owner's Blog
今日は前撮りの和装を搬入へ
早くに桜の開花予想が出ていたので
4月3日は、良くて桜吹雪かと思っていましたが・・・
3月後半の寒さもあって、例年通りの満開になりそうです。
帰り道のこんな春爛漫の景色を見るにつけ
世の中のムードの悪さに閉口します。
昨日の入社式も、全国的に中止又は縮小だったようで
例年なら、大手の企業の入社式風景がニュースになっているのですが
今年は、異例な入社式になったようです。
ここ数年、入社しても直ぐに辞めてしまう新入社員も多いようですが
今年に限っては、これだけ厳しい年の入社だけに
良くも悪くも、気持ちが引き締まるのではないでしょうか?
身内では、孫娘が今年から幼稚園。
しかし・・・・・週末の入園式は中止!
人生初の式が中止で、本人以上に親たちが残念な思いです。
昨夜は、自宅で簡単に入園祝い
春らしいお洋服を何着かコーディネートしてプレゼント!
岐阜で一番の たこ焼き と言えば・・・
金華橋を北に行ったところにある
たこちゅう さん
ブログにも何度も登場しています。
ここは、岐阜だけでなく、日本一美味しいたこ焼きだと思います。
※ブログを見て行った人は、全てリピーターになっています。
いつもはテイクアウトですが・・・
今日は久しぶりにお店での飲食
これはお店でしか食べられない つゆだく
これはめちゃめちゃ美味しいです。
何種類もありますが
他に
焦がしチーズ
是非とも、お店でこの味を確かめてください。
テレビ・ネットニュースで速報で
志村けん さん 逝去のニュースが
かなり状況は厳しいと報道されていましたが
まさか・・・・こんなに早くとは
誰も想像はしていなかったと思います。
元々、肺炎を患っていたこともあり、かなりハイリスクな年代でもありました。
しかし、先月の自身の誕生日での元気いっぱいの様子からすると
本当に急激に悪化したということだろうと思います。
志村けんと聞いて、日本中で大人から子供まで知らない人はいない有名人で
しかも、何十年に渡り、タレントとしてコメディアンの最高峰を維持していて
今年も、初の主演映画の主役に決まっていた程の現役バリバリです。
子供の頃から、8時だよ 全員集合 を生で観ていた世代としては
荒井注が抜けたあとのメンバーとして、ドリフターズに加入以来の活躍を全て見てきました。
テレビや、映画などの現役から遠ざかって、暫くしての訃報を聞くことが多い芸能界ですが
これほど、人気者が突如テレビから消えることは、本当に寂しいものがあります。
ここ2週間、東京など大都会中心にコロナウイルスの拡散が続いていますが
その渦中に、これほどの有名人が病に倒れた衝撃は、日本国民に与える影響としても少なくはありません。
今後、言われているような 非常事態宣言 の推移はどのようになるのか?
そして、それによる影響は、各業界に対して、どのような具体的な問題が生じるのか?
かなり不透明な状況になってきているのは間違いないのですが
何度も、このブログでも書いてますが
ひとり一人の人間は、目の前の出来ることをしっかりとやっていくしかありません。
慌てず騒がずとは言えないかもしれませんが
新郎新婦さまの、幸せのお手伝いを全身全霊で対応させて頂きたいと思います。
最後に、志村けん さんのご冥福を、心よりお祈りいたします。
日々のニュースやら話題の殆どが、コロナウイルスで埋め尽くされていて
閉塞感が漂っている今日この頃ですが・・・・
人間は皆 幸せ になりたいと思い
其々、多くの努力を積み重ねています。
時として様々な困難にぶち当たりながら
一つひとつ、目標に向かって歩んでいきます。
しかし、個人のレベルではどうしようもない障害
それは、天災であったり、大きな事故であったり
過去に何度も、多くの先人が経験してきたことばかりです。
多くの困難であっても、見えているもの
壊れた家や、橋、河川などは、ひとつずつ修復することで克服してきました。
今回の相手は、顕微鏡で見ない限り、直接的に目にすることはありません。
それだけに、いわゆる 見えない敵 だけに
戦争とは違い、どうやって戦っていけばよいのか?
答えは簡単ではありません。
近年、地球温暖化に代表される、人間による地球環境の破壊
数年、数十年後には、南極の氷が溶けだし、海面の水位が著しく上昇して
多くのエリアが水没の危機に瀕する。
やがて、さらに地球のリズムが壊れて、更なる事象が起こる
数多くの国際会議で環境問題が討議されていますが
大国などのエゴや、途上国の経済発展などで、決して良い答えは見いだせていません。
今回の世界的な問題は、9.11の人間によるテロ
3.11での原子力への依存への警鐘などに匹敵
いや、ある意味では、それ以上のインパクトです。
数か月前に、世界有数の先進国の街の惨状を、誰が想像したでしょうか?
世界経済の過度の中国依存の問題などを含め
自由世界を維持していく上での、人類共通の危機意識が大切です。
大災害のように、インフラなどの被害は一切ありませんが
人、モノ、カネ が著しく停滞又は、完全にストップしています。
しかし、絶対に見失ってはいけないのは
私たち一人ひとりが、しっかりと日々の生活を維持することです。
そして、自分自身の近未来の予想図を
決して見失わないことが、本当に大切です。
暗くなることなく、日々、細心の注意を払いながら
しっかりとした目的を持ちながら
少しずつ、一歩一歩、確実に進んで行きましょう。
私どもでは、お客さまの 安全、安心を最優先に
しっかりと、未来の幸せ作りのお手伝いをさせて頂きます。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
![]()
- DUE NEGATIVO INFO (2,218)
- お客様の声 (401)
- LIFE (2,648)
- 今日の映画 (59)
- 大掃除続き (1)
![]()
- ISAMU MORITA
- ISAMU MORITA 入荷!
- 愛知花嫁 ヴィクトリアフランチェスカ ご紹介!
- 持込み料がかかる式場でも、妥協のないドレス選びを!
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
![]()























