- HOME >
- Owner's Blog
今日は早めに仕事を切り上げて
おちょぼ稲荷へ
平日の遅めの時間(15.40)なので人出も少なめ
商売の神様とも言われるので、色々と頼み事を
ここでの楽しみは、もちろん グルメ
テレビでも紹介されていたので・・・・
定休日なのか? すでに閉店したのか?
残念ながら、店頭の写真だけ見て
※次回は必ず食べてみたいな
やはり、おちょぼ稲荷へ来たら
玉家さんの 串カツ
味噌・ソース どちらも熱々で美味しぃ~
ここも閉店間際で、滞在時間15分ほどで終了!
もうすぐ4月とは思えないような寒さでしたが
どうかご利益がありますように(笑)
今日は仕事終わりで近所のイタリアンへ
気さくなお店なので、ちょくちょく利用してますが
世の中、コロナウイルスの影響で、歓送迎会を始めとする
大人数での宴会予約が、軒並みキャンセルされている中
固定客中心のこのお店は、大きな影響もないようです。
やはり、コロナウイルスは一日も早く収束して欲しいのですが
観光地などの、あまりも外国人に頼っていた所などは
今回を契機にして、今一度、日本人に支持されるようにするべきだと思います。
正月5日から始めたダイエット&体質改善
目標の85%を達成したので・・・・・
今日は88日ぶりにお酒を解禁!
久しぶりに飲む 生ビール は格別です。
その後、グラスワイン2杯で終了。
久びりに飲んだせいか、いつもならこの程度はほろ酔い程度ですが
自宅で横になっていると、意外に酔っていました(笑)
肝臓が久しぶりの お仕事 をさせれらてビックリしたようです。
また、明日からは禁酒。
今後、呑むのは人と会う時の限定にしようかと考えています。
明日からの3連休
世の中、相変わらず大変な状況になっていますが
それぞれの生活が掛かっているので
自粛と、行動のバランスをいかに取るかが大切です。
メディアやネットでも激論の連続ですが
ひとり一人の国民が、それらの情報も選択して
落ち着いて、無駄にストレスを溜めないことも必要です。
今週末も結婚式は通常に行われます。
名古屋方面への搬入を数軒行ってきましたが
素晴らしい結婚式になりますように
心よりお祈りいたします。
3連休も多くのお客様にご来店頂きますので
気合を入れて、誠心誠意のご接客をさせて頂きますので
皆様のご来店をお待ちしています。
今日は定休日で
久し振りに孫達と近くの梅林公園へ
遊ぶ前に、植東さんでランチ
豆腐田楽は、季節感を感じますね~
お店の人に聞いても、今年は梅まつりもなくなり
人出は激減しているようですが・・・・
梅の見頃が終わった今頃の平日はこんな感じです。
早咲きの梅は終わっている中、ピンクの色合いが愛らしい
最盛期は
これは5年前ですが、実は同じ日。
年によって、見頃が違います。
公園から見る山には、開花を待つ一面の桜の木が
来週にはかなり咲いていると思います。
お土産に とうがらし 梅茶を
今日はハイエースの洗車コーティングに近くのお店へ
その帰り道、歩いてお店へ
その途中の公園で葉桜になっているなかで
唯一、ピンクの花が咲いていた木を発見。
青空に映えて綺麗
早咲きの カワズザクラ
来週には ソメイヨシノ も見られそうです。
世の中、自粛ムードもあって
外出そのものを控えている人も多いようですが
人混みを避ければ安全。
青空の下なら気分も爽快です。
※花粉には要注意ですが・・・・
一日どのくらい歩くのか?
中々、掴むことは難しいので
歩数計をポケットに入れています。
これは途中経過なのですが、一日8.000歩を目標に
なるべく運動をしたいと思います。