岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

久々! 選抜出場!

2020-01-24

LIFE

母校の県立岐阜商業が5年ぶり29度目の選抜出場となりました!

ここ数年私学に押されて、春夏共に甲子園が遠ざかっていましたが
OBでもあり、アマ球界では早稲田~松下電器の名門で活躍した
超有名人の 鍛治舎監督を迎えて2年目

熊本の秀岳館での采配はご存知の方も多いかと思いますが
幅広く選手をスカウト出来る私学に対して、公立としてのハンデがありながら
名門県岐商復活を賭けて、練習からすべてを改革して強化したようです。
※そのあたりの事情は、岐阜の野球好きの人は、滅茶苦茶詳しいと思いますが・・・

ここ数年、甲子園に興味が湧きませんでしたが
春に強いと言われる、県岐商の伝統を見せて欲しいものです。

タイミングが合えば甲子園も応援に行きたいですね~

※ちなみに私はバレー部です(笑)

wowow

2020-01-22

LIFE

WOWOWに加入していて
何が楽しみかっていうと・・・・

やはり、LIVEでアーティストのコンサートが観られたり
スポーツ中継が観られることです。

その中でも、テニスの4大メジャー大会は価値があります。
正直なところ、そこまでテニスに興味があった訳ではありませんが
ミーハー的に、錦織圭の活躍に刺激されたりして観ていましたが

何といっても、一昨年の全米OPENと、昨年の全豪OPENでの
大坂なおみ選手のグランドスラム連覇です。

今日は二回戦で中国のジェン・サイサイと対戦。
1セット目を上手く取りましたが
2セット目に入り、しぶとく粘るサイサイ選手に対して
前半で笑顔を見せていた大坂も、悪い時の癖でイライラが・・・

途中、ラケットを投げつけ、蹴る場面では
このまま逆転されていくのか・・・・

しかし、解説の松岡修造も言ってましたが
上手く気持ちを切り替えて、窮地に追い込まれてから
見事に立ち直り、一気に2セット連取で快勝!

三回戦はアメリカの新鋭 15歳の コリ・ガウフ
勢いのある選手なので、ここを撃破して、優勝を目指して欲しいものです。
※昨年の全米OPENでの対戦は、大坂のストレート勝ちで
試合後のスポーツマンシップ溢れるシーンが感動的でした。

男子は錦織圭が長期離脱してリハビリをしていますが
早く復帰して、東京オリンピックにも出場して欲しいですね

 

 

ビタミンC

2020-01-21

LIFE

今日はお休みを頂きましたが
極力休養に努めようと思っていましたが
夏場に訪ねた、農家直営のお店へ行こうと思い
※自宅から10分程です

芥見にある CROWN berry さん

https://ichigofarm-crownberry.amebaownd.com/

購入したのは、もちろん

朝摘みたての新鮮な  いちご

直営店なのでかなりお値打ち!
今日はお休みの予定が、多く収穫したので
Instagramで急遽 OPEN の告知。

帰宅後、早速頂きましたが
大粒のイチゴが甘く、とても美味しい!

春まで収穫は続くとのことで
これから何度かお邪魔したいと思います。

 

お知らせ

2020-01-20

LIFE

1月21日(火)は臨時休業となりますので
宜しくお願い致します

 

毎週水曜日の定休日と
火曜日は、不定休となりますので
宜しくお願い致します。

ご来店予約は
年中無休24時間受付していますので
宜しくお願い致します。

https://www.mk-planning.com/contact/

 

 

麒麟がくる

2020-01-19

LIFE

今日からNHKの大河ドラマ
麒麟がくるが始まりました。

本来なら1月5日の日曜日が初回の予定でしたが・・・
ご存知のようにキャストの変更などで

今回は地元岐阜が描かれる部分も多く
地元岐阜としても、観光に繋がる為に、様々な努力をしています。

麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館

金華山の麓にある
岐阜公演歴史博物館内にOPENしました。

https://www.taiga-kirin-gifu.jp/

※今度暇をみて訪ねてみようと思います。

 

明智光秀~謀反~織田信長 本能寺の変 などしか知識がないのですが
今回、このドラマを通して、戦国の世に於ける明智光秀の位置づけを観てみたいと思います。

初回を視聴しましたが
今回は、ドラマの導入編です。

次回以降、大きく歴史は動きそうです。

一年間、楽しみながら観たいと思います。

 

 

 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop