岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

号外

2019-08-18

LIFE

相変わらず盛り上がっている夏の風物詩  甲子園

今日は地元岐阜県の 中京学院中京  が初のベスト4!
なんでも号外まで出たようです。

しかも3試合連続の逆転勝ちです。
写真は、逆転本塁打の 元 選手は投打に大活躍。

地元と書くと・・・・どうしても県岐阜商なんですが
やはり、岐阜県代表となれば、応援をしてしまいますよね~

夏の大会は、2009年の県岐商のベスト4以来の快挙です。
※この時は帝京戦を甲子園で応援しましたが、甲子園で歌う校歌は最高でした。

他に

唯一の公立校 明石商業の快進撃も特筆すべきです。
昨年の金足農の再現なるか?
※ここの監督さんは、派手なガッツポーズで注意を受けるほど個性的で名物監督になりそうです。

プロ注目の奥川投手を擁する  星稜は奥川投手を温存して大勝!

前日延長14回 23奪三振 という快投
これで万全の体調で準決勝に臨めるので、これも楽しみですね~

最後に4強入りしたのは、優勝候補 履正社

最激戦区の大阪代表、王者大阪桐蔭の連覇を阻み
初の4強へ

今回のベスト4は、春夏を通じてどこも初優勝になるらしい
今年から中一日ずつの休養日を設けているので
ベストなコンデションでの、ハイレベルな戦いが観られそうです。

岐阜県へ昭和11年(1936年)岐阜商 以来、83年ぶりに優勝を!

 

 

 

台風

2019-08-15

LIFE

今日はお休みの最終日でしたが
午前中は、衣裳の搬入と搬出を

お店に戻る頃には、台風の影響が出てきて
特に、うちのお店の前は風の通り道なのか、他よりも強風が

それで・・・・年に一度下ろすか下ろさないかの

お店のシャッターを閉めて

お店の前の看板の脇のスペースを埋めて

昨年の9月の台風の際の暴風雨で

100㌔の重量がある看板がこの通り
あの時の暴風雨は人生で初の体験でしたが
天災の怖さを身をもって感じました。

今日は半日仕事でしたが
せめて甘いものでも・・・・・

HIKO HAYASHI の丸ごとメロンと

同じくピーチ!

インスタ映え(笑)はメロンですが、お味はピーチの圧勝!

あっという間に、束の間の夏休みも終わり
明日から、またまた暑い夏を乗り越えてガンバリマス!

インスタ映え

2019-08-14

LIFE

最近はオシャレカフェはもちろんですが
スイーツのお店も増えています。

ランチを食べてから、ほんの少し車を走らせると

 

岐阜市の中心部から、車で15分程度の場所にある

 

 

CROWN BERRYさん
これだけ見ると、街中にあるように見えますが・・・

郊外の民家の軒先に作られたお店です。

いちご農家さんの直営店

いちごのハイシーズンには、採れたてのいちごを直売
オフシーズンには、こうしてスイーツ
最近流行りの、産直のオシャレスイーツ店です。

先日のブログでも出した

フルーツHORI・・・・今日はお盆休みでした。

クラウンベリーは、メニューも豊富です。

私たちの子供の頃の夏を感じるものと言えば・・・・
近所の駄菓子屋さんに行って、かき氷を食べるのが唯一の楽しみでしたが
今の時代は情報が溢れているので、選択肢が多過ぎますね~

宣伝費もかけなくても、こうしてお客さんがSNSで拡散してくれるので
新規OPENのお店にとっては、ある意味良い時代になったと思いますが
問題は継続性、一度は来てもリピートがないと商売は成り立ちません。

それだけに、ホンモノの味と価値感のバランスが大切ですね

 

 

 

 

 

 

 

お盆休み

2019-08-13

LIFE

今日から束の間の夏休み

相変わらず朝からの猛暑で、どこも人が多いので・・・

ランチは近くの喫茶店

昔懐かしい  鉄板ナポリタン!

お盆と言えば、先ずはお墓参り
其々の実家のお墓参りへ出かけてから
子供夫婦二組と、実家の父母を誘って晩ご飯へ

※昨日88歳の誕生日を迎えた父を囲んで
2歳のひ孫の「ハッピバースディ♪ トゥーユー」の歌でお祝い。

家族が増えて賑やかになり
こうして集まれることに感謝です。

日々感謝

 

展示会二日目

2019-08-07

LIFE

連日の猛暑の京都
展示会も二日目です。

※写真のドレスは買い付けの一部です。

全身のお写真は、後日HPのニュークレクションにて

今回もジルスチュアート

アンテプリマ・ローラアシュレイ
ラトリエマリアージュ・ヴィクトリア等

Instagramでも人気のブランドドレスをチョイス!

11月から、順次店頭へ入荷致します。
HPでもお知らせをさせて頂きますので、是非ともチェックしてくださいね

それにしても、ここ4~5年で日本を訪れる外国人は飛躍的に増えていますが
その中でも京都は東京と共に大人気の観光地です。

ホテルの朝食会場も、以前は中国、台湾・韓国の団体客の姿が目立ちましたが、今では、それに加えて、欧米その他の個人旅行の人が増えています。

日本の暑さに参っている人も多いようですが
日本に来て、日本の良いところや、親切なおもてなしを感じて
それぞれのお国に持ち帰ってくれると嬉しいですね。

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop