岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

11年前

2011-09-20

LIFE

帰宅が遅くなり、アップするのが午前0時になり
日付が変わってしましいましたが、これは20日のブログです

今日は台風の各地で台風の影響が出ています

夕方お店でネットを見ていたら
何と! 名古屋市 100万人に避難勧告

これ現実ですか?
だいたい、100万人もの人がどこへ避難するのか?

思えば11年前の東海豪雨の時は凄かったです
当時名古屋にいて、夕方になって道が軒並み  川  になっていました

これでは  いかん!  と思い
岐阜へ戻る段取りをして、車を走らせたのですが
千種あたりですでに40cmくらいの水位に達しており

目の前の信号が 青であれ、赤であれ
停まれば 即 エンスト
やむを得ず、いけないことですが信号無視

もちろん、その状況ですでにパニックです
下道では  やばい! 直感的に感じて
名古屋高速を乗り継ぎ、何とか22号線まで出ました

やっとの思いで自宅にたどり着けば
どうしたの?  こんな早くに  と言われ
何と、名古屋の一部だけでの
とんでもないくらいの集中豪雨でした

翌日になり、被害状況が明らかになり
車で水没して亡くなった人も多数あり
浸水した家屋は数知れずという状況でした

私は偶然にも、旅行先の長崎で歴史的な
長崎豪雨も経験しており
「この雨の降り方は尋常ではない・・・」
何しろ、地吹雪のごとく雨で前が見えないんです

もっと昔には、岐阜長良川の決壊の豪雨もありました
自然の恐ろしさは3月11日の震災以来、再認識したのですが
いざ備えをと思っていても、なかなか行動に移せません・・・・

台風の当たり年のように上陸しますが
耐えながらも、知恵を絞りだして
自分自身はもとより、周りの人達を守れるように
心掛けたいと思います

明日の台風も
被害が最小限に済みますように・・・・・

まだまだ終わりません

2011-09-19

DUE NEGATIVO INFO

3連休の最終日

まだお店でやっています

DUE NEGATIVOの営業時間は
10:00~20:00(土日)ですが
実際には8:30くらいには店に出て
夜は接客後に、その日の結婚式の引き上げに行き

帰ってからクリーニングに出すために検品します
そして今週のように、3連休が続く時には
次週の品揃えもスタートします

なので、まだ店にいるんです
一組毎のお支度を完璧にやる為には
品揃えから、サイズ直し、アイロン、検品に至るまで
事細かにチェックを入れて行きます

週末前には、各式場さんへお届けにあがります
こうして無事挙式当日を迎えて
カップルの皆様に素晴らしい一日を過ごしていただくのです

9月も下旬に差し掛かりましたが
10月~11月とハイシーズンが続きます
体調を整えながら、きっちりと仕事いたします

ということで、今日は失礼いたします

※ドラゴンズ快勝!  しかし、ヤクルトは強いなぁ・・・・

3連休

2011-09-18

LIFE

9月は3連休が2回あります
もちろん、土曜日を休めばの話ですが・・・

公務員さんや、銀行など大手企業を除けば
不況の世の中、完全週休2日制のところは少ないようです

最近では、サービス業に従事する人も多く
平日の方が混んでいる場所も有るほどです

しかし、結婚式は大勢のゲストの都合に合わせて
週末に行われるのが殆どです
そんな中、月曜日は普段は平日ですが

振り替え休日も多く、意外にお休みになることも多いようです
明日は敬老の日の祝日で、正真正銘の休日

明日晴れの日を迎えられるカップルとご家族、ゲストの皆さまへ
素敵な月曜日(休日)をお過ごしください

ご結婚おめでとうございます

G2

2011-09-17

LIFE

今日はジャパニーズレゲエのアーティストを紹介

私たちの若い頃は、レゲエといえば本場ジャマイカの音楽を指し
よく知られている、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズなどです

東京にいた頃は、まだクラブとは呼ばれていない時代で
ディスコ全盛で、六本木のツバキハウスに新宿ツバキボール
コムデギャルソンやY’sなど、真っ黒なカラスルックで踊っていました
※若い人はお父さんに聞いてください

その後、カフェバーなどが流行り、レゲエ専門の所も有りました
当時はもちろんジャマイカ音楽ばかりですが

時は流れ、今の時代は各ジャンルの音楽が
日本の若手ミュージシャンによって
ジャパニーズ・・・・・みたいな感じで、拡がっています

その中でおススメのアーティストを紹介します

G2  ジーツーと読みます
岐阜出身のアーティストです

このアルバムは、乗りの良い曲のなかに
02.LETTR~おかんに贈る手紙~のように泣かせる曲もあります

レゲエなんて、若い奴の聞く音楽と思っている世代も
この曲は  泣けます  
岐阜では、MEGARYUが有名ですが
G2聞いてみてください

 
※結婚式にもバッチリ合います
 サプライズで父母にプレゼントしたら・・・・涙ものです

興味ある方は私に問い合わせいただいても結構です

こちらも是非・・・試聴もできますので

http://www.g2bonfire.com/

人間の本質

2011-09-16

LIFE

post-4e6d.html

NHKで見た特集で、階上(はしかみ)中学の卒業式の答辞が放送されていました

恥ずかしながら、この映像と出来事は物凄い反響を呼んで
多くのの人々に、復興に対する勇気を与えましたが
今日までまったく知りませんでした

最近テレビを見ないで、専らNET中心に情報を得てましたが
やはり、映像でみる真実には 力 があります

今日の放送では、その後の姿が描かれていました
放送後に心を突き動かされた人達です

15歳にしてこれだけのことが言える人間がいる
決して、苦難に直面したからだけではないと思いますが
これから先、70~80年生きていく中で
人生を賭けて自分自身の進む道を
自ら探しだしたのは素晴らしいことです
ゲームや携帯ばかりしていたい年頃です

この姿に、大人である自分自身を見つめ直し
出来ることでいいから、  やらねば!  と考えさせられました

彼の答辞です

【階上(はしかみ)中学校と言えば防災教育と言われ、内外から高く評価され、十分な訓練もしていた私達でした
しかし、自然の猛威の前には人間の力はあまりにも無力で、私達から大切なものを容赦なく奪っていきました
天が与えた試練というにはむごすぎるものでした。つらくて悔しくてたまりません。
しかし、苦境にあっても天を恨まず、運命に耐え、助けあって生きて行くことがこれからの私達の使命です】

2011年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

category

recententries

recententries

Pagetop