岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

春の予感

2014-02-23

LIFE

今朝は相変わらず寒いものの
心持ち陽射しに春を感じたのは気のせいでしょうか?

車に乗って外気温をみると4度
やっぱり寒いはずなんですが・・
寒くて長い冬を過ごしていると
早く春が来ないかなぁ〜って心理になるのかも?

しかし、先日の関東地方中心の大雪
未だに孤立化している地区もあり
先程のニュースでは農作物の被害も甚大とか

ぶどう農家では、ハウスの殆どが倒壊して
出荷するのは絶望的とからしい
台風などの被害は過去にもあったと思いますが
まさしく想定外の出来事だと思います

こうして自分自身を振り返ると
今日もお客様がご来店頂き
無事に一日を過ごさせて頂きました

これは決して当たり前ではなく
ホントにありがたい事だと痛感します

今日もお客様に
「今日来て良かったぁ〜」
っておっしゃって頂きました

この幸せを噛み締めて
明日も全力でお仕事させて頂きます

ゼクシィ3月号

2014-02-22

LIFE

※大きくできますよ

今日はゼクシィ3月号をご紹介

店頭には新作が入荷していますので
皆様のご来店お待ちしております

 

 

日本中が泣きました

2014-02-21

LIFE

スポーツを観て大歓声を上げて喜ぶ。
ものすごい感動を覚えて、アスリートの姿に涙する。

この為には優勝とか、メダル獲得等の結果が必ずあります。

しかし、今回の真央ちゃんの演技の後に感じたものは
彼女自身の最高得点であったのは事実ですが
もう点数も、順位も、そしてメダルさえも要らない。

今日の演技だけで充分。
演技終了共に天を仰ぎみての涙。
その視線の先には、最愛のお母さんの姿が・・・・。

そんな万感の想いを込められた渾身の演技。
それは観る者全ての人の心に、深く刻まれたと思います。
その瞬間から、彼女自身も私達観る側も完全に無欲と化しました。

記録に残る点数でも、輝くメダルでもない
掛け替えのない大切なものを手に入れたような感覚。
そして、その光景を目の当たりにした幸せ。

彼女への期待や想いを通り越して
観ていた人に共通に湧いてきた感情。
それは、彼女への感謝ではないでしょうか?

真央ちゃん  ありがとう
真央ちゃん  お疲れさま

演技後の邪念がなく、澄み切って落ち着いた明鏡止水の表情。
そして、「これが私が目指してきた演技です」
そこには、全てを出し切ったアスリートとしての姿と

支えてくれた多くの人に対する感謝の言葉でした。
何度も頂点を極めた超一流の選手として
そして、ひとりの素晴らしい人間として

後にも先にも、唯一の存在が
浅田真央  その人なんでしょうね。
幼い頃から、あれほど欲しかった金メダルには手が届かなかったけど
ホントに大切なものを、自分自身で掴んだのだと思います。

こうして真夜中に日本中が、いや世界中が泣きました。

 

苦節何年

2014-02-20

LIFE

今回のオリンピックでは
10代の若者のメダル獲得も新鮮でしたが

オリンピック5回目、4回目とかでの念願のメダル
諦めない気持ちを持ち続け挑戦する
そして、その努力に対してのご褒美

しかし、実際にはそのご褒美を貰えるのはごく少数
オリンピックに出場するだけでも大変なのに
出場40名位の争いの中で僅か3人

まさに厳しい戦いだと思います
それだけに表彰台に登るのは、万感の思いがあるはずです

前回の銀メダルで悔し涙に暮れた浅田真央選手
この4年間には更なるプライベートの試練もありました
メダルを取る事は難しいのかも知れませんが

ここまでの道のりを誰もが見ているので
どうか思いっきり演技してください
笑顔溢れるスケーティングで・・・

天国のお母さんも一緒に見てるはずです

出張2日目

2014-02-19

LIFE

出張2日目はブライダルから離れて
メンズファッションのリサーチに

渋谷から移動して向かった先は
新宿伊勢丹メンズ館
大幅に改装してから初めて行きましたが

1階から8階まで、オトコの服やこだわりの雑貨が
インポートを中心に、ドメスティックブランドまで
幅広いセレクトがされていました

思わず欲しい〜ってものばかりでした
店内なので、もちろん撮影はしてませんが
ワクワクするのはリアル店舗だからでしょうね

今はネットでの販売も多くなったファッション
しかし、やはり手触りや質感を確かめ
実際に袖を通して購入するのが洋服の買い方ですね
因みに、特に何も購入はしておりません(笑)

月曜日の段階では雪予報でしたので
早めの新幹線を取ってあったので
こんなものをお土産にして

明るいうちに帰路に着きました


何だか怪しい感じですが、熟睡中です

普段も違うリズムに疲れましたが、充実した2日間でした
また明日から、店頭にて頑張ります!

2014年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

category

recententries

recententries

Pagetop