岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

暑い、熱い季節到来

2014-06-05

LIFE

東海地方も梅雨入りして、夏日とはしばらく遠ざかるようですが
蒸し暑さもやはり辛いですね~

それで、こんな時はあえてのジャッケトを

麻のピンクのジャケットと
同じく麻素材の白の7分袖シャツ
頭には 指定外繊維  ペーパーです

ペーパー =  紙 ですから

水ぬれには弱いのですが
軽さもあって被り心地は抜群です

梅雨入りしたので
このジャケットの出番はいつ訪れるのか?
ちょっとわかりませんが

気持ち的には リゾート気分 を先取りしたいですね

 

完熟~

2014-06-04

LIFE

今日は午後から天気が崩れるかと思っていたら
何とか一日持ちましたが、明日以降は梅雨入りか? って感じです

夕食後はこんなものを・・・・

ご存知、宮崎産完熟マンゴー

当然ですが(笑)自前で購入するには恐れ多い・・・
お友達からのおすそ分けで戴きました
あの東国原元宮崎県知事時代ほどではないものの

やはり、フルーツの王様であるのに違いありませんね

とても甘くて大満足
Mさん  ありがとうございました

ゼクシィNET

2014-06-03

DUE NEGATIVO INFO

 

私共のHPにもいろんな情報を掲載していますが
ブランドフェア等の告知は、専らゼクシィNETで行っています

新作フェアやブランドフェア等を随時開催しております
HPのTOPページからもリンクしているので
是非覗いてみてくださいね

実際のお客様のクチコミもあるので
参考にされてみてくださいね

花嫁姿

2014-06-02

LIFE

今日の接客での一コマ

最初の1着目のドレスを着て、フィッテイングルームから出て
大きな鏡の前に立つ娘さん

その姿を見つめていたお母様の眼からは光るものが・・・
ご自身で言われなければ気が付かなかったのですが
私、泣いちゃっているわ~と一言

ホントにとても自然な感じで言われたので
お写真を撮っていた私も、その想いに熱くなりました
試着であって本番ではありませんが

親の想いは一緒なんです
結婚する聞いていても、いざ実際の花嫁姿を目の当たりにすると
それまでの様々な記憶が走馬灯のように蘇り

ホントにこの子はお嫁さんになるんだって思いを新たにします
お母様の、お父さん見たら泣いちゃうよ・・・・・
その言葉に、このお嫁さんがいかにご両親に愛されてきたか

そのご家族の温かさまで伝わってきます
新郎新婦の二人だけで、式場選びから衣裳まで
全てをほとんど親御さんに相談しないで進める方も増えてますが
※もちろん、引出物などは別です

親の気持ち
お金を援助するとか、口を出すとかの前に
心配してる
そうです、幾つになっても親から見れば、子は子供です

これが、自分自身の子供を持つと更に理解出来ると思います
結婚式までの短い期間ではありますが
是非とも、今できる親孝行をしてくださいね

そのひとつが、親御さんに花嫁姿を見て頂く事です
もちろん、他のご家族にも見ていただいても良いと思います
大切な一日に着る運命のドレスや和装

丁寧に手間暇かけてご試着して頂きますね

朝から真夏

2014-06-02

LIFE

今日から6月
本格的な初夏の訪れのシーズンですが
ご存知のように連日の猛暑

まだ救われるのは、日陰の爽やかさですが
陽射しのあるところでは、まさに真夏でしたね

※朝一のFBの投稿写真です
夏に向かっていく自分自身の気持ちを表現してみました

この時期から急にお客様の服装が変わってきます
足元も素足が増えてくるので、試着にはストッキングやソックスが必須です
しかし、新郎様等はかなりの軽装でのご来店の後

上から下までのドレスアップ
普段スーツを着ている人でも厳しいのに
殆ど着る機会の無い方は、ネクタイを着けるだけで汗だく

もちろん、エアコンはフル稼働しているのですが
外気が33℃を超える辺りから、急に効きが悪くなるみたいで
スポットライトの熱も加わり、試着も楽ではありません(笑)

しかし、一世一代の晴れ舞台で着るタキシード
真剣勝負でコーディネートをしなくてはいけません
暑さを忘れて、熱くなれるように全力を尽くしています

お嫁さんを引き立てながら、いかに新郎様自身をかっこよくするか?
その微妙なバランスを取りながら、満足のいくスタイルを完成させます
試着してヒッテイングを出た瞬間、お嫁さんの「かっこいい~」

っていう声と共に、普段見ない凛々しい彼の顔を発見出来るのです
ドレス選びほど時間は掛けないかも知れませんが
結婚式のもうひとりの主役である新郎様

ウエルカムスピーチから、〆のお礼のご挨拶まで
ビシッと決まるためにも、当日の衣裳は大切だと思います
これから益々暑くなりますが、気合を入れてサポートさせて頂きますね

6 / 6« 先頭...23456

2014年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

category

recententries

recententries

Pagetop