- HOME >
- Owner's Blog
今日で8月も終わりました
記憶に無いほどの天候不順で
台風や、各地の集中豪雨などで甚大な被害をもたらしました
異常気象と言われて久しいですが
夏も冬もこんな感じになってくると
もはや異常気象ではなくて、これが普通の事に感じます
明日からは9月、まだまだ暑い日は続くと思いますが
暦の上では秋になってきますし
今も網戸の外から聞こえてくる鈴虫の鳴き声
やはり人間よりも虫たちの方が良く知っているんですね
婚礼も本格的なシーズンを迎えますので
好天続きの実りの秋にしてほしいものです
今日は閉店後に長良川国際会議場に
お取引先のL.FLATさんの展示会に
衣裳をディスプレィする為です
左から新作アンテプリマ
中はオリジナルメンズにドットの超タイを合わせて
右はジルスチュアート
何れも新作ドレスです
こちらは新作のAYAOMASA
それにオリジナルメンズをスタイリッシュにコーディネート
それぞれ大人の花嫁を目指す方にオススメのドレスです
ご試着希望のお客様のご来店予約をお待ちしております
店頭では来週へ向けての新作が入荷しています
毎週末には新作フェアも開催しています
ジルスチュアート、アンテプリマ
AYAOMASA、シュガーケイ等
様々なラインを取り揃えていますので
是非ともご来店してご試着をしてみてください
1300年の歴史を誇る岐阜長良川の鵜飼。
宮内庁式部職鵜匠六名。
篝火に照らし出された鵜匠、なか乗り、そして友乗り
三名の息の合った巧みな技が織りなす芸術。
鵜匠の手縄に操られた鵜の懸命さに心を打たれました。
夏の終わりに素晴らしいものを魅せて頂きました。
※大きく出来ます
夕陽に浮かぶ長良川競技場
ずらりと並ぶ鵜飼船
ここからは連続で
総がらみ
今日は午前中から打ち合わせと
明日の結婚式の配達に出掛け
午後からはお店の通信環境の工事立ち合いをしました
自宅は早くから光を使っているので
パソコン環境もWi-Fiなのですが
お店の方はセキュリティーやらCATやらで
アナログ回線のままでした
それで今回は警備もインターネット警備に切り替えるので
やっと光にすることが出来ました
ipad もWi-Fi接続ができて快適になりました