- HOME >
- Owner's Blog
7月度の営業案内
お休み
7月25日(火) 7月26日(水)
8月度の営業案内
お休み
8月1日(火) 8月2日(水)
8月7日(月) 8月8日(火) 8月9日(水)
8月14日(月) 8月15日(火) 8月16日(水) 8月17日(木)
8月22日(火) 8月23日(水)
8月29日(火) 8月30日(水)
ご来店予約は
HP内のご来店予約・LINE公式ページから
24時間.365日 受付けておりますので、よろしくお願いいたします。
営業日外、営業時間外も
ご来店予約は24時間常時承りますので、宜しくお願い致します。
LINE公式ページ開設致しました!
皆様のお友だち追加をお待ちしています。
7月度の営業案内
お休み
7月25日(火) 7月26日(水)
8月度の営業案内
お休み
8月1日(火) 8月2日(水)
8月7日(月) 8月8日(火) 8月9日(水)
8月14日(月) 8月15日(火) 8月16日(水) 8月17日(木)
8月22日(火) 8月23日(水)
8月29日(火) 8月30日(水)
ご来店予約は
HP内のご来店予約・LINE公式ページから
24時間.365日 受付けておりますので、よろしくお願いいたします。
営業日外、営業時間外も
ご来店予約は24時間常時承りますので、宜しくお願い致します。
LINE公式ページ開設致しました!
皆様のお友だち追加をお待ちしています。
ラトリエマリアージュ 新作ドレス 入荷!
オフショルダーのパフスリーブが印象的な1着。
身頃はコードリバーレースとシャンテリーレースを組み合わせた繊細なディテールになっています。
たっぷりとしたビッグAラインスカートがXシルエットをつくり、スタイル良く全体のバランスを整えます。
パフスリーブを取り外すと、オフショルダースタイルにチェンジします。
土日の朝は、コンビニに立ち寄る事が多いのですが・・・
何気に目に留まったのが
コンビニの告知と言えば、閉店予告が殆どなのですが
営業時間変更のお知らせ は初めて目にしました。
一時話題になった セブンイレブンのオーナーさんの 時短闘争とか思い出されますが
このように、店頭に張り出されているのは、他のエリアでもあるのでしょうか?
思えばコンビニは、OPENしたらシャッターが閉まるのは、閉店する時と、相場は決まっています。
閉店ではなく、時短営業をするいうのは、世の中の時流にも沿っているとは思います。
今では24時間営業が当たり前のコンビニも、日本に登場した当時は
ゼブンーイレブン 7~11(夜の時間帯なので) 朝7時から23時までの営業時間が、当初の営業時間でした。
その当時(1974年)は、百貨店の営業時間も法律で決まっていて、10時~18時というスタイルで、仕事帰りに立ち寄る頃は閉店していました。
そんな時代に朝早く7時から開いていて、夜中11時までやっている小売店は有りませんでした。
その後のコンビニが、日本一の売上になることは、流通関係の誰もが想像できないような画期的な小売形態だったのです。
それが・・・・時代は流れ
人口減に伴い、労働人口の減少、今は外資系(コストコなど)が、バイト代なども国際基準となってきて、時給1500円という、到底、国内企業では太刀打ちが出来ない水準です。
この先、このような時短の流れが加速して、実験されているように無人店舗も現実味を増してきます。
世界一便利な自販機がある日本ですが、トラックなども運送業界の2024年問題も含め、大変な時代がやってきてるようですね
しかし、一方では、人を介さないと出来ないような仕事は沢山あり、今後もしっかりとした信念をもったところが、個人、企業共に生き残ると思います。