- HOME >
- Owner's Blog
今日はお店で仕事をしていると・・・宅急便が
届いたのは、長野県の蓼科にある たてしな自由農園
誰からのギフトではなく(笑)自分自身へのギフトです。
毎年夏から秋にかけて訪ねている蓼科ですが
※写真は、昨年に訪ねた御射鹿池
今年は遠出は出来ていないので
それなら、昨年に訪ねて農産物が豊富でお値打ちなここへネツト注文しよう!
先月には山梨の桃
そして今日は
朝採り とうもろこし
早速茹でて頂きましたが、これが美味い!
本当は現地で食べたいところですが・・・今年は我慢
連日猛暑の岐阜ですが
蓼科の味に触れて、少しはリゾート気分になりました。
今年は梅雨明けが早かったこともあり、連日の猛暑続きとなっています。
コロナ禍での自粛要請もあり、自宅でオリンピック観戦が良いのですが・・・・
仕事や、その他の用事もあり、不要不急の外出を控えるのは、中々難しいものがあります。
オリンピックも前半戦が終わり、後半戦へと進んでいますが
日本選手の頑張りもあって、日本中に大きな感動を与えているのは間違いありません。
店頭では、2021年の挙式のお客様に加え、2021年の春挙式のお客様が多くなっています。
今夏以降の結婚式は、どこの式場さんもほぼ通常通りに執り行われています。
※テーブルのパーテーションなどの感染対策は、もちろん完璧に施されています。
全てにおいて2019年並みとはいかないまでも、気持ち的にも安心して臨めるようになってきています。
衣裳に関しては、よりSNSなどを活用して情報を集めている花嫁様が多く
高品質でデザイン性の高い、旬なブランドドレスを求めているのが今のトレンドです。
持込料の全額ご負担と、7万円のクーポン券をもれなくプレゼント!
この機会に、是非、DUE NEGATIVOにご来店ください!
イサムモリタ 新作 ドレス入荷!
ピンクゴールドのグリッターチュールと透明度の高いグリッターチュールの異なる
グリッター素材を重ね合わせてヌーディーなピンクのカラーを表現。
上質な大人と女性の柔らかさ、甘さを感じられるカクテルドレスになります。
新作ドレス入荷 のお知らせ
身頃アレンジで4WAYスタイルドレス。
シンプルなサテンのみのスタイルからケープを付けてふんわり柔らかい印象のスタイルまで
いろんな好みの要望に答えられる1着です。
コードリバーレースは繊細さと重厚感を兼ね備えてお顔周りを華やかに見せます。
ドレス本体は上品な光沢感と落ち感のあるサテンを使用しなめらかで上品な印象です。
ご来店予約は HP又は
LINE 公式ページからどうぞ
ゼクシィ8月号掲載!
2021~2022年の人気ブランド・新作ドレスを揃えて
皆さまのご来店をお待ちしています。
新規にご来店頂くお客様には、商品のご説明の前に
会場への持込の可否、持込料、そして、現在のご契約状況を確認をさせて頂いています。
数年前までは、事細かにお聞きしなくても、持込が可能な式場さんで有れば、そんなに問題は有りませんでした。
しかし、ここ数年、大手の式場さんを中心として持込料の大幅アップと共に、応相談的な対応が増えています。
ゼクシィなどの広告紙での自社のページでは、持込が不可でもない(表示は応相談が圧倒的)のに、実際に衣裳の持込を担当者さんに申し出ると
最初の会場お申込みの際に申告されていないので、持込に関しては一切お断りしますとの返事が返ってくることが多いようです。
しかし、実際には式場さんへの会場申し込み時は、沢山の項目の見積もりをチェックするので、試着もしていないような衣裳に対して事前に持込の申告をする方はほぼゼロです。
応相談なので、お客様に寄り添うのが本当の形だと思いますが、実際には式場さん側の言い分が100%の場合も少なくはありません。
これから式場選びをする方は、是非とも事前に予習をして頂く事をお勧めします。
また、既にお申込み済みのお客様の場合にも、細かくアドバイスをさせて頂きますので、メールなどでお問い合わせください。
今日は夏の甲子園 岐阜県大会の決勝
29年振りの GISHO 対決
県岐商 対 市岐商
長良川球場へ行きたいところですが・・・・無観客での開催。
結果は?
逆転に次ぐ逆転の大接戦で、9年ぶりに
母校の県岐商が優勝!
監督の鍛治舎さんもインタビューで話してましたが
※右端が名将 鍛治舎監督
公立校同士の決勝戦は、全国的にみても少なくて、私立全盛時代にあって貴重です。
プロ注目の 高木捕手(主将)
ドラゴンズに入ってくれると嬉しいですね
スタンドは寂しいものの、女子ばかりの応援団も大健闘!
※私たちの時代に、女子の応援団なんて想像も出来ませんでした(笑)
春のセンバツに続いての甲子園。
オリンピックの後の楽しみが増えました。