- HOME >
- Owner's Blog
今日は早起きして桑名まで
目的は前撮りの搬入
歴史的なモダンな建物で有名な
六華苑へ
ここは業界の人なら必ず知っている場所で
洋館と、和室で、いろんなバリエーションの撮影が可能です。
心配していた桜も、取りあえず間に合いました(笑)
気温も20度を越えて、ほぼ無風状態の絶好の撮影日和。
挙式本番は、セレモニーからパーティーへと
ゲストと触れ合う映像が主ですが
前撮りは、お二人と、衣裳やメイクに特化しているので
よりアーティステックな写真が可能です。
それだけに関係する、プロスタッフの腕の見せ所です。
衣裳は、試着から、小物合わせと搬入までがメインですので
当日は、ヘアメイクさんやカメラマンさんにお任せしていますが
全てのスタッフが一致協力して創り上げる。
これこそが結婚式の醍醐味。
想い出深い一日の為に
これからも気合をいれてお手伝いをさせて頂きます。
先日のブログで書いたヒマラヤの新業態店舗
今日は搬出の帰り道に立ち寄り
ヒマラヤは25日、アウトドアアパレルのセレクトショップ「嵓KURA HOLIC ZERO(クラ ホリック ゼロ)岐阜靭屋町」を岐阜市靭屋町にオープンする。スポーツ用品量販店と一線を画し、ファッション性と機能性を兼ね備えたアウトドアウエアを普段着として提案。新業態のコンセプト店と位置付け、今後の店舗展開拡大を目指す。
町屋の雰囲気を残しながら、モダンなお店に
お店の中を撮るのはNG・・・・
なんですが
奥のギャラリースペース
よく見ると・・・・
撮影禁止!
何かの間違いか?
いやいや、店内撮影大歓迎
通常店内では撮影は不可
しかし、ここは出店場所も人通りのない場所で
ヒマラヤからは想像できない、新感覚の店内
そうです、全て、今までの手法の真逆
ですから店内撮影大歓迎。
確かに、SNS全盛の時代ですから
こんなニュースになるようなお店なら
ここに来た人は、FBやツイッターに上げたいはず
そうして、拡散することにより
有料の広告媒体よりも、はるかに効果的に知名度を上げることが可能です。
しかも、そのお店を良いと思っているので
拡散=クチコミとなって、見た人も自然と興味が沸くと思います。
今日は立ち寄りだったので
ゆっくりと見ことが出来なかったので
次はゆっくりと覗いてみたいお店です。
高校野球のセンバツも終わり
いよいよプロ野球の開幕です。
今年は、WBCがあったので
一足早く野球界が盛り上がりましたが
やはり、シーズンの開幕は特別なものがありますね~
我がドラゴンズは・・・・・
昨シーズンは最下位に終わったので
ホームでの開幕権がなく、東京ドームで開幕を迎えました。
そして金曜日に開幕!
結果は、昨年の悪夢を思い出すような3連敗!
監督も代わり、心機一転した筈ですが
まるで昨年のリプレーを見ているような展開
まぁ、今期も始まったばかり
火曜日からのホーム開幕シリーズで勝てば文句ない
そんなに上手くいくかは、甚だ疑問ではありますが・・・・
応援に行くしかないので
定休日の水曜日に観戦に行ってきます。
結果はどうあれ、今シーズンも野球を観られることに感謝して
思いっきり楽しんできたいと思います。
今日は恒例のぎふまつり
春の 道三まつり です。
買い物に出たついでに
パレードが行われていました。
これはお店の前
うちの店の左手が 橿森神社です。
そこへの奉納です。
ぎふまつりが終わると本格的な春ですが
今年は桜もまだまだなので
早く 本格的な春の訪れを待ちわびています。