岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

オリンピック

2022-02-10

LIFE

今日はフィギュア男子のフリー

結果は金メダルこそ獲れませんでしたが

鍵山選手が初出場で銀メダル

宇野選手が2大会連続の銅メダル

残念ながら、羽生選手は4位となりましたが、一時、日本の3選手が居並ぶ映像は見事でした。

先日のジャンプ団体戦でのドラマも、最後の最後まで諦めない選手たちの強さと、高梨沙羅選手に対する想いに感動しました。

高梨沙羅選手のInstagramの真っ暗な投稿も悲痛な感じが溢れていましたが、それに対する日本、世界中からの数えきれない程の、励ましのコメントも素晴らしかったと思います。

スポーツ、それも世界の第一線で活躍する人達の、精神的な負担は、一般人には想像を超えていると思いますが、明日決勝が有るスノーボードのハーフパイプの選手達の様に、明るく、何事もないように立ち向かう姿こそ、スポーツ本来のものだと思います。

過度に背負い込む事無く、自分自身の為に頑張って欲しいものです。

敗れた羽生選手の4回転半が、初めて認定されたようですが、彼にとって金メダルは間違いなくいちばん欲しいものだと思いますが、前人未到のジャンプを極める事も、金メダル以上に追い求めていたのでしょうね

夏のオリンピック同様に、冬のオリンピックも、沢山の勇気、元気を与えてくれるスポーツ、そして、選手の皆さんに感謝ですね

まだまだ続くオリンピック

 

日本がんばれ!

定休日

2022-02-09

LIFE

営業時間は

平日   12:00~17:00

土日祝日 10:00~18:00

ご来店予約は

HP内のご来店予約・LINE公式ページから
24時間受付けておりますので、よろしくお願いいたします。

営業日外、営業時間外も

ご来店予約は24時間常時承りますので、宜しくお願い致します。

営業時間外

HP内コンタクト(ご来店予約)

LINE公式ページからも随時ご来店予約を承ります。

 

https://lin.ee/VLEWBrX

 

LINE公式ページ開設致しました!

皆様のお友だち追加をお待ちしています。

 

 

 

HP内コンタクト(ご来店予約)

https://www.mk-planning.com/contact/

 

真冬

2022-02-06

LIFE

昨夜からの雪が積もって、雪から始まった日曜日。

写真は、朝一に撮影致しました。

ほんの少しの間は青空も見えましたが、終日、どんよりとしたお天気でした。

雪の降る日は、お客様がご来店される道路状況も気になりますが
道路上の雪は概ね溶けていて、凍結などが無かったの一安心でした。

まだまだ春は遠い気がしますが・・・・・・
早く、梅や桜が咲くと良いですね

 

 

 

北京オリンピック

2022-02-05

LIFE

北京オリンピックが開幕しました。

昨夜は開会式でしたが・・・・・延々と続く入場行進で途中でリタイヤ

ネットの反響としては、開会式の演出もシンプルで、東京オリンピックよりも高評価。
夏季オリンピックと冬季オリンピックは規模が段違いなので、そもそも比較することが無意味ですが
一年延期して、大混乱の中無事に終了した点では、東京オリンピックも意義はあったと思います。

既に競技は始まっていますが、日本の選手たちの健闘を祈ります。

※振り返ってみれば・・・・札幌オリンピックや、長野オリンピックの時代は、いろんな意味で平和でしたね

 

2月の営業案内

定休日

 

2月8日(火)  2月9日(水)

2月15日(火) 2月16日(水)

2月22日(火)

2月23日(水)は祝日につき営業となります。

 

営業時間は

平日   12:00~17:00

土日祝日 10:00~18:00

ご来店予約は

HP内のご来店予約・LINE公式ページから
24時間受付けておりますので、よろしくお願いいたします。

営業日外、営業時間外も

ご来店予約は24時間常時承りますので、宜しくお願い致します。

営業時間外

HP内コンタクト(ご来店予約)

https://www.mk-planning.com/contact/

ブログの更新についてのお知らせ

これまで定休日、休日を問わず、年365日毎日ブログを投稿させて頂いていましたが

 

毎週火曜日、水曜日の連休につきましては、ブログもお休みをさせて頂きます。

今年はどっちの方角?

2022-02-03

LIFE

ネットから

恵方巻きとは、節分の夜に食べると縁起がよいとされる巻き寿司のこと。
たくさんの具が入ったボリューム満点の太巻きで、夕食にもピッタリです。
コンビニやスーパーでも手軽に買えるので、今や豆まきよりもメジャーになってきた感があります。

 

 

確かに、その昔は各家庭で  豆まき  をしたような気がします。
テレビのニュースでも有名人の豆まき風景が、この時期の風物詩だったような・・・・
しかし、コロナ禍になり、集まりは自粛が多いので、大々的に豆まきは少ない気がします。

元々関西方面を中心にやっていた恵方巻きは、1998年に  セブンイレブンが全国で売り出して、急速に普及したようです。

そういう意味では、    黙食  にはうってつけの  恵方巻が主役ですね。

 

ネットから

2022年(令和4年)の恵方は「北北西」となります。
二十四方位では「壬」(みずのえ)、正確には「北北西のやや北」で、北を0度とした方位角では「345度」です。

 

豆まきも、恵方巻も  神頼みなので、良いことがあると良いですね

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop