岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

インスタ映え

2018-11-07

LIFE

今日は午後一に名古屋市内へ向かい
衣裳の搬出をして帰路につきました。

それで・・・・昨日午後から立ち寄った

話題のスポット   琵琶湖テラスへ

午前中は雨模様で、天気予報も終日曇り空
の筈が・・・午後からみるみるうちに晴れてきたので

急遽向かいましたが、平日ということもあり
かなり空いていて助かりました。
それでも、そこそこの人出はあったので、土日は相当の混雑だと思います。

琵琶湖をこうして見るのは初めてです。

高速の大型ロープウェイで山頂へ向かいますが

紅葉も見ごろになっていました。

そして、泊は大津市内へ戻り

ここからの琵琶湖の眺めも壮観です。

乗ってはいませんが、大型の観光フェリーもあって
機会があれば乗ってみたいと思います。

出張のついでの、束の間の休息でしたが
青空と、季節外れの暖かさで、とてもリラックスできました。

明日からは週末に向けてガンバリマス!

 

2019年モデル展示会

2018-11-06

LIFE

今日は京都まで展示会へ

発表10周年を迎えたジル・スチュアート

ジル・スチュアートらしいラインや素材に加えて

タフタ素材使いの生成り色のウエディングドレス
※全体の写真や、イメージカットは2月頃にお見せします。

カラードレスもジルらしいスモーキーカラーで

そして、もうひとつは

インスタでも人気沸騰の
KIYOKOHATA×marry

人気のグリッターシリーズ

お店への入荷は来年の5月以降となりますので
主に2019年の下半期の挙式のお客様へのご提案となります。
※詳しくはお問合せください。

 

今年も予防

2018-11-01

LIFE

朝晩がめっきりと寒くなってきて
今朝は、放射冷却で特に冷え込んできましたね

寒くなってくると心配なのが風邪
特にインフルエンザは毎年脅威になります。

4年位前の年末のお休み中に初めてインフルエンザになり
高熱でとても辛い思いをしたので
それから懲りて、インフルエンザの予防接種を受けています。

接客という仕事上、お客様と間近で接客をさせて頂くので
貰うことも、ましてや、移すことは厳禁です。

完全には予防はできませんが・・・・・
毎日の手洗い、うがいなどを心掛けて
なにより、規則正しい生活をして過ごしたいと思います。

レトロ感最高!

2018-10-31

LIFE

今日は定休日ですが
午前中は打ち合わせで、お昼に向かったのは
養老方面

最初に腹ごしらえ

知る人ぞ知る、養老での鰻なら  紀文

今日、初めて知ったのですが
看板メニューの鰻は、季節メニューということで
6月から10月末まで、何と、偶然にも今日が今年の最終日。

いつもながらの、表面はパリパリで、ご飯にしみたタレも絶妙でした。
そして・・・・近くの養老公園へ

今日は肌寒い天気で、紅葉も少しずつですが観ることが出来ました。
※ニュースを見ていると、高山の一部では初雪も降ったようですね

いつものように孫娘を連れていったので
近くの養老ランドへ

初めて行ったのですが、かなりレトロ感満載で
それもそのはず

開園日は昭和47年。
私が15歳、中学3年生ですから、歴史がある筈ですね~

園内の乗り物は200円から300円で
係員さんも常駐してないので、乗り物の前で待機します(笑)

昨今の遊園地は、スピード感あふれる乗り物や
多くの仕掛けや、アトラクションが満載ですが
ここの乗り物は、OPEN当初から少しも進化してないようで

園内に併設されている動物達のエリアも、長閑な光景です。

室内にもメリーゴーランド。
これも本当にレトロで、映画のワンシーンのような絵です。

室内には、同じく懐かしいゲームやら
プリクラも・・・・発売当初のものらしく

iPhoneともう一台通話用に持っているガラケーに
孫娘と撮ったプリクラを・・・
その当時も貼ったことはありませんが(笑)

自販機にはこんなものも

BOSSに、コーンスープが有るとは
何でも、9月18日発売で、自動販売機限定らしい
これは貴重ですね(笑)

毎日書きます

2018-10-28

LIFE

ブログを始めて7年半
2011年4月15日から休まずブログを書いています。

タイトルは

毎日更新! 喜怒哀楽満載ブログ

うちは個人のお店なので、ブログを書くのは私一人
お店のお知らせで、新作ドレスや
お客様のご紹介などもさせて頂いていますが

ブログの殆どは、日々の出来事や
様々な想いを綴っています。

amebloではないので、多くの読者がいるわけではありませんが
自分自身の日記のような気軽な気持ちで書いていますが
たまに、お客様や知人から見てます(読んでます)と言われると

何だか、急に恥ずかしくなってしまいます。
喜怒哀楽満載ブログなので、かなり主観的
いや、むしろ殆ど独善的な内容ばかりですので・・・・

それでも、自分に嘘をつくことはなく
時には、ブライダル業界への痛烈な批判なども織り交ぜ
大切なお客様を守るために、いかに、情報を提供していくかを考えています。

お堅い話題もあれば・・・・
プライベートな出来事や、映画の感想などもネタバレすれすれ(笑)で書いています。

毎日更新することによって
一日には一度、必ず落ち着いて考える時間を作っていますが
日々、これでいいのか? 何かやることはないのか?

進んだり、立ち止まったりを繰り返しながら
ある日は落ち込み、ある日は希望を持ち
それでも、明日があるさと・・・常に前を向いて歩み続けています。

これも、お店にご来店頂いている多くのお客様のお陰です。
この歳になっても、毎日が新鮮で、お客様との会話の中で
様々な発見や、気づきの数々があり
そして、数えきれないほどの感動を頂いています。

本日もありがとうございました。

自分自身が楽しくなくては
お客様の満足度を上げることは出来ません。

これからも、面白い時も、つまらない時も
見捨てることなく(笑)満載ブログをよろしくお願いいたします。

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop