- HOME >
- Owner's Blog
今日から10月。
朝晩もめっきりと涼しくなり
秋本番へまっしぐら
10月からはブライダルも一気にハイシーズン
今年も多くのカップルの皆さんがゴールインします。
一年の四分の三が終わりましたが
やはり年末年始に近づくので
10月からの3か月はめちゃめちゃ早いように感じます。
不気味な台風18号が沖縄に近づいていますが
来週の火曜日~水曜日は東京へ出張なので
どうか交通機関に影響が出ませんように・・・・
明日は、昨日も書いたぎふまつり
どれだけの人出があるのか、今から戦々恐々ですが
少しでも時間が取れたら、写真を撮ってみたいと思います。
今日は午前中はいつもの整体院スギモトさんでメンテナンスして
午後からは、月一に行く美容院へ行って白髪染め(笑)
夕方からは名古屋まで前撮りの搬出へ
お持ち込みの式場さんですが、とても対応もよく
業者に対しても、お客様と同じ扱いをしてくれました。
これはサービス業として当たり前のように思うのですが
実は、それを実践できている会場さんは多くはありません。
お客様には懇切丁寧が出来ていても
業者となると・・・・・
これは主観もあるので、一概には言えませんが
常に訪ねて来る人に対して、同じ対応ができる
その時は業者として出入りしているかも知れませんが
将来、親族や、知人がそこを利用することがある可能性もあります。
その時に、あそこなら間違いない! サービスが行き届いている。
って思えるのか?
あそこ? ちょっとね~って反応になるのかは
実は、そんな些細なことだったりします。
人気の式場さんであっても、そんな一人一人の心掛けが大切なんですね
休日の仕事でしたが
とても気分よく帰って来ることが出来ました。
2016-09-27
今日は日にちが変わってから沢山のメッセージを
FB、メッセージ。LINEなどで頂きました。
ついに59歳となりまして、なんと還暦まで残すところ365日。
どうしたら立派な還暦の爺さんになれるか?その前に、そもそも大人になれるのか?
これは若い人では到底理解できないと思いますが
59歳と、歳を重ねても、自分自身の精神年齢は、正直なところ30代で止まっています。
流石に19歳です!って言うと、怒られそうですが・・・・
実は、その頃の自分と殆ど変わっていないんです。
きっと、若い人では、この人無理してるとか
ひょっとして、ボケているのでは? って思うかもしれませんが
全然若い頃と変わらないんです。
※すみません 見た目は、随分枯れていますが・・・
だから、若い人が何を考えているのか?
今の若い連中は・・・・・なんて、全然思いません。
むしろ、もっとやっちゃえばいいのに・・・なんて歯がゆいくらいです。
ってことで、めでたくカンレキを迎えた暁には
ドヒャーって いうビジュアルでお披露目!
なぁ~って思ってますが・・・・
これは来年のお楽しみです。
改めて、本当に皆さま ありがとうございます!
お店も15年やっていると
いろんなものが古くなったり、故障したり・・・
表のテントは4代目
掃除機は、自称掃除機の壊し屋なのでもっと多く(笑)
その他色々と買い替えていますが
今日はこれを買い替え
電話には支障がないのですが
FAXを送る際にスムーズに紙が送れず
それで、急遽買いに行ってきました。
カラーはオシャレなシャンパン。
今どきの電話は、スマホ並みのカラーなんですね~
電話は新しくなっても
留守電の声は変わりませんので・・・念のため
今日は閉店後に映画を観てきました。
見たい映画が満載なので
時間が取れそうだったので、急遽キリオへ
観たのは 怒り
主役級の俳優ばかりが出ていて
それだけでも見る価値はあるのですが
何と言っても
悪人の著者 吉田修一の小説で
フラガール、悪人の監督 李相日
これは観なくては
映画は冒頭から衝撃のシーン・・・・
その後も
オムニバスのように展開していくので
結末は、どのように絡み合うのか?
これは映画館で観てくださいね
沖縄の問題など
様々な 怒り も描かれますが
同時に 信じる ことの大切さも
オールキャストの中で
1200人のオーデションを勝ち抜いた新人俳優
佐久本宝
この若手俳優さんは、この先必ずブレイクするので
今後の作品にも目が離せませんね~
映画は2時間前後ですが
その2時間を異次元に連れていってくれるのが魅力ですね