岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

東京オリンピック

2013-09-07

LIFE

明日の未明にオリンピックの開催地が決まります

東京は前回に続いての立候補ですが
中盤以降は経済の好調さもあり
トルコやスペインをかなり引き離してはずなのに・・・

ここに来ての福島の汚染水問題
それを連日海外の主要メディアで報道されて
あっと言う間に劣勢に立たされています

1964年は生まれていたもののわずか7歳
テレビも白黒の時代でしたから
記憶の中でのオリンピックは冬季札幌オリンピックからです

ですからこの機会を逃したら
生きてる間に観る事はないと思います(笑)
しかし、肝心の東京を中心とする日本国内も
それほど盛り上がっているとは言えません

次の開催国であるブラジルでさえ
開催が近づくにつれてのインフレや
一般の生活者の暮らしが苦しくなったり

五輪開催が良い事ばかりではなく
多くの負の遺産も残す可能性があります
しかし、やっぱり一度は生でオリンピックを見てみたい

しかも、時差に悩まされることなく
泣いても笑っても結果は出ますが
来年以降の日本の景気の動向も左右しそうな
東京オリンピックを是非、実現して欲しいものです

どうしよう?

2013-09-06

LIFE

今朝のニュースでdocomoがついにiPhoneを取り扱う

と、新聞の電子版や、NHKが報道していました
来週の10日にはアップルの記者発表
もちろん、iPhoneの新機種 5Sが発表される予定です

私は4Sからの持っているので、ちょうど2年が経過しました
このタイミンングでの新機種への乗り換えを考えていましたが
docomoという選択肢は予想外でした

先日もブログで書きましたが
電話、ワンセグ中心のガラケー、docomo
メール、LINE、Facebookのソフトバンク

このように使い分けていましたが
こうなると全部docomoでもいいかも?
しかし、電話番号は移行出来ても

メールアドレスが変わるので
それの設定や、連絡も面倒くさいなあ~
って、思ってしまいます

docomoはソフトバンクよりも
店頭での説明や、データの移行等には親切ですが
iPhoneとなると、アップルのご意向が尊重されるので
今までの方式が重視されるのではと思います

NETでも書いて有りましたが
これらの携帯会社選びは、機種による差別化は無理なので
やはり通信環境がより重視されるらしい

その点、auのLTE等の高速通信の
人口カバー率はもうすぐ99%に達するらしい
そうなるとソフトバンクを持つ理由が薄れます

今夏の花火大会でFacebookへのアクセスは全く駄目でした
その点、docomoの方が良かったような・・・・・
実際に手にするのはもう少し先になりそうですが

各社の窓口でプラン設定を聞いてみたり
NETでの評判を逐一確認しようと思います
どちらにしようかな~  迷いどころですね

秋空

2013-09-05

LIFE

今日もスッキリしない朝でしたので
天気予報通りの曇り空かとおもいきや
何と、午後からは晴天になりました

仕入先の皆さんからは沢山の電話も頂き
昨晩のニュースを見て、岐阜が大変なことになっている・・・
幸いうちの店は高い所にあるのと、道が傾斜しているので

店の前に多少の雨が降っても溜まる事はなく
西の方へ流れて行きます

西の方に有るのが、ニュースでも冠水していた柳ヶ瀬商店街です
吉野家等の路面店は軒並み浸水していました
台風も怖いのですが、ゲリラ豪雨は突然なので始末が悪いです

そんな昨日の天気が嘘みたいに、空も雲も秋空という一日になりました
夕方からは鈴虫とかの合唱が始まり
真夏から一気に秋本番に移行したような感じです

まだまだ日中は30℃くらい有りそうですが
朝晩は格段に過ごしやすくなりました

昨日購入したレザーのハット

NEWYORKハット

まだまだ半袖姿なんですが
コーデの一部分でも秋を加えると
それだけで秋の気分になるから不思議ですね

 

記録的集中豪雨

2013-09-04

LIFE

今日は3時過ぎからのカミナリを伴う豪雨
ある程度天気予報で予想はしていましたが
予想を上回るひどい降り方でした

夕方にかけても止む気配はなく
FBの友人達からもリアルな状況が投稿されていて
各地の市街地では冠水している所が続出

岐阜は西濃から降り始め、全域で大雨となっています
1時間で100ミリを超えると、水の行き場がなくなるんですね
名古屋市内でも名駅を始め、冠水状況が報道されていました

19:00現在は小康状態ですが
今夜半にかけても降り続くので、厳重な警戒が必要です

水の脅威を見せつけられた一日でしたね
週末で無かったのが、せめてもの救いです
被害が出ませんようにお祈りいたします

9月は天候不順

2013-09-03

LIFE

今日も朝から土砂降り
日中も上がったと思ったら降りだし
台風の影響もあるのか

9月のスタートから悪天候ばかりです
しかし、その分気温も落ち着いてきて
自宅ではエアコン無しでもいいくらいです

このまま涼しくなると嬉しいのですが
まだまだそんな訳にはいきませんね

季節の変わり目で
夏の疲れが出る時期ですので
皆様くれぐれも、お身体ご自愛ください

明日は定休日
久し振りにノンビリとしたいものです

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop