岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

雨にも負けず  風邪にも負けず

2012-10-23

LIFE

今日は久しぶりの雨
しばらく秋晴れの好天が続いたせいか
とても寒々しい一日でした

足元の悪い中、今日もお客様にはお越しいただき
本当に感謝しております

そんな中、名古屋からお客様をお連れ頂き
しかも、FBを見れば風邪を引き高熱を・・・
この商売は、結婚式当日はもちろんですが

多少の事があっても
お客様のご要望に合わせて動いていきます
したがって、体調の悪い日があっても
何事もなかつたようにして、元気に振る舞わなければいけません

大丈夫かな~?
車を運転して名古屋から岐阜まで
もちろん時間にはきっちりご来店され
いつもの笑顔で、お客様をもてなしていらっしゃいました
流石に  プロ  だなぁ~と感心しました

そんなこともあり
元気を出してもらおうと、朝一に考えていたら
FBで発見しました!
何と、明日がお誕生日ではないですか

これはあれしかないな・・・・
即座にいつもお世話になっているお店にメールして
お店まで届けていただき

お客様の接客が全て終了した時に

お誕生日おめでとうございます
※正式には明日ですが・・・・

体調が優れないはずなのに
この時ばかりは 満面の笑み

久米さんフライングのプレゼントですみません
明日は盛大にお祝いがあると思いますが
いつもホントにありがとうございます
これからも、よろしくお願いいたします

 

久し振りの再会

2012-10-22

LIFE

今日は夕方から名古屋からお客様

左が犬飼さん  右が吹原さん

名古屋のレストランさんで大変お世話になった
吹原さんです
今はフリープランナーとして活躍の傍ら
後輩の育成にも力を注がれています

FBで久し振りにお見かけしたのが半年前
それから投稿にコメントを入れたりしていました

先日、メッセージをいただき
アクセサリーを作っている子がいるので
一度見ていただけませんか?

もちろん二つ返事でOKです
お世話になった方からの頼みとあれば
出来ることは、何でもさせていただきます

久し振りにお会いして
私もなんだか嬉しくなってしまい
ついついブライダル業界の今を
熱く語りあってしまいました

後半は本題の話になり
彼女の作品を見せていただき
ブライダルとして求められるものとか
商品のコンセプトの話などをさせていただきました

好きなものと、商売に出来るものは違いますが
自分の思いの入った作品を創り
そこから商品化していくのがいいと思います

もちろん、商品となれば
いろんな厳しい目で選定されますが
伸び伸びとした作品を希望します

今日もまた新しい出会いが出来て
ホントに貴重な時間でした

 

最後に

ドラゴンズが負けたのは残念ですが
ジャイアンツファンの皆さんおめでとう!
今年のセリーグ代表は、間違いなく巨人です
日本シリーズでの健闘を祈ります

拡がるご縁

2012-10-21

LIFE

今日は仕事が片付いてから
お取引先の方と近くの居酒屋さんに

目的は?
ドラゴンズ愛好会の祝勝会

に、なるはずだった吞み会です
結果はご存じの通りです
最終戦まで楽しめるのがせめてもの救い
などと、気を取り直しています(笑)

この中で、もうひとり参加された方は
お取引さんのお友達なんですが
私とはFBの繋がりだけで、リアルにお会いするのは初めて

しかし、何度も会話(FBでコメント)しているので
昔から知っている人みたいに溶け込めました
野球という共通の話題があるのもひとつです

また、いろんなこともお話させていただきました
毎日疲れているんですが
新しい人との出会いがあると
元気が湧いてきますね~

もちろん、お店でもお客様に日々お会い出来るので
疲れている暇はありませんね

明日も頑張るぞ~

日本晴れ

2012-10-20

LIFE

今日は朝から抜けるような青空
これぞ日本晴れと呼ぶにふさわしい一日でした

結婚式もシーズン真っ盛りで
週末毎に幸せなカップルがゴールインしています

店頭では来春挙式予定の
カップルのご来店が続きますが
最近の傾向として

新婦様がお母様と二人でお越しになるケースが増えてます
もちろん、今までも一定数はありましたが
新郎様と会場決めをした後は衣裳選び

そこで、お母様と衣裳の試着にご来店
カップル同士のお休みが合わないケースもありますが
どちらかというと

最初からお母様と行くと決めている人も多いようで
最近巷で話題の仲良し親子の現象が
ブライダル業界にも表れてきたようです

仲良し親子、またはともだち親子
同じ洋服屋さんで服を揃えたり
ネイルなんかも一緒に行ったり

一昔前なら友人同士で行っていた場所にも
親子連れでいく光景が見られます

結婚して、お子様が誕生されたら
完全に子育ての何割かはお母様任せ
なんてことも多いのでしょうか?

休日に大型スーパーに出向くと
義理のお母様ではなく、自分の親と一緒
そんな感じに見受けられます

これは決して悪い事ではなく
お互いに助け合いながら
結婚生活のストレス?発散にもつながる

現代の新しい家族のあり方が垣間見えます

話は戻り
自分の意見を絶対に曲げない娘さんも
こと、衣裳選びに関して言うなら

これでお母さんも喜んでくれるなら・・・・
そんな微笑ましくも、家族ならではの
やさしい気づかいがあるようです

お母様も
私の若い頃は、こんなに選べなかったわ~
若かりし頃を思い出しながら
娘さんに、その思いを託すような感じです

うちの母も来たいって言ってます
そう言われることもたびたび
もちろん、即座にお答えいたします

是非、お母様とご一緒にお越しください
一生一度の衣裳選びを共有することは
当日にお渡しする、どんなプレゼントよりも

お母様にとっては
最高なプレゼントになるはずです

訳あって、本番の衣裳を見ることが出来なかった
そんな切ない光景も過去にありました
親孝行はなかなか出来るものではありません

非日常の衣裳選びだからこそ
思わぬ親孝行に繋がるかも・・・ですね

 

記念になりました

2012-10-19

LIFE

今日も我がドラゴンズが競り勝ち
日本シリーズに王手をかけました

しかし、誰が予想したでしょうか?
ジャイアンツに敵地で3連勝
主戦投手のいない中での戦いです

今年は早々に野球熱が冷めていましたが
どっこいここに来て
熱い、熱い  状況になりました

あと1勝が大変なんですが
今年は首位とは離されたとはいえ
本来なら優勝してもおかしくない成績ですから
ここは堂々と勝って、日ハムと戦いたいものです

話題は変わりますが

水曜日のオフ会で
うれしいプレゼントをいただきました
半月前に迎えた誕生日でしたが
これをもらいました

岐阜国体の記念タオルです
実はせっかくの機会だったのに
まったくスケジュールが取れず
生の国体観戦は出来ませんでした

それでも天皇陛下はじめ皇族方もお越しになり
岐阜にとっての一大イベントだったと思います

知人のお嬢さんの活躍なども見ながら
間接的ですが、国体を少しだけ堪能しました

しかし、現場に全く行ってないので
当然何も手に入れることは出来ない

そんなことを思っていたら
オフ会に参加していただいた
司会者としてや、様々なことで参加されていた
Mさんから
これ  遅くなりましたが、誕生プレゼントです!

そして、よくよく見ると

DUE NEGATIVO 小島

名前入りのオリジナルではありませんかぁ~

これは家宝にしなければ
なにしろ、次の国体が開かれるのは
当たり前ですが、47年後ですからね

Mさんありがとうございました
幹事で疲れていましたが
一気に元気がでましたよ

ドラゴンズも勝った事だし
今度ナゴヤドームに行く時は
ドラゴンズの優勝記念タオルと共に
岐阜国体記念タオルも持参して
熱く  熱く  燃えたいと思います!

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop