- HOME >
- Owner's Blog
今や中日ドラゴンズにとっては
大リーグのチームの如く
勝てそうで、勝てないヤクルト
一時は”お得意さん”扱いしていたのが
昨年あたりから、完全に立場が入れ替わり
全く勝てる気がしなくなり
だからヤクルト戦は、ナゴヤドームにも観戦に行く気にならず
しかし、今日の勝ちで
もう心配ありません
今日を境に、再び昇り竜となり
向かうところ敵なし
気が付けば、いつもの定位置
セ・リーグ首位に躍り出る
この予言が当たるのか、外れるのか
グスマンの初お立ち台を見て
明日からの強いドラゴンズ
間違いない!
最近 ちょっと元気のない人、笑顔のない人
そう あなたです
笑顔を絶やさず、前向きに努力をしていけば
必ずや良い結果が付いてくる
などと、自分自身にも
ドラゴンズにも、カツを入れました
今日は展示会の為、朝5時に起きて京都に来ています
ドレスや和装などのメーカーさんを7~8軒廻りました
明日は残りのメーカーさんを見てから帰ります
展示会場はホテルや展示会専用会場が多いのですが
ここみたいに、個性的なスタジオなどもあります
今日は例年よりも涼しくて、特に夕方からはいい感じでした
鴨川のほとりにも、観光客中心に多くの人々がいました
仕事でしか来ない京都ですが、やはり観光地ですから
夏休みで人も多く、活気がある感じでした
展示会での買い付け商品は、2012年のパンフレツトに掲載されますが
普段はお見せできない、展示会の模様も少しだけ中継します
可愛らしいブルー系のプリントドレス
和装メーカーさんでは、かつら姿のモデルさんも
ホテルに戻りブログを書いていますが
明日も一日頑張りますので、早めにバタンキューです
明日は二日目を報告いたします
今日から8月です
お盆休みなどもあり、リラックスする一か月でもあります
プールやホテルなど、繁忙期のところもありますが・・・
高校野球の代表校が決まりました
全国一二の激戦区大阪でも初出場があり
愛知や岐阜の関商工も含め、今年は新顔が多いみたいです
イタリアからは、サッカーの長友の怪我のニュース
何でも、以前にも二度脱臼をしているようで
鉄人に見える彼にも弱点がありました
大相撲の千代の富士も脱臼癖を克服して
大横綱になったので、長友もがんばって欲しいです
しかし、日本代表にとっても痛い話です
大リーグの西岡も、シーズンの初旬で怪我をしましたが
順調な時ほど、気を付けなければいけないんですね
もうひとつは 加藤茶 45歳差結婚!
これは男として、すごいとか、羨ましいとか
ワイドショー的な見方もできますが
付き合うだけではなく、結婚という形にしたのも立派です
しかし、おそらく23歳の奥さんのお父さんより年上だし
加藤茶の娘さんが20歳だから、う~ん複雑
いずれにしろ、おめでたいことなのでよかったですね
愛があれば、歳の差なんて・・・・といいますから
68歳から見れば、53歳はまだまだ若輩者
私も頑張ります(もちろん仕事ですが・・・・)
明日は展示会で京都に一泊で行ってきます
二日間かけて、各仕入れ先さんの力作を吟味してきます
来店予約、お問い合わせのお客様は
携帯 090-7676-8048 または
メール duenegativo@docomo.ne.jp
よろしくお願いいたします
この前の台風は、幸いなことに
このあたりでは大きな被害もなく助かりました
しかし、今日のニュースでもありましたが
新潟、福島の豪雨は大変です
大きな川が決壊して、濁流が住宅地を呑みこんでいます
新聞の写真を見ていると、まるで津波の跡のような所もあり
今年は天災の当たり年なのでしょうか
原発問題から派生した人災とやらも
政治状況も含め、世の中の乱れが目立ちます
過去にも数多くの天災がある日本ですが
人災については、ひとりひとりが反省していかないと
日本という国に明るい展望は開けません
ただでさえ少子高齢化と言われているのに
若い人たちの希望を奪うような異常な出来事
しかし、異常なことも日々連続で、いつのまにか日常に
日本は平和ボケしているという知識人もいますが
平和にぼけて何が悪いのか?
一億総中流なんて言われていた時代も、今は遠く
格差社会となった現代
そのぶん、小さなことに幸せを感じるような
心の平和を一人ひとつでいいから持ちたいものです
自分の為には 出来なくても
誰かの為なら 出来るかも
水不足も困りますが
水害はもっと困ります
天気の神様
公平に雨降りをお願いします
今日29日に L.FLAT さんの
材木町 ナガフレのビアガーデンがOPENしました
早速 Iさんと連れだってお邪魔してきました
若干曇り空で、雨が降りそうかな? っと思いましたが
いい感じで風もあり、爽やかな OKINAWA を感じました
一般的なビアガーデンにありがちな、セルフサービスではなく
ちょうどいいタイミングでの、オリオンビール のお代り
沖縄料理を中心に、夏に合うエスニックな料理の数々
タコスにタコライスで、お腹もいっぱいになりました
そしてなによりも、大人のお客様ばかりだったのが
余計に気分がよかったように思います
大平社長も駆けつけて
岐阜を盛り上げるんだ!
という気合を感じました
昼はスイーツで、夜は生ビールなんてサイコーの場所です
ご馳走様でした