岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

春の便り

2020-02-05

LIFE

今日は近所の神社へ行くと・・・・

境内の中に一本だけある早咲きの梅の木が目に入り

桜も綺麗ですが、梅は色目も濃くてカワイイですね~

気になって梅林公園の開花情報を見ると

http://www.midorinomachi.com/wp-content/uploads/378fc207ad7daf65abfd35b2c701e18c.pdf

梅林公園HPより

園内の様子最新の開花情報(2月4日)早咲き種:見ごろ中咲き種:咲き始め遅咲き種:やや膨らむ園内の梅公園の樹木約1300本梅の種類紅梅・白梅早咲き種・・・寒紅梅・熊本早咲・早咲鶯宿・紅冬至等中咲き種・・・小梅・茶青梅・記念・白加賀等遅咲き種・・・楊貴妃・豊後鶯宿・黒田・蝶の羽重等開花状況早咲き種中咲き種が4個(4分咲き)を超えたら見頃です。植物季節観測用標本木(白加賀)が7輪以上咲きました。気象台によると平年より11日、昨年より16日早い開花となったそうです。公園内の梅も早咲き種が見ごろを迎え、中咲き種も咲き始めました、初雪も観測されない状態で、暖冬が続くと、全体の見ごろが早くなるかも・・・公園内の白梅が多く咲いています。晴れた日には、一度訪れて見ては、いかがでしょうか?

 

※上の文章の中にもありますが、初雪も無くて梅が咲くとは・・・・
明日から寒くなるようですが、今年の冬はどうなっているのでしょうかね~

京都展示会へ

2020-02-04

LIFE

今朝は早起きして京都まで

展示会場(京都メッセ)近くの平安神宮が青空に映えます。

衣裳の一部を、少しだけご紹介します。

今回の商品は2020年の秋挙式以降のご提案です。

詳しくは、HPでもご案内致しますので、宜しくお願い致します。

余談ですが・・・・・・

コロナウイルスの影響が様々なエリアに及んでいますが
観光公害とまで言われる程の人気で、年中、旅行者で溢れかえっている京都。
しかし、今回のことで、かなり閑散としているようです。

テレビ、ネットでも、奈良公園が観光客が激減しているとか見ましたが
本当に各地で起こっているようです。

帰り道、名神高速の多賀サービスエリアに立ち寄りましたが
いつもは駐車場も満杯に近く、中のフードコートの席も空いてないほどですが・・・・・

まるで開店前、閉店後のような店内。
いつもは忙しくしている厨房も、まったくオーダーが入らないので
メニューの券売機を虚ろな目で見つめています。

何しろ、駐車場で観光バスは0
それどころか、名神高速の往復でも全く見かけませんでした。
観光のオフシーズンとはいえ、これは異常な光景です。

異常な光景といえば・・・・自然現象も

いつもなら真っ白な雪に覆われている伊吹山
殆ど山肌が見えていて、春の後半のような景色です。

何だか、地球規模でおかしくなっているような気がしますが
一刻も早い、コロナウイルスの終結を望みます。

 

用心に越したことはないので・・・

2020-01-31

LIFE

テレビの扱いは大きくなるばかりで・・・
WHOでは緊急宣言が出て
※一説には本来なら1月中旬には出す予定が、中国の圧力で延期
中国はメンツにこだわり過ぎて、結果的に世界中で中国及び、中国人への差別に繋がっているらしい
フランスなどのヨーロッパでは、困ったことに中国人、韓国人、日本人の区別はつかないので、アジア人への差別にも

マスクの不足も深刻で、中国国内では1枚千円でも手に入らないような状況ですが
日本国内も、あっという間に品不足になり、どこのドラッグストアでも在庫は0、アマゾンでも入荷未定・・・・

今朝がた立ち寄ったユタカでも、やはり品切れでしたが
名鉄の岐阜駅構内のドラッグストアでは、タイミングよく商品の補充!

流石に爆買いは出来ませんが・・・・3ケースゲット

私どもでは、一組のお客様と2時間前後に渡り接客をさせて頂くので
細心の注意を払って健康管理をしていますが
お客様自身が体調の優れない場合もあるので、万全を期する為に

 

店内での除菌の強化、そして、普段はしていないマスクの着用も
臨機応変にさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

私個人は、2月になると花粉の季節到来。
それに伴って、軽い喘息的な咳をすることがあると思いますが・・・・
お客様にご心配をお掛けしないようにしていきますのでご安心ください。

しかし、春節が終わっても、コロナウィルスの終息に目途が立たない中国。
全ての機能がマヒしているので、今後、世界的に経済の減速も現実味を帯びてきます。

未来を見て、5Gなどで世界の覇権を狙っている中国ですが
前近代的な食市場から発生したコロナウイルス。
中国の野望にSTOPをかけたのは、トランプ大統領のアメリカではなく、中国自身でした。

全く皮肉な展開になってきましたが
東京オリンピックを控える日本も、真剣に取り組まないと・・・エライ事になりますね

 

今年初の・・・

2020-01-28

LIFE

今日は仕事終わりに
今年初の映画

その前に・・・・そーすどんさんの
そーすかつどん

これがめちゃくちゃ美味いのです。
柳津のカラフルタウン近くです。

https://www.facebook.com/Sousudon/

それで観た映画は・・・・
久し振りに毛色を変えて

戦時下のドイツを舞台に
主人公の10歳のジョジョが経験した戦争を描いていますが
スタートからビートルズのドイツ語バージョンが流れる展開で

 

自分自身の中の正義を貫く母親との関係

屋根裏で匿っているユダヤ人の美少女と
ジョジョの頭の中にある、アドルフとのやりとり
※監督が、俳優として出演しています。

前半は色鮮やかなドイツの街並みや自然が描かれいて
日本の戦時中のモノクロの世界とは別世界です。
終盤は、劣勢になった戦況に合わせて、街も荒廃していきます。

その中で、洗脳されていたジョジョ少年は
ユダヤ人の少女や、ジョジョを庇い続けてくれる大尉から影響を受け
子供ながらに、何が正しいのか? を体現していく

ジョジョの表情も、どんどん変化していくので
映画初出演とは思えないような演技力です。

是非とも 映画館でごらんください。

 

パワー全開!

2020-01-27

LIFE

今日は夕方から名古屋までお出かけ

目的は・・・・・

アリス コンサート

若い人だと知らない人もいると思いますが
谷村新司とか、堀内孝雄とかだと分かるでしょうか?

来場者も殆ど高齢者(笑)

アリスの三人も谷村新司71歳、堀内孝雄70歳、矢沢透70歳ですからね
私より一世代上の年代ですが、若い頃はもちろん良く聴きました。

※堀内孝雄さんは、昔、東京のアパレル時代に事務所の他のタレントさんと共に、プラーベートで来社されて、メンズを購入されていました。
30年も前の懐かしい話です(笑)

レコードはというと・・・・当時は国内のアーティストもテレビやラジオで良く聴きましたが
実際にLPレコード(若い人には死語ですね)を買うのは洋楽中心でした。

しかし、心に沁みる楽曲が多いので、本当に聴きたかったグループです。
もちろん、とうの昔に解散しているので、今は何回目かの復活コンサートです。

コンサートは二部制
一部は三人だけでの構成で、デビュー当時の再現。

とても雰囲気があり、アリスの世界観を満喫。

二部は今はもう誰も~冬の稲妻~ジョニーの子守歌
君のひとみは10000ボルト~往年のヒット曲で畳みかけて

アンコールで
チャンピオン~さらば青春の時

全25曲

堀内孝雄と谷村新司のツインヴォーカルも
若い頃と比べても、全く遜色なく
更に味わいが増しています。

印象的だったのは、ドラムスの矢沢透 のMC
三人とも、身体はどこも悪くありません!

70歳ともなれば、あちこち痛んでくるとは思いますが
2時間以上の三人のパフォーマンスを見ていれば
相当健康には気を付けて、体調管理をしているのがわかります。

谷村新司のMC

まだまだアリスの挑戦は続きます。

今回のコンサートツアーのタイトルそのまま

ALICE AGAIN 限りなき挑戦

アリスの3人に、物凄いパワーを貰い
また明日から  ガンバロウ! って思いながら帰ってきました。

今回はいつものコンサートLIVEよりも
多めにグッズ・CDを購入!


若い頃に買えなかったので、せめて今回は(笑)

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop