岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

11月の営業案内

2019-10-28

LIFE

11月の営業案内

毎週水曜日の定休日と

12日火曜日は、出張の為、臨時休業となります。

ご来店予約につきましては
営業時間外も、ホームページ内のご来店予約より随時承ります。

https://www.mk-planning.com/contact/

お問い合わせ

HOME >
お問い合わせ

下記のフォームをご利用ください。
※の項目は必須入力項目です。必ずご入力ください。
試着希望日・時間 ※
月   日  時~
お名前 ※
フリガナ ※
挙式予定日 ※
年  月  日
ご予定会場 ※
※未定の場合は、その旨ご記入ください
お電話番号 ※
E-mail ※
ご試着希望衣装 ウェディングドレスカラードレスタキシード和装
DUE NEGATIVOを
お知りになったきっかけ
◆紹介  … 会場の紹介知人の紹介
◆雑誌  … ゼクシィ その他
◆その他 … ホームページセクシィnet
その他ご質問
ご希望の連絡方法 メール電話どちらでもよい

 

 

ハイシーズン

2019-10-26

LIFE

今日26日は、今シーズンでも婚礼の多い一日です。

夕方以降は、各地へ出向き搬出。

今秋はお天気も不順な週末が多かったのですが
今日は、少し雲が多めでしたが・・・秋晴れと呼んでも良いお天気。

週末を利用してハロウィン姿の人も見かけましたが
各式場さんが無事にお開きになり一安心。

搬出の後は、お店で片付けをするのですが
今季一番遅くまでの仕事となりましたが
これもハイシーズンならではなので

来月の末まで、気合を入れてガンバリマス!

 

 

紅葉前

2019-10-23

LIFE

今日は秋晴れの中
久し振りに谷汲へ

来月の中旬には

 

 

こんな感じになるのですが・・・
今年は、日本全国で紅葉が遅れているようで

今はこんな状況ですが、これはこれで綺麗でした。

お昼にお邪魔すのはいつも

えのきやさん

安定の美味しさ  田楽

旬の栗ご飯定食

青空に映える ご当地の柿

出来る事なら、来月の紅葉も見たいのですが
タイミングが合えば訪ねてみたいです。

 

新しい時代

2019-10-22

LIFE

今日は天皇陛下の即位礼正殿の儀が行われました。

あいにくの荒天で、秋晴れの下とは言えませんでしたが
古式ゆかしく平安絵巻さながらの、伝統的な儀式でした。

今日も通常営業でしたが
接客の合間に、ワンセグで模様を眺めましたが
令和の時代になって暫く経ちますが、改めて新しい時代を実感します。

先日の台風による災害で、パレードは来月に延期されましたが
お天気の良い、素晴らしい一日になることを祈ります。

世界の情勢は混沌として、平和、自由、平等が後退しているのが現実ですが
こうして世界各国から要人が日本へ来日され、滞りなく儀式も終わり
夜には、饗宴の儀が華やかに執り行われました。

世界中もみても、日本の歴史の長さは特筆すべきものがあり
天皇制と共に、歩んできた日本人としての誇りを感じます。

様々なの時代で、天皇、天皇家の位置付けはありましたが
平成、令和と続く、国民と共に歩まれる、上皇、天皇陛下のお言葉と
お心遣いに、一国民として有難く、日本に生まれたことに感謝します。

天皇陛下の年齢は私より2歳若いのですが59歳
これから、日本国の象徴という大役を、皇后陛下と共に
長い間のお勤めをされることに、お身体を大切にして頂くことを切に願います。

 

スポーツ

2019-10-17

LIFE

今日はスポーツ界に二つのニュース

ひとつは、突然飛び込んできた
東京オリンピックマラソン、競歩の札幌開催

何でも、IOCのバッハ会長の鶴の一言で
マラソン、競歩の開催地が札幌へ

ドーハの世界陸上での惨状(棄権が半数近く)で
一気に東京の8月でのマラソン開催に赤信号が・・・・
しかし、招致の段階で7月末から8月の東京の猛暑(酷暑)は分っていた筈。

スタート時間も早朝にして、コースの舗装も多額の費用をかけて修繕。
しかも、本番まで300日を切ったこのタイミングで
プレミアムチケットを持っている人にとって、いきなり札幌って言われても

先日の日本の選考レースも、本番を想定してのコースだったのに・・
東京オリンピックが札幌オリンピックに(笑)なんてことに
その昔、オリンピックは秋ごろだったのが

アメリカの3大ネットワークの強大な放映権と
サッカー、NBA、NFL、などの開催時期と被らないなど
結局のところ  お金・マネー のスポーツの現実がそこにあります。
ロスアンゼルスオリンピックでも、かなりの棄権のランナーが出た筈です。

しかし、マラソンはオリンピックの華
それが、遠く離れた札幌でやるなら、ただ単に記録会になってしまい
1964年の東京オリンピックのエチオピアの裸足のアバベの金メダル
そして、円谷選手の銅メダルの感動を思い起こすことが出来るのでしょか?

当時の開会式は、10月10日、それ以来体育の日となっています。
日本の国体、運動会は秋が相場となっているのに
梅雨明けの猛暑の季節のスポーツの祭典はいかがなものか・・・

スポーツの話題でもうひとつ

プロ野球ドラフト会議

話題の佐々木投手はロッテに

我ドラゴンズは地元東邦高校の石川内野手

春の選抜優勝の立役者
プロでは野手一本でやるそうですが、投手としても超一流。
今夏は甲子園は逃しましたが、U18の4番として活躍。

昨年の根尾選手も引き当てた与田監督のくじ運も素晴らしい!

5年後には、クリーンアップを打つ、根尾、石川、周平を夢見て
来年の活躍を期待したいと思います。

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop