岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

DUE NEGATIVO INFO

  • HOME >
  • Owner's Blog

新作ドレス&和装 買い付けました

2011-05-09

DUE NEGATIVO INFO

京都の展示会に行ってきました
朝から夕方まで10軒ほど廻ってきました

ここまでがドレスです

これは色打掛です

もちろん全てお写真を掲載できませんから
これ以外にもいろいろ買い付けました

一部だけですみませんが
9月~11月に上がってきますので
来春挙式予定で、気になるお客様は
直接店頭でお尋ねください
詳しい商品情報をお見せいたします

昨日、今日と暑くなりましたが
春のブライダルシーズンも
佳境を迎えますので
体調を整えて頑張ります!

明日は展示会の為臨時休業いたします

2011-05-08

DUE NEGATIVO INFO

明日9日(月)は誠に勝手ながら
展示会の為、臨時休業いたします

ブライダル衣裳の展示会は
年に6回開かれます

5月展の場合
一部商品は年内のお客様に間に合いますが
商品の上がりが9月~11月になりますので
基本的には2012年春挙式以降
のお客様向けになります

私も20年くらい東京で年間4回
展示会を開催していたので
準備の大変さは良くわかります
今回の商品の特徴、コンセプト
プライスなど、いろいろ戦略を立てます
ファッションアパレルの場合は
気温などシーズン性が高いのと
流行が激しく変わので大変でした

今はバイヤー(仕入れ)の立場で行くので
まったく逆になりました
より良い商品を求めて
各メーカーさんを廻ってきます
うちの場合は、ブランドだからという理由での
仕入れは一切しません
商品本位に徹しています
ひとり、ひとりのお客様をイメージして
モデルさんだから似合う衣裳ではなく
普通(花嫁さんだから当たり前ですが)の
人が着こなして、輝く衣裳を選んできます

バービー新作入荷しました

2011-05-06

DUE NEGATIVO INFO

バービーの新作カラードレス
入荷しました

一足早く入荷した
ウエディングドレスは清楚&ゴージャス
カラードレスはキュートです

大人目なドレスや
スタイリッシュなドレスを
多く取り扱っていますが
こんなカワイイドレスもありますので
店頭にご試着にお越しください

お花買いました

2011-04-27

DUE NEGATIVO INFO

これ何?

造花です ※携帯画像ですみません

色別に並べてみました


今日はお休みを利用して造花を買ってきました
もちろん、買ってきて置いただけですから値札つきです

イエロー、ワイン、パープルの三色です
お客様のリクエストに合わせたイエロー
私が直感的に選んだワイン、パープル
それぞれ新作ドレスに合わせて作ります

造花ブーケは有料のところもありますが
無料のところが多いでしょうか
しかし、お客様によくお聞きすると
前撮りなどでレンタルする際に、選んだりして
細かくコーディネートできないと言われます

私どもは小物アクセサリーは
ロングベール、マリアベールを始め
どのようなものも追加料金は不要です

造花ブーケも、もちろん無料ですが
今回のようにお客様のリクエストに
お応えすることもできますので
小物合わせが決まりましたら
ご遠慮なくお申し出ください

挙式当日の生花のブーケには勝てませんが
撮影映えするイメージでご提案いたします

※挙式本番で造花ブーケご希望の場合も無料です
なんて、ここまで偉そうに言っていますが
実際に製作するのはF.KOJIMAです

※私は不器用でなにもできませんので
 試着時に撮影してイメージ通りとか
 ちょっとイメーが違うなぁとか
 口だけ出しています (うーん たちが悪いな・・・)

出来上がりは店頭でご覧下さい

ゴールデンウイークの営業

2011-04-24

DUE NEGATIVO INFO

4月29日から5月8日までの
ゴールデンウイークの営業案内です

カレンダー通りの営業ですが
5月4日水曜日も営業いたします

今年は2日と6日を休めば
なんと、10連休!
関東地区では節電もあり
10連休の会社もあるんでしょうね

年間60日くらしか休みの無い
私からすれば、羨ましい限りです


大切なものを届けたい・・・・
(パンフレット写真より)

60日の休みの中で展示会に出向き
休日出勤を入れると、実際の休みは
年間50日くらいでしょうか
しかし、個人商店ですから
そんなことは当たり前です

多くの人達が職を無くしている事を思えば
「仕事をさせていただける」 
その当たり前のことが
本当に幸せだと痛感します

※余談ですが
 中日は週末なのに試合も無く
 ミニキャンプでもやっているのでしょうか
 どうか、今週こそは強い
 ドラゴンズに戻ってください

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop