岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

パンフレット進行中・・・

2012-03-16

DUE NEGATIVO INFO

先月撮影した新作のパンフ用写真ですが
構成も終わり、個別の写真の修整作業に入っています

今日はゼクシィネットにいち早く
一部の新作ドレスを掲載いたしました

ホームページからもリンクしてますので
是非覘いてみてください

今日はパンフレットの表紙を紹介

カラーで撮影して、モノクロにしています
オリジナルのタキシードと、シルクオーガンのドレス
大人な雰囲気のなかにも、かわいらしさを入れてみました

この他いろんなカットがありますので
4月上旬の出来上がりをお待ちください

明日からの土日、そして20日の祝日と
各地での結婚式が続きますが
どうか、よい天気に恵まれますように祈ります

メーカーさんとご飯

2012-03-15

LIFE

今日は京都のメーカーさんと
ご飯を食べました

一昔前は全国を営業として廻っていたので、営業さんの大変さは身に染みてわかります

普段話せないことも、お酒を呑みながらあれやこれやと話しが弾みます

情報交換ではなく、ひとりの男同志の語り合いです
仕事を抜きにして楽しい時間を過ごしました

Mさんありがとう!

焦りました・・・

2012-03-14

LIFE

昨夜遅くに Iphoneがフリーズして
朝からパソコンサイトを開き
対処方法を試してみましたが

アップルマークが出たままでフリーズ
電池パックを外そうにも内蔵だし
仕方なく、ソフトバンクのお店に行きました

docomoも以前トラブルがあったので
同じような対応をしてくれるのかと思いきや
一応何種類かの復元方法を試すのみ

それなら、さっき自分でやってみたけどね・・・
そしたら、テクニカルサポートに電話してください
えっ?わざわざ店舗に足を運んでいるのに

丁寧な応対ではありましたが
それ以上はできないとのことでした
docomoでは事務所に持っていき

しばらくして、これはお取り換えいたします
こちらに在庫がございませんので
メーカーよりお取り寄せいたします

なるほど、日本の携帯メーカーは完璧だ
それに比べ、アップルの対応はなんだ!
少しむっときましたが、話を聞けば対処方法はあるとのこと

ただし、店舗では出来かねるので
一度ご自宅に戻られてから電話ください
なんの為に来たの~って益々気分落ち込み

朝一のFB投稿も出来ず・・・・
自宅に戻り、再度サポートに電話
先程の履歴があるらしくスムーズに話が通り

その後、パソコンを立上げて
強制終了ならぬ、強制復元
アナログな私は、初めて聞いた言葉です

丁寧な誘導に従いながら無事復元!
事前に初期化しますので、データは消える可能性あり
と聞いていたので、半分以上諦めていましたが

元通りに全て復元しました
携帯と違い、パソコンのようにフリーズする
簡単に電源を入れ直せば元に戻っていたので

今回の経験は良い教訓になりました
やはり、バックアップをまめに取る
仕事上の連絡は必須なので、必ず2台同時に持つ

最初は対応に腹が立ちましたが
確かに店頭の人にサポートと同じ知識は無理です
難しいことは専門の人に聞くほうが早くて安全

店員さんは売る為に、プランなどの説明には精通してますが
トラブルの対応に関しては教育されていないんですね
これは、ソフトバンクだけの問題ではなく

どの業種の商売についても言えることですが
お客様が困った時にこそ、お客様を上回る豊富な知識で
速やかな対応で、お客様の不安を取り除く必要があります

半日繋がらないだけで、不安になるのが現代です
一昔のように、携帯の無い時代では想像もできません
まったく同じ言い方でも

私どもで対応ができない理由は
こうこうなんです・・・と言ってくれれば
はい分かりました・・・自宅でやれば大丈夫なんですね

この安心感を与えて欲しかったのが本音です
一通り経験してみて、改めて対応力について
しっかりとしなければと、我が商売を振り返り思いました

久し振りのお店・・・

2012-03-13

LIFE

明日は定休日です
2月から休み返上の水曜日も多く
たまには元気になれるように・・・

そんなことを考えていたら
あそこに行こう!
と、思い立ったのが 鮨とも成です

いつもの佇まい

お任せのコースのスタートです

お酒がすすみます

こだわりの一品の勢揃いです

柔らかな蒸し鮑

琵琶湖の天然鮎

ここからはお鮨の登場です

美味い

このほか数種類のお鮨が出て
筍の赤だしに白ゴマのデザートとなりました

満足

美味しいのは当たり前
満足という言葉がぴったりのお店です

前回お邪魔した時に、ブログに書きますよって言ったら
マスターはしっかりと覚えていてくれて
見ましたよ・・・

こだわりの味を追求して
納得できるおもてなしをするお店
派手さはありませんが、温かみのあるお鮨屋さんです

職種は違えど、思いは共有できるお店です
安くはないかもしれませんが
お値段の何十倍も満足をお土産にできる

有るようで、なかなか無い店だと
改めて思いました
ご馳走様でした

3月の雪・・・

2012-03-12

LIFE

昨夜ちらついた雪が
朝になって積っていたのには驚きでした
もちろん、すぐに溶けたので何の支障も有りませんでした

名古屋でも25年振りの3月の積雪とかで
春の足音が近づいてきたと思っていたのに
まだまだ冬なんだなぁ~と・・・・

最近嬉しいことに、以前私どもでご利用いただいた
お客様からのご紹介が増えています
OPENして11年になるのですが

やっと、DUE NEGATIVOの歴史
大袈裟ですが、少しだけそれが出来たのかと感じます
最初の頃はオリジナルメンズだけのお取り扱いでした

今では、ドレスに和装と拡がり
いろんなリクエストに対応できるようになりました
うちは小さな店で、たったふたりでやっているので

他のお店さんのように、たくさんのお客様の対応はできません
しかし、一組毎に手間暇かけていくので
お客様との結びつきには自信があります

ご成約のキャンセルも、特別なお客様都合の理由(お分かりだと思いますが・・・)
での止むを得ない数件を除き
過去に一度も、商品や対応に対する

ご不満でのキャンセルは、お陰さまで頂いたことがありません
これが当たり前だと思うのですが
いろんな商売をされている方なら分かると思いますが

商売にはキャンセルはつきものです
そのキャンセルをいただかない為には
それこそ、手間暇をかけさせていただきます

結婚式を迎えるにあたり
いろんな事を決めていかなければならないし
なにしろ、結婚そのものに対しても不安が有るはずです

そんな中で、最初にスタートするのが衣裳選び
ドレスや和装のデザインや色などを選ぶのが主ですが
第一歩としては、何をどのようにして選んだらよいか?

衣裳選びの初心者であるお二人に
ゼクシィにも載ってなくて、友達も教えてくれないこと
ホントの衣裳選びをレッスンみたいにお教えさせていただきます

そのなかで、他店様と充分比較をしていただき
お客様の好みがそちらにあれば
もちろん、他店様でご契約していただいて結構です

ただ、勢いや、焦り、または妥協しては決めないでください
そうして決めた衣裳を結婚式の当日に着て
はたして、輝くような笑顔を皆さんに見せられるでしょうか?

それだけをお話し続けて11年
これからも伝えていくつもりです
お客様が一組でも来て頂ける限り

2012年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop