- HOME >
- Owner's Blog
ゴールデンウイークも今日で終わり
お休みの人も、私たちの様に仕事の人も
それぞれ皆様お疲れさまでした
今日はお店が終わってからイオンまで出掛けて
そろそろ観ておかないと・・・・・と思い
空前のヒットを続けているアナと雪の女王
女性と子供が圧倒的と聞いていましたが
21:45からの上映で、男性客もかなり多くいました
いつもガラガラの状態で観ているので
30%くらい埋まっているだけで多く感じましたが
こんなに多くの人を集める理由が分かった気がします
なにしろ 綺麗~
グイグイと映像に引き込まれていきます
ネタバレになるので、中身には触れませんが
ミュージカル仕立てはどうなかな?って思っていましたが
神田紗也加の熱演もあり、素晴らしい出来栄えになっています
こんなのどうかな?
って思っている人は、是非映画館に足を運んでくださいね
それぞれの感じ方があると思いますよ
毎日いろんなお問い合わせを頂きますが
ゼクシィを見てとか、ネットを見てというのが多いです
今月号の〇〇ブランドのプライス?
というようなものもあります
もちろん、その場合の対応としては
レンタルプライスをお知らせするのですが
殆んどのお問い合わせのお客様は提携先以外の方なので
基本的には衣裳の持ち込み料が掛かります
中には式場さんを決める時の条件として
衣裳に対してはこだわりがあるので
外部衣裳店から持ち込むことは可能ですか?
って事前に確認してから契約される方もありますが
殆んどの場合は、式場を決定してから衣裳選びに行きます
しかし、衣裳室、又は独占の提携店で思うような衣裳が見つからなくて・・・
それで止む無く外部のお店に電話をしてみる
そこでアポイントの前に気になるプライスも聞いてみる
そんな流れなのですが、そこで問題なのは持ち込み料ですが
意外 にも契約書に書いてある金額を把握してない方が多く
実際に確認してみると・・・・・・
5万、7万、8万、10万
信じられないことに、全て衣裳1点についての持ち込み料金です
会場によってまちまちですが、この金額を目にすると
ある人は、やっぱり気に入った衣裳を探すまで
多少の出費は仕方ないと思い行動する人
しかし、かなりの人はこの段階で心が折れてしまい
せっかく楽しみにしていた衣裳選びが苦痛になる人もいます
結婚式の中で一番楽しい準備
それは間違いなく、晴れの日に着るお気に入りの衣裳のはず
そんな大切な衣裳選びに。妥協や諦めほど悲しい事はありません
どうか行動に移して、後悔をしない衣裳選びをして下さい
そのお手伝いに関しては、絶対に負けない自信があります
お電話では細かいお見積りもお話し出来ないので
是非とも、一度お店に足を運んでくださいね
必ず満足して頂ける、心からの対応をお約束致します
今日はお店が終わってからこちらへ
フレンチの老舗ビーナス&マーズさん
メインダイニングから眺めるお庭がステキです
至る所にお店の雰囲気にぴったりなアンティークなものが
今日は家族の記念日
ビーナスさんと言えばキッシュ・・・絶品です
メインはオマール海老
明日も仕事なので、アルコールは少々
デザートにはメッセージを頂きました
いつも中々言えないので・・・・ここで
15年来のお付き合い・・・・杉原オーナーシェフ
今日も美味しいお料理ありがとうございました
今日は7月に結婚式を控えているお二人をご紹介
シゲルさん サカエさんのカップルです
新緑にふたりの笑顔が映えます
サングラス姿も決まってます
お二人の結婚式は7月12日
偶然にも私どものお店の13周年と同じ日です!
お二人に頂いたお土産ですが
上はサカエさんの出身地富山のしろえび
そして、下は宮古島の限定ちんすこう
何故、宮古島かというと・・・・・
先月開かれた全日本トライアスロンに彼が出場したからです
聞けば、スイム3km、バイク155km、ラン42.195km
彼はこの過酷なレースに参加した鉄人でもあります
いつもの恒例のお互いへのメッセージも
彼から
サカエちゃんに出会って、毎日が楽しくてたまりません!
ありがとう・・・そして 愛しているよ♡
彼女から
毎日たくさんの笑顔をくれてありがとう
あなたの笑顔が私にとっての一番の宝物だよ♡
お互いに内緒で書いてもらいましたが
本当に息の合ったお二人でした
結婚式まであと2か月
全力でサポートさせて頂きますね
明日から連休の後半戦
一部の方を除き、連休となっているのは後半だけの人が多いのでしょうか?
うちのお店は? もちろん暦通りの営業となるので
6日までの4日間をひたすら頑張ります
この時期は思わぬ渋滞に巻き込まれることも多いので
移動を予定されている方は、充分ご注意してくださいね
特に結婚式など、時間が決められているものは遅刻は厳禁です
お天気も概ね良さそうなので、観光地の人出は多くなりそうですが
連休を利用しての衣裳選びも活発化してきます
お店では新作フェアも開催していますので
連休の空きスペースは残り僅かですが
是非とも、お問い合わせをお待ちしております