- HOME >
- Owner's Blog
ご存知のように鬼怒川の決壊などで
関東の至る所で甚大な被害が出ています。
今も取り残されている人の救助が
自衛隊、海上保安庁中心に行われています。
流される家や車
過去にも何度も見たことのある映像ですが
これが現在進行形で起きていることに驚きます。
私は三度の大雨に遭遇したことがあり
地元岐阜の長良川決壊は19歳の時です。
そして、26歳の時には旅先の長崎で
これも猛烈な雨で、タクシーを降りて
1mの間に全身びしょ濡れ。
バケツをひっくり返した雨とはあの事です。
最近では15年前の名古屋での豪雨。
都市部を襲った記録的豪雨でした。
その時は名古屋にいて、危ないと感じて早めに岐阜へ
しかし、街中も浸水していて30cm位はあったでしょうか?
車も停まったらアウトなので、周りを気にしながら
基本的にノンストップで運転して
名古屋高速が閉鎖される前に岐阜へ
その夜のニュースでは
あちこちで車が水没して犠牲者も多数出ていました。
本当に紙一重の状況だったと思うと・・・・
今もテレビでは救助を待つ人が1400人
何とか徹夜態勢での救助をしていただき
皆さんが無事に避難されますようにお祈りいたします。