岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

メンテナンス

2016-08-27

LIFE

道具とか趣味のもの等、いろんな モノ は
使い続けると・・・・

①飽きて使わなくなる

②まだ使いたいけど、故障したり不備が出て、使うのを諦める

③まだまだ使いたいので、修理やメンテナンスをする

今回メンテナンスをしたのは時計。
東京から岐阜へ戻ってきて、会社も辞めた時に買ったものです。

IMG_1882

あれから17年。
いつも左腕にあって、ある意味相棒であり
大袈裟ですがお守りのような存在でした。

17年の間に部品の交換と、分解してのオーバーホールを一度。
そして今回が2回目のオーバーホール。
リューズ等も外れていたのを新品に交換。
※それだけで20万弱使っていて、新しいのを買った方が正解かも(笑)

実は、仕事がら時計をしていると
ドレス等の商品を頻繁に持つ際に
引かかり易くて、何度も糸が巻き付くことに・・・・

それで、また使っていると
同じことが起こるので、思い切って使わないことに。
ってことで、社会人2年目の息子が時計を新調すると言うので

「そんならこれを使えよ」

っていう話になって、17年目にして持ち主が変わります(笑)
いつかあげようと思っていたので、ちょうど良いタイミングかと

なんだか少し寂しいのですが
これからは息子の相棒として、息子のお守りになって欲しいものです。私よりは、間違いなく綺麗に使ってくれる筈ですから

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop