- HOME >
- Owner's Blog
今日は管首相が退陣表明
6月からずっと、 いつ退陣するのか? と言われていたので
本来TOPニュースなのに、小沢元代表が海江田万里支持
もうすでに次の総理候補が話題になっています
1年ごとの首相交代は慣れっこです
長くやればいい訳ではありませんが、取りあえず2年はやってください
途中で投げ出したり、足を引っ張ったりしないで・・・・
どこの世界で、たった1年で成果が出せる仕事 があるのでしょうか?
政治の質の低さは、民度の低さと同じだと評論家は言いますが
本当に低かったら、戦後日本の目覚ましい発展はあり得ないわけで
政治家の皆さんに求めるのは、石原都知事の言うところの 我欲 を捨てて
震災後に見せた、多くの人達のボランティア精神を持って臨んで欲しいものです
芸能界も 激震 に見舞われています
先日のブログでも偶然にも触れていただけにびっくりしました
私の知っている紳助さんは、東京へ進出してから
芸能人として全国区の知名度を得てきた頃ですから
その後のビジネス展開など もうひとつの顔 は知りません
学校の勉強が出来たわけでもないのに、ここまでの地位を築き
人の何倍も努力してきた人だけに、今回の最後は残念です
人生のそろばん勘定 という言葉が有りますが
人の一生は足し算引き算で、最終的には帳尻が合うと言われています
一見成功しているように見えても、晩節を汚すように失脚する
悪い種を永年に渡り蒔いていると、最後には自分自身に降りかかり
それまで築いてきたものを全て失う・・・・・
一般人と言われる大衆は、ほとんどの人が真面目に人生を送っているので
大きな浮き沈みをしないまま、幸せな一生を送ります
※実際にはそれぞれが、本当に大変な思いをしていますが・・・
そんなことを考えていると、政治家や芸能人など
限られた才能の持ち主(親の七光りもありますが)は
アップダウンの激しい 人生ゲーム を選んだのだから
ハイリスク・ハイリターンが当たり前です
今回のニュースは本当に考えさせられる出来事でした
※紳助さんを叩く人は多いと思いますが
彼は 素人 にはすごく丁寧で、親切な人だと思います
(気取っている人には、代々木駅前のコージーコーナーのアイスを手土産にはできません)
これからは、彼を支持してくれる利害関係のない
善良な素人と付き合い、本人も素人になってくれることを祈ります