- HOME >
- Owner's Blog
年末が近づくと・・・・憂鬱なものが
意外と多いのが年賀状ではないでしょうか
本来は年始の挨拶の代わりに送るのが年賀状ですが
この10年くらいは携帯の進化と共に
メールやLINEで事が足りて
しかも、SNSなどを利用していれば
瞬時に挨拶やらメッセージもやり取りが出来て
正にリアルタイムの双方向性に慣れ過ぎています。
年賀状が年に一度、唯一の便りの人達とは
殆どの人と、この一年に逢ったこともなく
それどころか、30年以上の方もいます。
ある意味、年賀状を出さなければ音信不通といっても過言ではありません。
それだけに、年賀状は止められない・・・・
しかし、何年逢っていなくても
その人の名前を書く(実際にはプリントアウト)毎に思い出します。
新婚当時は子供の成長と共に写真付きの年賀状。
子供が大きくなり、写真のない年賀状になっていくケースが多いのですが
極力、毎年テーマを決めて写真付きの年賀状を送っています。
ですから、憂鬱と書いたのは
年賀状を出すことに対してではなくて
それに取り掛かるまでの、自分自身のキモチですね(笑)
その年賀状を今日郵便局へ
例年なら28日くらいなので、1週間以上も早く済ませました。
お店用と、個人用と2種類作っていましたが
今年は合体して(文面は違いますが)作成した年賀状。
写真も自分自身で撮影したので
お手元に届いた方はご覧になってみてくださいね
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
[コメントをどうぞ]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- DUE NEGATIVO INFO (2,133)
- お客様の声 (401)
- LIFE (2,647)
- 今日の映画 (59)
- 大掃除続き (1)
- SNSで人気 NO.1 の KIYOKOHATA カラードレスが入荷!
- 新作 ISAMU MORITA 入荷!
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
- ISAMU MORTTA 新作ドレス!
- 定休日