岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

年賀状製作真っ最中!

2011-12-10

LIFE

毎年避けては通れない年賀状

子供達世代は、すでにメールのみが多く
毎年賀状は2~3枚程度です
しかし、昭和ばりばりの私たち熟年は

一年に一度くらいは挨拶をしなくては・・・
30年以上会わなくとも、年賀状だけは交換する
正しく、郵便局さんが泣いて喜ぶ世代です

結婚してからの賀状は当然ですが
子供中心で、成長に合わせていくので
毎年新しい素材として撮影できます

しかし、中学生にもなれば写真もいやがり
段々とつまらない文面(これも大切ですが・・・)
だけの年賀状に落ち着いてしまいます

へそ曲がりな私は、そんな人と同じような年賀状
これでは納得がいかないので、毎年何らかの細工をしています
昨年は久々登場の息子の20歳の記念に

ふたりでの撮影バージョンを作りました
それなりに反響があり、次はどんな感じですか?
などと言われることもあり、まったく頭が痛い毎日でした

これではいかん!
と、一念発起いたしまして、ついに昨日撮影いたしました
今回は恥ずかしいので、セルフ撮影を行い

お店のなかに簡単な撮影機材で、即席スタジオを作り
自分ひとりで、ああでもない・・・こうでもない・・・・
などと、訳の分からないポーズを付け
※絶対に人には見られたくない光景です

セルフタイマーを利用して無事撮影終了
もちろん素人なので、昨年のものとは雲泥の差です
お正月に届きましたら、是非笑ってやってください

私の顔をお正月から見るのは
せっかくのおとそ気分も興ざめかも知れませんので
見るときは覚悟してみてください

今回は親戚、知人、業者関係様に出しますので
お店のお客様には、賀状をいただいた方に
返信の賀状としお送りいたします

怖いもの見たさのカップルの皆様
たくさんの年賀状お待ちしております※写真入りでくださいね

予告編でワンカット入れておきます

※届いた年賀状を見て
大したことのない写真で
がっかりしないでくださいね

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop