岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

備えあれば憂いなし

2012-01-28

LIFE

新作のタキシードのデザイン修正の件で
埼玉県在住のパタンナーさんと会話していて
「そっちのほうは揺れは大丈夫ですか?」
と聞かれ、朝の地震のことだとわかり
「テレビを見てたら、関東で揺れたって報道してたけど」
「岐阜は大したことないんですね・・・」
そのくらい、関東地区では揺れたらしく
ドスン!と来たから、またあの時の・・・・
最近のニュースでも、かなりの確率で
大きな直下型地震などが起きると言われ
せっかく、すこしずつでも元に戻りつつあるのに・・・・
日本という国は
四季折々の美しさなどに恵まれている半面
自然災害の多発国でもあります
あのときは水がなくなり、トイレットペーパーが不足して
あげくには、乾電池、粉ミルクなど
すべての生活物資が店頭から姿を消しました
モノの不足は、やがて解決することは
多くの人々が学習しましたが
まだまだ充分ではないのが
心の備えでしょうか?
これは、災害だけのことではありません
日常の仕事の中でも重要だと思います
私達ブライダル業界に携わる人にとっての
心の備えと聞かれれば
やはり、一番にはお客様への心配りだと思います
売ること、成約をいただくこと
商いをさせていただく上では、最も重要な目的ですが
その為に、売り手側のエゴが中心にはなっていないか?
昨日の   ナシ婚  のニュースには
様々な反応があったようですが
お客様側に立ってみて
ヤラナイ  理由を検証していく必要があります
最も良くない理由のひとつに
友人や、親族の結婚式に出てみて
理由はともあれ
結婚式~披露宴に対する失望観
これは、なにも当日の模様だけではなく
実のところ
結婚式に至るまでの間に、カップルが少なからず
不信感を抱いていて、その口コミが事前に
出席する友人達に知れ渡っている
もちろん、大満足で挙式・披露宴を行い
お客様に感謝されることのほうが
はるかに多いとは思います
しかし、私が店頭でお聞きする
お客様の声のなかでは、いろいろ見てきて
「納得できない・・・」とか
「聞いてないなぁ・・・」などの
お言葉をよく耳にいたします
もちろん衣裳を見に来ているので
衣裳に関することが必然的に多いのですが
なし婚を嘆く前に
目の前のお客様に対して
親切丁寧に徹していけば、支持はいただけると思います
もちろんその為には、手間暇かけることが重要ですね
備えあれば憂いなし
万一に備えて、あらかじめ準備をしておけば
事が起こっても少しも心配事がない
一生一度の結婚式のお客様に対しては
事が起こってからでは遅いんです
自分自身に対しても、戒めたいと思います

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop