岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

レトロな空間・・・

2012-07-03

LIFE

今日の雨はきつかったですね~
梅雨空は当分続きそうです

今日は珍しく、ひとりでランチに出かけました
とはいっても、店から歩いて3分のところです

ご存知の方は、柳ケ瀬近辺のかなりの通ですね
どう見ても、平屋の民家にしか見えないこのお店
わずかに店らしいのは、FIELDの看板と、営業中の文字

うちの店がオープンしてから11年ですが、実は一度もここに入ったことがありません
理由は簡単   この店ってやっているんだろうか?(失礼しました)
何となく、ひとりで入るには変な勇気がいる感じでした

何故お邪魔したかというと、ここのマスターが先日ご来店されたからです
お父様用の衣裳をご利用いただき、何をされているかという話になり
「近くでカフェをやっています」

何しろ柳ケ瀬の中でもカフェや、喫茶店を探すのは難しくなっており
※全盛期の柳ケ瀬を知る人にとっては、寂しい限りですが・・・
「駐車場を少し入ったところです」と言われ、初めてわかりました

「あ~あそこですか?」一度行こうと思いながら、一度も行ってないお店でした
店内に入ると

古本屋さんか? と見間違うほどの、本や雑誌の山

かなり雑然とした感じなんですが、妙に落ち着きます
他に、個室とカウンターがあります
外観のイメージから、和の雰囲気を想像していましたが
一言で表現するとしたら

昭和40年代から、50年代の喫茶店
そこに数々のモノが増えてきて、とてもいい雰囲気を醸し出しています
今どきのカフェにあるような洒落たメニューはありません

各種定食などを揃えた、ホントに昔ながらの喫茶店です
世界各国のコーヒーを出してくれる、珈琲専門店とも違うんですが
それが独特なオリジナリティを出しています

継続は力なりみたいなカフェ、いや、あえて喫茶店と呼ぼう
夜は照明を落として、お酒も呑めるみたいです
モーニングサービスもやらず、悠々自適にされているのもいいですね

これから先もずっと入ることがなかったであろう店
マスターの甥っ子さんが、以前うちをご利用いただいたご縁です
世の中は繋がっているんだなあ~って、改めて思った一日でした

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop