岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

その季節になりました・・・

2012-11-09

LIFE

今の若い人で
ほとんど無くなってしまったもの
その中のひとつに年賀状があります

いつの頃からか分かりませんが
メール全盛の時代と反比例するように
年賀状を出す習慣が薄れてきたような

実際にうちの家族でも
子供達(もちろん大人です)の年賀状は
二人合わせて10通ありません
アケオメ の一言です・・・

私は仕事先も含め、新郎新婦さんへの返信と合わせて
毎年200通くらいはあります
ここ20年くらい会っていない人も多く

本当に年賀状だけのお付き合いの人がかなりあります
それはそれで、大切にしなければいけないんですが
今年はFBも始めているので

かなりの人と新たにお知り合いになりました
しかし、FBでの投稿やLINE
それにメールを使えば、年賀状は不要です

毎年、多少なりとも工夫して作製していますが
今年はどうしたもんかと・・・・
いいアイデアも浮かばず、時間だけが過ぎて行く感じです

パロディーもいいけど
親戚にも出すのはどうかと思うし
考えれば考える程、年賀状って必要なのか?

とは言っても
結局は年賀状を出すんですが
12月に入って、師走という言葉を聞く頃に
なんとか作りたいと思いますね~

欧米ではクリスマスカードで
年末年始をひとくくりにしていますが
やはり、日本人にとってのお正月は特別なもの

元旦の朝に、何となく待ちわびてしまうのも
やはり年賀状でしょうか?
メール全盛ですが、これだけは続けたいものですね

その昔、一度だけ使ってみた
プリントゴッコ  懐かしいですね

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop