- HOME >
- Owner's Blog
今日ぐらいまでで、だいたい年賀状も配達済みでしょうか?
年々年賀状離れが進んでいるようですが
気のせいか、今年はガクンと減ったような・・・・・
お店の年賀状は業者さんからは変わらずですが
カップルの皆さんからの年賀状が気持ち減少しました
一昨年と比べてご利用いただいたカップルに大差はないので
やはり年賀状を出さない世代が主流になってきたのかと
うちの長女などもその世代で
何と一枚も書かなくなって久しいです
それでも、新居の案内とかもあるので
年賀状としてお正月に出す人は多かったのですが
今やメールやLINEの送信で簡単に出来てしまうので
わざわざ手間暇かけて送る人が減ったのかも
しかし、お子さんが誕生して家族が増えると
今度は一転してカワイイ子供を写真にして見せたい・・・・
そんな心理もあるのでしょうか
年賀状が復活する人もいるようです
もちろん一時よりは少なくなったものの
カップルの皆さんからは
結婚式の報告と共に、ステキな写真入りの年賀状をいただくと
ホントに嬉しい気持ちになりますね~
自宅のプライベートの分は
年代のせいか、親がらみの忌中の方も年々多くなり
その分だけでも結構な人数になりますから
当然ながら年賀状も少なくなります
枚数はチェックしてませんが
直感的に見ると、やはり出さなくなった人が多いような
このまま年賀状の習慣は棄てれてしまうとは思いませんが
年に一度の年賀状でしか挨拶が出来ない人も多く
なんだか少し寂しい気もします
年賀状だけで二万円以上はかかりますが
やはりこれだけは続けていきたいと思います
新しくFB等で知り合う人も多いですが
今までお世話になった人達も
いつまでも大切にしていきたいと思います
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
[コメントをどうぞ]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- DUE NEGATIVO INFO (2,134)
- お客様の声 (401)
- LIFE (2,647)
- 今日の映画 (59)
- 大掃除続き (1)
- 定休日
- SNSで人気 NO.1 の KIYOKOHATA カラードレスが入荷!
- 新作 ISAMU MORITA 入荷!
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
- ISAMU MORTTA 新作ドレス!