岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

湿度アップ

2013-05-19

LIFE

今日は午後から予定よりも早く雨が降り出し
せめて今日一日は曇りで・・・という願いも叶いませんでした
温度はそんなに高くはないものの

何となく湿度は上昇しているような気もします
まだ早いとは思いますが
来月の今頃は梅雨入りでしょうか?

6月はジューンブライドといって
私たちの若い頃は憧れの季節でしたが
時は移ろい、今や梅雨時のイメージしかありません

(june bride)を直訳すると6月の花嫁、6月の結婚
欧米では古くから6月に結婚すると
生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがある
ギリシャ神話の主神ゼウスのお妃ヘラ(
ローマ名ユノ、英語名Juno)という女神が由来
ヘラは最高位の女神で、結婚・出産を司り
家庭・女性・子どもの守護神と云われている
ヘラが守護している月が6月のため、英語で6月がJuneとなった
また、ヘラを祭る祭礼が6月1日に催されたことから
結婚式を6月に挙げと女神ヘラの加護を受けて
生涯幸せになれると云われる習慣ができたとされる

 

 

しかし、残念ながら今では人気のある月とは言えません
それでも今年の6月はまんべんなくではありませんが
結婚式をされるかたも多く、とても有り難いことです

実は毎年天候を見ていると、6月はイメージ程に雨は多くなく
今日のように五月晴れであるはずの
5月も意外に雨降りは多いような気がします

流石に7月に入ると、本格的な梅雨入りの雰囲気ですが
来年以降に予定されているカップルの皆さん
今風のジューンブライドをされてみてはいかがですか?

 

 

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop