- HOME >
- Owner's Blog
今日からちょうど一ヶ月後の
7月12日で、OPEN10周年を迎えます
まだ振り返るのは早いのですが
最初は三か月
そして、半年
何とか一周年を迎えた頃が
懐かしく蘇ります
新郎様のタキシードのみで
スタートした店ですので
今から考えても
我ながら無謀な試みでした
しかし、怖いもの知らずなのか
根が単純で、馬鹿なのか
一途にこの道を歩んできました
まだまだ当時思っていたことの
半分も出来てないのかもわかりませんが
新郎様を誰よりもカッコよくするというコンセプトから
今では、カップルのお二人を
最高に素敵に見えるようにコーディネートする
ということに、時と共に進化してきました
10年一昔と言いますが
今や3年一昔の時代です
良い方向に向かっている面も多いのですが
一つだけ気になる傾向が (個人的なぼやきですが)
名古屋方面の会場さんに見られる
持ち込み制限の流れです
もちろん無制限に、無節制な持ち込みには
賛成しかねますが・・・
(現場に迷惑をかけるようなレベルの商品も増えているらしい)
お客様の自由を制限する形での流れが、一部に見受けられます
これはいつか来た道で、顧客満足を考える上では
世の中の他業種に比べると、少し逆行しているように思えます
抽象的な表現になりましたが
DUE NEGATIVOでは正面きって宣言しています
持ち込み料全額負担します!
安物ではなく、絶対に価値のあるものを
どこよりもお値打ちに提供いたします
※一生に一度の大切な衣裳ですから、良質なものを着てほしい
OPENから変わってないこと
これからも決して、変わってはいけないこととして
お客様の最高の満足度をお約束します
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: