岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

プチ観光

2013-06-12

LIFE

今日は雨の予報が前から出ていましたが
台風もそれてくれたお陰で概ね晴れました
それならと、せっかくなので郡上方面へ行ってきました


※写真は全て大きくできます

昨夏以来のひるがの高原 牧歌の里・・・遠くの山の頂には残雪が

園内を歩き始めると・・・・小島さん~と声を掛けられ
振り返ると今春に挙式されたH様ファミリー
最近いろんな所でお客様とお逢いしますが、とても嬉しい瞬間です

 

昨夏来た時はラベンダーの最盛期でしたが
当然ですが、今時期はチューリップや芝桜も終わって、何となく閑散期(笑)

しかし、細かく見て行けば素敵なお花がいっぱいです

ルピナス  色合いが綺麗でした

アヤメのこんな感じも好きです

浮かび上がっていました

鮮やかなシャクヤク

お花に詳しくないんですが、まだまだいろいろありました

そして、時間も早かったので帰り道に郡上八幡へ

初夏を思わせる天気の清流吉田川 ※長良川の支流です
ここからはモノクロで郡上八幡のレトロな世界へ

橋の上から見て右側の建物・・・・大丈夫かな?
今の建築基準では絶対に通らないと思われますが
なにしろ佇まいが半端なくステキです

河原からのショットですが
こからは慣れた人しか飛び込まないでの立て看板が・・・

旧八幡町の町役場も資料館&土産物へ活用

全国的に有名な郡上おどり・・・若い頃は徹夜踊りに行きました

高山のように洗練はされていませんが
昔ながらの、生活感が溢れる街並みです

何気に旬のものが軒先に

一歩路地を中に入るとこんな感じ

まさに  昭和レトロ・・・・

岐阜観光は長良川の鵜飼

白川郷の合掌造りや奥飛騨温泉郷が有名ですが
美濃市や郡上八幡を経由してからでも
距離的に近いので充分廻れます
他府県の皆さんは、是非一度訪ねてみてくださいね

 

 

 

 

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

[コメントをどうぞ]

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

category

recententries

recententries

Pagetop